2022/05/26(木) - 16:42
洗練されたデザインと高い機能を併せ持つプロダクトを数多くラインアップするジロより、新作のフラットペダル用シューズ"DEED"が登場。既存のDH系シューズのLATCHよりも高いソール剛性によって、トレイルライドやグラベルへの適性を高めた一足だ。
ジロ DEED (c)ダイアテック
フラットペダルと組み合わせて使うことで、最大限にそのパフォーマンスを引き出すフラットソールのバイクシューズ。ビンディングシューズと比べると、ポジションの動かしやすさや踏み面の広さ、いざという時の足の出し入れのしやすさなどが支持され、下り系のMTBライダーにとってはなじみ深い存在だ。
ジロは昨年LATCHというフラットソールシューズをリリースしており高い評価を得ているが、そこにもう一つの新モデルとして加わるのが、今回紹介するDEEDとなる。
アクティブにバイクに働きかけるライダーにピッタリの一足だ (c)ダイアテック
ぱっと見比べただけでは、シューレースのホール数がDEEDのほうが多いこと、そしてアッパーの構造が異なることくらいしか違いのないように見える両者だが、実際に履き比べてみると別物に仕上がっているのだという。
ジロの開発者曰く、DEEDはよりクイックな反応を求めるライダー向けに開発されており、振動吸収性を高めたLATCHに対し、ミッドソールやアッパーを変更することで、より素早くアクションをバイクに伝えることに成功しているとのことだ。
ジロ DEED (c)ダイアテック
LATCH同様のジャスト10mmという極薄ソールに用いられるのは、ジロオリジナルのTACKラバーアウトソールとMUTEフォームミッドソール。ペダルとの相性を高める不規則なブロック形状のTACKラバーは、LATCHとまったく同じコンパウンドを採用する一方で、ミッドソールの硬度をより高めることで、LACTHよりもダイレクト感をアップさせているという。
大きなジャンプやドロップオフが登場するダウンヒルコースでは、高い振動吸収能力を持つLACTHが向いている一方で、自分からバイクを操りアクションを仕掛けていくようなライディングには、バイクとダイレクトに繋がるような高い一体感のあるDEEDがピッタリとのことだ。
よりダイレクト感の高いミッドソールを採用している (c)ダイアテック
ペダルとの相性を高める不規則なブロック形状のTACKラバー (c)ダイアテック
内部の蒸気を逃がしつつ、外からの水分の浸入を防ぐ特殊なパンチング加工が施されている (c)ダイアテック
タンは薄めにされ、引き足でも高いダイレクト感を演出 (c)ダイアテック
更に、左右から中央部を包み込むような構造のアッパーに、LACTHよりも多い7ホールのフラットシューレースを採用することで、足全体を包み込むような高いフィット感を実現。タン部分も薄くなり、引き足でも心地よいダイレクト感を味わえるようになっている。
アッパーには耐摩耗性と速乾性に優れた素材を採用しつつ、つま先部分には外部から水が入りにくく、シューズ内部の蒸れは外へと排出するワンウェイ機構のパンチング加工が施されている。常に足を快適な状態に保ち、タフに、一日を通して使えるシューズに仕上げられた。
ジロ DEED Dark Shadow (c)ダイアテック
ジロ DEED Black Spark (c)ダイアテック
既存のLATCHがダウンヒルやエンデューロといった下り系ライダー向けのシューズとするなら、DEEDはより幅広いタイプのライダーに向いていると言えそうだ。トレイルライドからアーバンライド、もしくは高めのソール剛性を活かしてグラベルライドにも対応するだろう。カラーは BLACK SPARKとDARK SHADOWの2色展開で、価格は17,930円(税込)。取り扱いはダイアテックだ。
ジロ DEED
カラー:BLACK SPARK / DARK SHADOW
アッパー:Fast drying textile and microfiber
アウトソール:Tack Rubber outsole / Gamma tread design
ミッドソール:Mute Foam injection molded midsole
フットベッド:ダイカットフットベッド
重量:390g(サイズ: 43)
価格:17,930円(税込)

フラットペダルと組み合わせて使うことで、最大限にそのパフォーマンスを引き出すフラットソールのバイクシューズ。ビンディングシューズと比べると、ポジションの動かしやすさや踏み面の広さ、いざという時の足の出し入れのしやすさなどが支持され、下り系のMTBライダーにとってはなじみ深い存在だ。
ジロは昨年LATCHというフラットソールシューズをリリースしており高い評価を得ているが、そこにもう一つの新モデルとして加わるのが、今回紹介するDEEDとなる。

ぱっと見比べただけでは、シューレースのホール数がDEEDのほうが多いこと、そしてアッパーの構造が異なることくらいしか違いのないように見える両者だが、実際に履き比べてみると別物に仕上がっているのだという。
ジロの開発者曰く、DEEDはよりクイックな反応を求めるライダー向けに開発されており、振動吸収性を高めたLATCHに対し、ミッドソールやアッパーを変更することで、より素早くアクションをバイクに伝えることに成功しているとのことだ。

LATCH同様のジャスト10mmという極薄ソールに用いられるのは、ジロオリジナルのTACKラバーアウトソールとMUTEフォームミッドソール。ペダルとの相性を高める不規則なブロック形状のTACKラバーは、LATCHとまったく同じコンパウンドを採用する一方で、ミッドソールの硬度をより高めることで、LACTHよりもダイレクト感をアップさせているという。
大きなジャンプやドロップオフが登場するダウンヒルコースでは、高い振動吸収能力を持つLACTHが向いている一方で、自分からバイクを操りアクションを仕掛けていくようなライディングには、バイクとダイレクトに繋がるような高い一体感のあるDEEDがピッタリとのことだ。




更に、左右から中央部を包み込むような構造のアッパーに、LACTHよりも多い7ホールのフラットシューレースを採用することで、足全体を包み込むような高いフィット感を実現。タン部分も薄くなり、引き足でも心地よいダイレクト感を味わえるようになっている。
アッパーには耐摩耗性と速乾性に優れた素材を採用しつつ、つま先部分には外部から水が入りにくく、シューズ内部の蒸れは外へと排出するワンウェイ機構のパンチング加工が施されている。常に足を快適な状態に保ち、タフに、一日を通して使えるシューズに仕上げられた。


既存のLATCHがダウンヒルやエンデューロといった下り系ライダー向けのシューズとするなら、DEEDはより幅広いタイプのライダーに向いていると言えそうだ。トレイルライドからアーバンライド、もしくは高めのソール剛性を活かしてグラベルライドにも対応するだろう。カラーは BLACK SPARKとDARK SHADOWの2色展開で、価格は17,930円(税込)。取り扱いはダイアテックだ。
ジロ DEED
カラー:BLACK SPARK / DARK SHADOW
アッパー:Fast drying textile and microfiber
アウトソール:Tack Rubber outsole / Gamma tread design
ミッドソール:Mute Foam injection molded midsole
フットベッド:ダイカットフットベッド
重量:390g(サイズ: 43)
価格:17,930円(税込)
リンク
Amazon.co.jp