メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2016
海外レース/イベント 2016年6月
シマノR9100系DURA-ACE発表会inフランス 2016.06
画像
フラットマウントのリアディスクはコンパクトで目立たない
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:31
画像
フロントのディスクはローターが精悍なデザインで野暮ったさがない
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:30
画像
油圧+Di2のSTIレバーはまだモックアップ状態だがメカニカルレバーと形状を揃えてある
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:30
画像
Di2のメカ取り付け部。ディスク+スルーアクスルにも注目だ
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:30
画像
MTB譲りのシャドウシステムと30T対応のミドルケージ採用のリアディレイラー
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:30
画像
インナーにした状態。複雑なヒンジ部の動きが確認できるだろうか?
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:30
画像
アウターにした状態。ケーブルの取り回しとヒンジ部の構造に着目して欲しい
2016/06/30 - 23:29
画像
メカニカル+キャリパーブレーキのSTIレバー。メインレバーのオフセットは9000系同様だ
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:29
画像
新型のハブはフランジ部の肉抜きとスポークを通すスリットがリファインされている
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:29
画像
60mmハイトの新型エアロホイール。ロゴの処理も精悍だ
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:29
画像
メカニカルタイプのR9100デュラエースを搭載したピナレロ・ドグマ
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
フランスでのローンチには歴代のデュラエース装着車が展示され、さながらミニミュージアムに
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
ホールに展示されたR9100系デュラエース
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
太く、力強いアームデザインとなったR9100系デュラエースのチェーンホイール
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
懐かしのデュラエースEX。カプリソンネ・コガによりツール・ド・フランス出場も果たした
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
エアロダイナミクスに注力したデュラエースAX
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
コンパクトでデザインもすっきりしているディスクブレーキ本体
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
チームスカイのブレイルスフォードGMもプレゼンに参加し、チームシマノと意見を交わす
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:28
画像
クレディ・アグリコルのミニシアターでベールを脱いだ新型デュラエース
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
開発陣「チームシマノ」の原田孝雄さんが開発の経緯を語る。
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
開発ライダーを務めた元選手のカルステン・クローン。大学で機械工学を学んだ経歴を持つという
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
クレディ・アグリコルのミニシアターでベールを脱いだ新型デュラエース
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
FDJ、チームスカイ、ロットNLユンボのメカニック担当者がシマノとの開発コラボを語る
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
システム・スプレマシー(至高)が新デュラエースの目指したものだ
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
ベールを脱ぐR9100系デュラエース
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
ケーブルを内蔵できるPROのハンドルバーも併せて開発した
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
バーエンド部に内蔵できるジャンクションにより外出しケーブルは徹底的に排除した
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:27
画像
シマノヨーロッパのプロダクツマネジャー、ティム・ゲリッツ氏によるプレゼンテーション
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:26
画像
ケーブル式と油圧式のDi2 STIレバーは極力形状差異を無くし、乗り換えた際の同一ポジションがとれることも実現
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:26
画像
11-30Tというワイドスプロケットも標準的に使用できるようになった
photo:Makoto.AYANO
2016/06/30 - 23:26
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
次ページ
››
最終ページ
Last »