ちゅなどん
ちゅなどんカリフォルニア滞在記 2016.06
-
-
屋外の席もあり、気持よくワインを楽しめそう
-
ハンバーガーやタコス……。どれもアメリカンサイズ!どれも素材の味がして美味しい
-
カウンターでワインを注いでもらい、いよいよテイスティングへ……
-
チケットにテイスティングで選んだワインの名前をスタッフが書いてくれるので、お土産を選びやすいです
-
6杯15ドルというテイスティングの基本コース、それにワイナリーおすすめの3種類が加えられたコースも
-
ワイナリーの中に空調はないけれど、ひんやりとして過ごしやすいです
-
訪れたワイナリーはMonte de Oro。ピノ・グリをいただきます
-
ワイナリーの中に空調はないけれど、ひんやりとして過ごしやすいです
-
カリフォルニアに降り注ぐ太陽の光を浴びて、ブドウはすくすくと育っていました
-
樽の木とワインの香りが混ざり合い、部屋の中はいい匂いに包まれていました
-
ワインを詰めた樽が床から天井までビッシリと並べられている様子は壮観の一言
-
なだらかな丘に広がるぶどう畑。その上に建つワイナリーも趣があり立派です
-
橋の向こう側にある山で遊んでもいいかも…
-
ディズニーランドにもこんな雰囲気な場所があったような?テメキュラはオールドタウンです
-
2日目のライドのログです
-
帰り道は車に積み込んで!
-
日本の有名芸能人やスポーツ選手が結婚式をしたというガラスの教会
-
コーヒーショップ、シービーンズはオープンテラスなのでジャージでもOK!
-
バンガロウズ・テレーニアのフロント棟へ
-
この日のランチはタイ料理に
-
海の見えるシーサイドカフェへ
-
道幅が広く、走りやすい!
-
地元のサイクリストが練習コースにしているという小高い丘の上の住宅地
-
美しい太平洋が広がるカリフォルニア
-
美しい太平洋が広がるカリフォルニア
-
バイクを降りてくださいの看板
-
屋根の上にはサギのような鳥が
-
この下には鮮魚の販売コーナーがあります
-
駐車場の中を自転車道が通るという面白いレイアウト