2011/10/22(土) - 00:24
小雨のぱらつく生憎の天候ながら、チームプレゼンテーションの会場宇都宮オリオンスクエアには大勢のファンと地元の観衆が詰めかけた。チームプレゼンテーションの始まりに登場したのは、大会PRキャラクターの近藤未来さんとJALのキャビンアテンダント4名。華やかな雰囲気に包まれた会場には、続いて佐藤栄一宇都宮市長が大会にかける思いを語った。
たくさんの観客が選手を観るためにオリオンスクエアに集まった photo:So Isobeオリオンスクエアに登場したのは国内外14のトップチーム。それぞれのチームの監督や選手がジャパンカップにかける抱負や思いを語った。年々観客が増えているジャパンカップらしく、有名選手はもちろん、日本で初お目見えとなる選手やチームにも温かい声援が送られ、日本のファンのロードレース愛を感じさせるものだった。
各チームとも個性あふれるプレゼンテーションが飛び出し、チェロの演奏あり、お笑い(?)あり、グッズのプレゼントありと翌日から始まるジャパンカップに向けて会場は盛り上がりを見せた。優勝候補のひとりイヴァン・バッソ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)からは日本語で「ガンバレ、ニッポン!」と日本を思いやる発言も。
新城幸也(ジャパンナショナルチーム) photo:Makoto Ayano
イヴァン・バッソ(イタリア、リクイガス・キャノンデール) photo:Makoto Ayano
サプライズゲストとして登場した別府史之(レディオシャック)は翌日のクリテリウムを走る photo:Makoto Ayano
チームプレゼンテーションの最後にはサプライズゲストとして全日本ナショナルチャンピオンの別府史之(レディオシャック)。今年もクリテリウムのみの参戦となるが、今シーズンの展開と翌日への抱負を日本のファンの前で語った。
チームプレゼンテーションの様子を写真でお伝えします。
野寺監督のダニエルに、青柳憲輝のチェロと盛りだくさんの内容だったシマノレーシング photo:Makoto Ayano
史上最強との評判のジャパンナショナルチーム photo:Makoto Ayano
アスタナ photo:Makoto Ayano
ランプレ・ISD photo:Makoto Ayano
その他の写真はフォトギャラリーにて
ジャパンカップ チームプレゼンテーション
text:Yufta Omata
photo:Makoto Ayano,So Isobe

各チームとも個性あふれるプレゼンテーションが飛び出し、チェロの演奏あり、お笑い(?)あり、グッズのプレゼントありと翌日から始まるジャパンカップに向けて会場は盛り上がりを見せた。優勝候補のひとりイヴァン・バッソ(イタリア、リクイガス・キャノンデール)からは日本語で「ガンバレ、ニッポン!」と日本を思いやる発言も。



チームプレゼンテーションの最後にはサプライズゲストとして全日本ナショナルチャンピオンの別府史之(レディオシャック)。今年もクリテリウムのみの参戦となるが、今シーズンの展開と翌日への抱負を日本のファンの前で語った。
チームプレゼンテーションの様子を写真でお伝えします。




その他の写真はフォトギャラリーにて
ジャパンカップ チームプレゼンテーション
text:Yufta Omata
photo:Makoto Ayano,So Isobe
フォトギャラリー
Amazon.co.jp