おそばは、地元のお姉さまがたによる手作り
信越自然郷・五高原ロングライド2016.09
-
-
地元の素材を使った山菜そばやおにぎりなどで腹ごしらえ
-
戸隠神社の前を急降下していく
-
数は少ないながらも、バッチリとサイクルウェアで決めた女性サイクリストも
-
満開の蕎麦畑と黒姫山が織りなす圧巻の景色をバックに
-
戸隠キャンプ場付近までの登坂。木漏れ日の林道を走る
-
年季の入ったMTBで参加した方も(大会前にロードが壊れてしまったらしい)
-
スタート後まもなくして、斜度10%を越える坂が登場
-
一面に広がる田んぼの中を行く
-
タイムトライアルの用に一人ずつスタートしていく
-
5名で参加したTEAM BEERのみなさん。前日はたらふくビールが飲めましたか?(笑)
-
大学のサイクリング部で参加したのだそう
-
池の平スタートには171名が集結
-
筆者が泊めていただいた妙高高原の「宿 なごみ荘」さん
-
地元の食材をふんだんに使用したグルメも
-
妙高高原の湧き水を使って醸造される妙高高原ビール。4種類から選ぶことができる
-
翌日の本番を前に大盛り上がりとなった前夜祭
-
妙高高原ビールでカンパイ!!
-
前夜祭の会場となった妙高高原ビール園タトラ館
-
季節外れの暑さの中開催された第7回信越五高原ロングライド