メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
ブランド&プロダクツ
ブランド は行
フェルト製品アーカイブ
フェルト FR2018モデル乗り比べ
画像
シャープなハンドリングを生み出す高剛性なヘッド
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:47
画像
FRシリーズの肝となるリアの柔軟性向上に貢献するシートポスト周り
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「FRシリーズの特徴はそのままで、ブレーキが変わっただけ」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「制動距離が短いので、手が疲れにくいし、前方の落車に巻き込まれにくいはず」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
TeXtreamカーボンが露出した仕上げがFR1の特徴だ
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「重量の問題さえクリアできれば、レースでも使いたい」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「ディスクブレーキロードの見方が変わった」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
初めて3台の乗り比べインプレを行った中村龍太郎さん。グレード間の違いに驚いたようだ
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「スプリントマシンのFシリーズからオールラウンドに進化した」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「クイックなハンドリングがアドバンテージになる」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「想像以上に軽く、エントリーグレードとしては好印象」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
「走りをサポートしてくれるような安定感があるバイク」
photo:Makoto.AYANO
2017/09/11 - 19:23
画像
アスチュートのサドルには安全祈願のお守りが結ばれている
2017/09/06 - 15:12
画像
5アーム仕様のSRMパワーメーターを採用する
2017/09/06 - 15:12
画像
ヴィットリアのQURANOはフレームのルックスに合わせてハイトの高いものを選ぶ
2017/09/06 - 15:12
画像
PRO VIVE SPRINTステムは剛性を重視して選んだというもの
2017/09/06 - 15:12
画像
中村龍太郎(イナーメ信濃山形)
2017/09/06 - 15:12
画像
フェルト FRシリーズ
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
フェルト FRシリーズ
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
中村龍太郎(イナーメ信濃山形)
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
内装式のブレーキワイヤーと外装式のシフトケーブル
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
機械式コンポーネントを搭載する場合はワイヤー外装式となる
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
フェルト FR5
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
フェルト FR2 Disc
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
BBシェル側にダイレクトマウントブレーキを配すことで、多くのメリットをもたらしている
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
BB386規格を採用しシェル幅を拡大することで剛性アップを図った
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
サイズによって下側ベアリング径が異なる仕様だ
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
ブレーキをシートステーからBBシェル側に移したことで、チューブ設計の自由度が増した
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
シートチューブを挟み込むように繋がるトップチューブとシートステー
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
画像
前作よりも長めのヘッドチューブとすることで、大きいフレームサイズでも優れた剛性を確保した
(c)Makoto.AYANO/cyclowired.jp
2017/09/01 - 21:15
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
次ページ
››
最終ページ
Last »