その後のイタリア出張でニキ・テルプストラ選手に会うことができました!
キット北村の石畳を制する旅
-
-
公式コースマップを観ながら抜け道を探してアグレッシブなドライブ
-
出発早々、ベルギービールで乾杯です
-
あなたも一緒に石畳の魅力にはまりませんか?
-
フィリップ・ジルベール選手がゴールした瞬間、歓声が沸き上がりました
-
ウィリエール・チェント10NDRを駆るアントニー・テュルジス選手
-
本日の最終観戦ポイント:セクター4*****カルフール・ド・ラルブルです
-
第一集団が去ると、観客は猛ダッシュで次の観戦ポイントに移動するために車に飛び乗ります!
-
セクター11*****モンサン・ペヴェルでペテル・サガン選手が勝負をかけます!
-
チームカーと共にプロトンの先を走ります
-
新しいチームカラーのチェント10Proを積んだトタル・ディレクトエネルジーチームカー
-
CCCチームがグレッグ・ヴァン・アヴェルマートを牽引して先頭に立ちました
-
“チーム呑んだくれ”のエース達も小休憩です『ベルギービールを飲んで、オランダビール・ハイ〇ケンを出すのだ!』
-
石畳の道にハンドルが取られ、右へ左へとフラフラしてしまいます
-
先頭集団が通過、まだ石畳序盤なので集団も大きいです
-
ホイールやボトルのサポートも大変そうです
-
セクター25**サンピトンを終え、街中に入ったところです
-
道中でトタル/ディレクトエネルジーのチームカーを発見!
-
先頭集団が去ると、観客の一部が突然走り出す!
-
石畳に強いダミアン・ゴダン選手が先頭グループに!
-
カメラマンはセクターの出口でオートバイから降り電柱にのぼります。大変そうです
-
セクター29**トロワヴィル~アンシーです
-
寒空の中、強い酒を飲みながら選手が来るのを小一時間ほど待ちます
-
西フランドル地方のスピリッツ、コーラや水、サンドイッチ!
-
サンドイッチ美味しいんですけど、凍えるような寒さであまり食が進みません
-
VIPカーなんでしょうか?パリス・ルーベの公式ナンバー283番の付いた車に乗ります!
-
行動を共にした西フランドルの友達とカルフール・ド・ラルブルにて
-
フランスへ入国。パスポートコントロールがあったであろう国境ゲート
-
パリ〜ルーベチャレンジとロンド・ファン・フラーンデレン・シクロの2つのメダルを手にした喜びは格別
-
観客が見守る中、最終コーナーを回って屋外のヴェロドロームへドロップイン