イギリスの老舗サドル・アクセサリーブランドのブルックスから、革のリサイクル素材を利用したバーテープ「REGENERATED LEATHER BAR TAPE」がリリースされた。



ブルックス REGENERATED LEATHER BAR TAPE (c)ダイアテック

1866年にイングランドのバーミンガムで創業したブルックス。レザーサドルを中心に革製品に定評があり、B17サドルは世界中のサイクリストから愛されるほど。近年はゴムベースにコットンアッパーを使用したCambiumシリーズなども用意し、革新的な製品を展開している。

そんなブルックスが伝統のある革素材を生かした新しいバーテープREGENERATED LEATHER BAR TAPEをリリースする。特徴は使われる革素材が、植物タンニンなめしの革の端材や削りくずの再利用だということ。これに天然のラテックスと植物由来の油脂を合わせ、独自の技術で再形成してバーテープに仕立てている。

ブルックス REGENERATED LEATHER BAR TAPE (c)ダイアテック

リサイクルする革は全体の52%、ラテックスを25%配合し柔軟性と耐久性を高めている。15%は油脂と革の風合いを調整するためのなめし剤。残りの8%は製造工程で使用する水分だという。

長さ235cm、幅30mm、厚さ1.8mmというサイズ感は、ロードのみならず、グラベルバイクやツーリングバイク向けのワイドなハンドルバーにも対応可能。従来のレザーテープと異なり、つなぎ目のない構造を採用することで、巻く作業が格段に容易になっていることも魅力だ。

カラーはブラウンカラーで、レザーサドルやCambiumとのマッチングもピッタリ。また使い込むにつれ革製品特有の色合いや風合いの変化があるため、長く使うと愛着も湧くはずだ。価格は11,880円(税込)。

Cambiumサドルやレザーサドルとの相性がバッチリ (c)ダイアテック



ブルックス REGENERATED LEATHER BAR TAPE
実測重量:545g
サイズ:長さ235cm / 厚さ:1.8mm / テープ幅:30mm
付属品:テープ左右2本・端末処理用にコットンテープ・ラバーバーエンドプラグ
価格:11,880円(税込)

リンク

最新ニュース(全ジャンル)