メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2017
  3. 海外レース/イベント 2017年1月
  4. サントス・ツアー・ダウンアンダー2017 アーカイブ

サントス・ツアー・ダウンアンダー2017プロバイク

  • 画像
    STAGESのパワーメーターを使う関係でクランクのみデュラエース9000
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    ブレーキも当然シマノ・デュラエース9100
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    シマノ・デュラエース9150Di2をいち早く投入
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    PROのアルミ製ステムとハンドルを使用する
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    チームスカイ ピナレロ DOGMA F10
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    チェーンステーにはライドセンスセンサーが内蔵
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    タイヤはヴィットリアのコルサ25mm
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:56
  • 画像
    パワーメーターはパイオニアのペダリングモニター
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    ネオストラックと名付けられたジャイアントの新しいサイクルコンピューターを採用
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    サンウェブ ジャイアント TCR Advanced SL
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    プーリーやボトムブラケットにセラミックスピードを採用
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    タイヤはコンチネンタルのコンペティション25mm
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    蛇柄を思わせるバーテープはリザードスキンズのブラックカモフラージュ色
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    2INPOWER内蔵のロータークランクに同Qリング、KMCのゴールドチェーンの組み合わせ
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    ディメンションデータ サーヴェロ S5
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 18:55
  • 画像
    BMCレーシング BMC teammachine SLR01
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    タイヤはコンチネンタルからヴィットリアに変更
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    パワーメーターは引き続きSRMを使用
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    3Tのカーボンハンドルにアルミステムという組み合わせ
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    チームカラーのフィジークサドルを使用する
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    ステムの下にはDi2のジャンクションやリアブレーキのケーブルアジャスターが
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    小さいサイズであることも影響し、後ろ三角はコンパクト
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    スコット傘下のシンクロスのサドルを使用する
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    デュラエースDi2のスプリントスイッチはスプリンターに必須
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    オリカ・スコット スコット FOIL RC
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    油圧ブレーキホースは外に出ることなくヘッドチューブからフォーク内へ
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    エアロバイクらしいハンドルとステムが特徴的
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    ロヴァールホイールにスペシャライズドのターボコットンが装着
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    ディスクブレーキとキャリパーブレーキモデルともにカスタムペイントが施された
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21
  • 画像
    ディスクローター径は前160mm・後ろ140mmで、フィン有りとフィン無しをテスト
    photo:Kei Tsuji
    2017/01/25 - 14:21

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ORBEA これからの自転車ライフの相棒にぴったりな1台 ORCA M30に乗る理由とは~
    2025/07/14 - 18:56
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    S-WORKS TARMAC SL8 店頭在庫フレームのご案内|Tarmac Build Support キャンペーン対象
    2025/07/14 - 17:49
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    進化する軽量ハンドル「ALPINIST HANDLEBAR」
    2025/07/14 - 15:53
  • フォーチュンバイク

    DT Swiss 製品安全に関する重要なお知らせ
    2025/07/14 - 12:44

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.