2021/06/01(火) - 18:00
ウーメンズワールドツアーチームも支えるレディースブランドのLiv。オールラウンドレーサーのフラッグシップ"LANGMA"がモデルチェンジを果たし、エアロダイナミクスや剛性バランスに磨きを掛けた1台へと進化を遂げている。
Liv LANGMA ADVANCED SL DISC (c)Liv
女子ワールドツアーレースを戦うリブ・レーシングの選手たちが、メインバイクとして使用するLANGMA(ランマ)。2018年にデビューしたオールラウンドモデルは、ワールドツアーで47勝、ナショナル選手権でも6勝を果たすなど、数々の勝利を積み重ねたレーシングバイクだ。
そんなLANGMAが2022年モデルで刷新されることとなった。既にリブ・レーシングの選手たちは2021年のレースを新型で走っており、ル・サミンでロッタ・コペッキーによって新型LANGMAは早速勝利を挙げている。
繊維が連続するカーボンシートでレイアップすることで軽量性と剛性が向上している (c)Liv
トランケイテッド・エリプスという空力を意識したフレームシェイプが採用されている (c)Liv
新型となったLANGMA DISCシリーズはディスクブレーキ専用設計が行われつつ、リブ・レーシングの選手などからのフィードバックを反映させ、女性に適した性能にチューニングされている。前作よりエアロダイナミクスや重量比剛性が煮詰められ、さらに走行性能に磨きをかけたピュアレーサーへと進化を遂げている。
Livのリード・エンジニアであるソフィア・シーによると、新型LANGMA DISCは新たなカーボンフレーム製造技術によってバイクのレベルを引き上げているという。中でもフラッグシップのADVANCED SLグレードでは、レイアップするカーボンシート1枚をこれまでより長くすることでより無駄のない積層を実現。初代LANGMAよりも60g軽量で、高い剛性を実現しているという。
Liv LANGMA ADVANCED SL DISC(タイガーレッド) (c)Liv
ディスクブレーキ専用モデルということもあり、フロントフォークも再設計が行われた結果、横剛性が50%も向上。オーバーサイズのヘッドセットと、新開発のLiv CONTACT SLRハンドルバーと相まって高いコントロール性を実現している。タイヤも最大32mmまで許容するため、コントロール性を重視したタイヤを装着することも可能だ。
また新型LANGMA DISCはエアロダイナミクスにも磨きを掛けており、各チューブにトランケイテッド・エリプスという形状が与えられている。この形状は楕円の後部を切り落としたようなエアロフォイルであり、正面からの風だけではなく、角度がついた風でも優れた空力性能を発揮してくれるという。ISPの採用は見送られ、シートポストは空力に優れる形状のVARIANT SLRを採用する。
【LANGMA ADVANCED SL DISC】LIV ALACRA SLRという女性用に開発されたサドルがアセンブルされている (c)Liv
【LANGMA ADVANCED SL DISC】コックピット周りもカーボン製品でまとめ上げられている (c)Liv
【LANGMA ADVANCED PRO 0 DISC】スラム製品に対応するオリジナルパワーメーターが搭載されている (c)Liv
【LANGMA ADVANCED SL DISC】CADEX 36というカーボンホイールが採用された (c)Liv
新型LANGMA DISCのラインアップは最上位のADVANCED SLと、セカンドグレードのADVENCED PRO(完成車2モデル)、ADVANCED(完成車3モデル)という展開。ADVANCED SLはカデックスのカーボンホイールやパワーメーター、電動シフトなど世界最高峰のレースにそのまま出場できるようなパッケージだ。詳しいスペックは記事下部をチェックして欲しい。
ADVENCED PROグレードは"SL"とは異なるADVANCEDグレードのカーボンを使用したフレーム/フォークを使用するモデル。ラインアップは電動コンポーネントをアセンブルするADVENCED PRO 0と、機械式コンポーネントで構成されるADVENCED PRO 1の2種類で、いずれもカーボンホイールやパワーメーターが標準装備されている。
Liv LANGMA ADVANCED PRO 0(カーボン) (c)Liv
Liv LANGMA ADVANCED PRO 1(ファナティックティール) (c)Liv
ベースグレードに当たるADVANCEDシリーズは、Over Drive2というヘッド規格を採用する上位モデルに対し、一般的なステアリングコラム径のOver Drive規格を採用している。その他の設計は上位モデルを踏襲しているため、新型LANGMA DISCの走行性能を身近に楽しめる1台に仕上げられている。
また、3車種が用意されたADVANCEDグレードはいずれもQOMという仕様とされており、急な上り坂も乗り越えやすいワイドなギアレシオとされている。ヒルクライムメインで走りたい方や、初心者にもおすすめのアセンブルだ。価格等の詳細は下記を確認してもらいたい。
Liv LANGMA ADVANCED 1 DISC QOM(ミルキーウェイ) (c)Liv
Liv LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM(ユニコーンホワイト) (c)Liv
Liv LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM(カメレオンパープル) (c)Liv
Liv LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM(レッド) (c)Liv
Liv LANGMA ADVANCED SL DISC
フレーム:Advanced SL-Grade Composite OLD142mm,VARIANT SLR Composite Seat Post
フォーク:Advanced SL-Grade Composite, Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axle
ドライブトレイン : SRAM RED eTap AXS
クランクセット:SRAM RED AXS with QUARQ Power Meter
ブレーキ:SRAM RED F:160mm R:140mm
ホイール:CADEX 36 TUBELESS DISC Carbon
タイヤ:CADEX RACE TUBELESS 700x25C
カラー:タイガーレッド
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:1,375,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED PRO 0
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite,Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axl
ドライブトレイン : SRAM FORCE eTap AXS
クランクセット:SRAM FORCE AXS with GIANT POWER HALO
ブレーキ:SRAM FORCE F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT SLR1 36 DISC Hookless Carbon WheelSystem
タイヤ:CADEX RACE TUBELESS 700x25C
カラー:カーボン
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:748,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED PRO 1
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite,Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axl
ドライブトレイン : SHIMANO ULTEGRA
クランクセット:SHIMANO ULTEGRA Pro-Compact with GIANT POWER PRO
ブレーキ:SHIMANO ULTEGRA F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT SLR2 36 DISC Hookless Carbon WheelSystem
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ファナティックティール
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:506,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 1 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン : SHIMANO ULTEGRA
クランクセット:SHIMANO ULTEGRA Compact
ブレーキ:SHIMANO ULTEGRA F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ミルキーウェイ
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:352,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン:SHIMANO 105
クランクセット:SHIMANO 105 Compact
ブレーキ:SHIMANO 105 TR F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ユニコーンホワイト、カメレオンパープル
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:302,500円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン:SHIMANO TIAGRA
クランクセット:SHIMANO TIAGRA Compact
ブレーキ:SHIMANO TIAGRA TR F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:レッド
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:258,500円(税込)

女子ワールドツアーレースを戦うリブ・レーシングの選手たちが、メインバイクとして使用するLANGMA(ランマ)。2018年にデビューしたオールラウンドモデルは、ワールドツアーで47勝、ナショナル選手権でも6勝を果たすなど、数々の勝利を積み重ねたレーシングバイクだ。
そんなLANGMAが2022年モデルで刷新されることとなった。既にリブ・レーシングの選手たちは2021年のレースを新型で走っており、ル・サミンでロッタ・コペッキーによって新型LANGMAは早速勝利を挙げている。


新型となったLANGMA DISCシリーズはディスクブレーキ専用設計が行われつつ、リブ・レーシングの選手などからのフィードバックを反映させ、女性に適した性能にチューニングされている。前作よりエアロダイナミクスや重量比剛性が煮詰められ、さらに走行性能に磨きをかけたピュアレーサーへと進化を遂げている。
Livのリード・エンジニアであるソフィア・シーによると、新型LANGMA DISCは新たなカーボンフレーム製造技術によってバイクのレベルを引き上げているという。中でもフラッグシップのADVANCED SLグレードでは、レイアップするカーボンシート1枚をこれまでより長くすることでより無駄のない積層を実現。初代LANGMAよりも60g軽量で、高い剛性を実現しているという。

ディスクブレーキ専用モデルということもあり、フロントフォークも再設計が行われた結果、横剛性が50%も向上。オーバーサイズのヘッドセットと、新開発のLiv CONTACT SLRハンドルバーと相まって高いコントロール性を実現している。タイヤも最大32mmまで許容するため、コントロール性を重視したタイヤを装着することも可能だ。
また新型LANGMA DISCはエアロダイナミクスにも磨きを掛けており、各チューブにトランケイテッド・エリプスという形状が与えられている。この形状は楕円の後部を切り落としたようなエアロフォイルであり、正面からの風だけではなく、角度がついた風でも優れた空力性能を発揮してくれるという。ISPの採用は見送られ、シートポストは空力に優れる形状のVARIANT SLRを採用する。




新型LANGMA DISCのラインアップは最上位のADVANCED SLと、セカンドグレードのADVENCED PRO(完成車2モデル)、ADVANCED(完成車3モデル)という展開。ADVANCED SLはカデックスのカーボンホイールやパワーメーター、電動シフトなど世界最高峰のレースにそのまま出場できるようなパッケージだ。詳しいスペックは記事下部をチェックして欲しい。
ADVENCED PROグレードは"SL"とは異なるADVANCEDグレードのカーボンを使用したフレーム/フォークを使用するモデル。ラインアップは電動コンポーネントをアセンブルするADVENCED PRO 0と、機械式コンポーネントで構成されるADVENCED PRO 1の2種類で、いずれもカーボンホイールやパワーメーターが標準装備されている。


ベースグレードに当たるADVANCEDシリーズは、Over Drive2というヘッド規格を採用する上位モデルに対し、一般的なステアリングコラム径のOver Drive規格を採用している。その他の設計は上位モデルを踏襲しているため、新型LANGMA DISCの走行性能を身近に楽しめる1台に仕上げられている。
また、3車種が用意されたADVANCEDグレードはいずれもQOMという仕様とされており、急な上り坂も乗り越えやすいワイドなギアレシオとされている。ヒルクライムメインで走りたい方や、初心者にもおすすめのアセンブルだ。価格等の詳細は下記を確認してもらいたい。




Liv LANGMA ADVANCED SL DISC
フレーム:Advanced SL-Grade Composite OLD142mm,VARIANT SLR Composite Seat Post
フォーク:Advanced SL-Grade Composite, Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axle
ドライブトレイン : SRAM RED eTap AXS
クランクセット:SRAM RED AXS with QUARQ Power Meter
ブレーキ:SRAM RED F:160mm R:140mm
ホイール:CADEX 36 TUBELESS DISC Carbon
タイヤ:CADEX RACE TUBELESS 700x25C
カラー:タイガーレッド
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:1,375,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED PRO 0
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite,Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axl
ドライブトレイン : SRAM FORCE eTap AXS
クランクセット:SRAM FORCE AXS with GIANT POWER HALO
ブレーキ:SRAM FORCE F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT SLR1 36 DISC Hookless Carbon WheelSystem
タイヤ:CADEX RACE TUBELESS 700x25C
カラー:カーボン
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:748,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED PRO 1
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite,Full Composite OverDrive 2 Column 12mm Axl
ドライブトレイン : SHIMANO ULTEGRA
クランクセット:SHIMANO ULTEGRA Pro-Compact with GIANT POWER PRO
ブレーキ:SHIMANO ULTEGRA F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT SLR2 36 DISC Hookless Carbon WheelSystem
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ファナティックティール
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:506,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 1 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン : SHIMANO ULTEGRA
クランクセット:SHIMANO ULTEGRA Compact
ブレーキ:SHIMANO ULTEGRA F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ミルキーウェイ
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:352,000円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 2 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン:SHIMANO 105
クランクセット:SHIMANO 105 Compact
ブレーキ:SHIMANO 105 TR F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:ユニコーンホワイト、カメレオンパープル
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:302,500円(税込)
Liv LANGMA ADVANCED 3 DISC QOM
フレーム:Advanced-Grade Composite OLD142mm
フォーク:Advanced-Grade Composite, Full Composite OverDrive Column 12mm Axle
ドライブトレイン:SHIMANO TIAGRA
クランクセット:SHIMANO TIAGRA Compact
ブレーキ:SHIMANO TIAGRA TR F:160mm R:140mm
ホイール:GIANT P-R2 DISC WheelSet
タイヤ:GIANT GAVIA COURSE 1 700x25C Tubeless Ready
カラー:レッド
サイズ:390 (XXS)、420 (XS)、450 (S)mm
価 格:258,500円(税込)
リンク
Amazon.co.jp
Choice NIGHT PROTEIN (ナイトプロテイン) ホエイプロテイン ココア 1kg [ 人工甘味料 GMOフリー ] グラスフェッド プロテイン 国内製造 (BC30 乳酸菌使用)
CHOICE NUTRITION ( チョイス ニュートリション )