2023/07/08(土) - 18:00
ある意味、今ツールのパドックで最も面白いバイクかも?リドル・トレックのスタッフが移動用に使うフラットハンドル仕様のDomane SLRを紹介します。

リドル・トレックのスタッフが駆るDomane SLR photo:So Isobe
リドル・トレックのスタッフがレース会場内の移動用に使っているのが、このフラットハンドル仕様に改造されたDomane SLR。駐車場とパドックの往復などあちこちに出没しており、あまりにも面白かったので取材することに。
ベースはトレックのDomane SLR。会場内を乗り回していたメカニックに聞いたところ、2021年に女子チームがパリ〜ルーベ用として準備したバイクで、倉庫にあったものを改造してレース時に持ってきているのだとか。

グリップに貼り付けたeTAP用追加スイッチ「Blips」でシフト操作可能 photo:So Isobe

スニーカーで乗る用のペダルチョイス photo:So Isobe 
もちろんチーム名変更に適合 photo:So Isobe

2年前のツールでピーダスンが使ったゼッケン photo:So Isobe
コンポーネントもスラムのRED eTAP AXSで、ギア歯数は聞きそびれたもののフロントシングル仕様。ラフに乗れるようにフラットハンドル化され、シフトはグリップに貼り付けたeTAP用追加スイッチ「Blips」で変速するという手の込んだ仕様になっている。ペダルも踏み面が大きなタイムのMTB用。
ホイールは「エアロでかっこいいから」AEOLUSのRSL62、タイヤは「どこでも行けるから」ピレリのCinturato(グラベル用)。ちなみに、ゼッケン171は今ツールで虹色のMadoneに乗るマッズ・ピーダスンが、2年前のツールで使ったもの。倉庫にあったものをジョークで付けたんだとか。

かなり使用頻度は高め photo:So Isobe
ちなみに、見る限り他チームは移動用バイクがないので、このシリーズは続きません。
text:So Isobe in Bordeaux, France

リドル・トレックのスタッフがレース会場内の移動用に使っているのが、このフラットハンドル仕様に改造されたDomane SLR。駐車場とパドックの往復などあちこちに出没しており、あまりにも面白かったので取材することに。
ベースはトレックのDomane SLR。会場内を乗り回していたメカニックに聞いたところ、2021年に女子チームがパリ〜ルーベ用として準備したバイクで、倉庫にあったものを改造してレース時に持ってきているのだとか。




コンポーネントもスラムのRED eTAP AXSで、ギア歯数は聞きそびれたもののフロントシングル仕様。ラフに乗れるようにフラットハンドル化され、シフトはグリップに貼り付けたeTAP用追加スイッチ「Blips」で変速するという手の込んだ仕様になっている。ペダルも踏み面が大きなタイムのMTB用。
ホイールは「エアロでかっこいいから」AEOLUSのRSL62、タイヤは「どこでも行けるから」ピレリのCinturato(グラベル用)。ちなみに、ゼッケン171は今ツールで虹色のMadoneに乗るマッズ・ピーダスンが、2年前のツールで使ったもの。倉庫にあったものをジョークで付けたんだとか。

ちなみに、見る限り他チームは移動用バイクがないので、このシリーズは続きません。
text:So Isobe in Bordeaux, France
Amazon.co.jp