試乗コーナーは初心者の皆さんが多く参加していた
ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2019周辺レポート
-
-
子どもが駆けるキッズロア
-
シンプルで美味しそうなパンを販売、自家製酵母ばん「いちあん」
-
パクリと食いつきたくなるサイズのあんバターサンド&ラムレーズンクリームサンド
-
新鮮な自家製野菜の他、それらを使ったミネストローネやパウンドケーキなども提供していたあらい農園
-
ムラサキスポーツは、子どもも大人もBMXなどに乗って楽しめる、アクションスポーツ体験会も実施
-
ド派手なBMXショーを開催していたのはムラサキスポーツ
-
大会オフィシャルグッズも次々と売れていた
-
カーボンドライジャパンは自社製のビッグプーリーを展示
-
人波を避けながら進むほどに賑わったサイクルフェスタ
-
珍しいロゴ入り折りたたみコンテナを販売していたデローザ
-
NIPPOヴィーニファンティーニ・ファイザネにソックスを提供しているRxL
-
サイクルジャージなどが多くのブースで特価販売され、来場者が商品をじっくりセレクトしていた
-
各社の物販コーナーも特価品多数で大盛況
-
2020五輪自転車競技コースの観戦したい場所を投票するとオリジナルピンバッヂをプレゼントしてくれた静岡県のブース
-
DJI製アクションカムをPRしていたTOTEC✕JDRONE
-
TOTEC✕JDRONEは、人気のDJI製アクションカムをデモンストレーション
-
女の子はテレ玉くんカチューシャを買ってもらってました
-
緑や赤のテレ玉くんぼうしを販売していたテレ玉
-
YH 20191027 113716 00835
-
各賞ジャージの展示などを行っていたツアー・オブ・ジャパンブース
-
大宮競輪ブースでは、サイクルTT開催。服部正博選手がハッパをかける!規定タイムクリアでタオルやバッグがプレゼントされた
-
さいたま市交通安全保護者の会(母の会)。もう25年も続いている歴史ある会だそう
-
母の会のベテランお母さんが、反射材付き交通安全お守りをペイントする子どもを見守る
-
スタンプラリーをコンプリートするともらえるオリジナルサコッシュ
-
応援に駆けつけたバナナマンズ!
-
ステージでは片山右京さん、今中大介さん、日向涼子さんが、e-Bikeの可能性などについてトークショーを行っていたphoto:Yuichiro Hosoda
-
キャンピングカーを展示していた埼玉トヨペット。欲しい…photo:Yuichiro Hosoda
-
J SPORTSブースにもツール・ド・フランスグッズ。扇子が良い感じphoto:Yuichiro Hosoda
-
J:COMエリア横のオープンカフェも賑わいを見せたphoto:Yuichiro Hosoda