2019/09/24(火) - 02:19
ロード世界選手権の個人競技初日にあたる9月23日、女子ジュニアの個人タイムトライアルが開催。オランダやイギリス、イタリア勢を抑えたアイグル・ガレーヴァ(ロシア)が終盤にミスコースしながらもトップタイムで優勝した。
トップタイムでフィニッシュに向かうアイグル・ガレーヴァ(ロシア) photo:Luca Bettini
男女ジュニア個人タイムトライアル photo:Yorkshire2019
男女ジュニア個人タイムトライアル photo:Yorkshire2019
前日のチームTTミックスリレーでも使用され、ロードレースでも使用されるハロゲート周回コースを1周する13.7kmで行われた女子ジュニア個人タイムトライアル。2001年と2002年生まれの女子選手50名(日本人選手の出場は無し)が獲得標高差246mの登りを含むコースに挑んだ。
前年度2位のカミッラ・アレッシオ(イタリア)や、2004年のパリ〜ルーベ覇者マニュス・バクステッド(スウェーデン)の娘で前年度3位のエリノア・バックステッド(イギリス)、さらにオランダ選手権とヨーロッパ選手権の女子ジュニアTTを制しているシリン・ファンアンローイ(オランダ)らを退けたのは、2001年生まれのロシア王者アイグル・ガレーヴァだった。
3秒差の2位に入ったシリン・ファンアンローイ(オランダ) photo:Kei Tsuji
2年連続で3位に入ったエリノア・バックステッド(イギリス) photo:Kei Tsuji
ミスコースしながらもトップタイムを維持したアイグル・ガレーヴァ(ロシア) photo:Kei Tsuji
中盤の計測ポイントでトップタイムをマークしたガレーヴァは後半にかけてさらにリードを広げる走りを披露。しかしガレーヴァは残り500mの最終コーナーに位置する車両用の迂回路に入ってしまう。すぐにUターンしてフィニッシュラインまで追い込んだガレーヴァがファンアンローイを3秒差で下した。
「最終コーナーで何も見えなくなって、唯一見えた車線に従って走った。何が起こったのかわからなかった」と、ガレーヴァは勝利を失いかねないミスコースを振り返る。2018年の世界選手権女子ジュニア個人タイムトライアルで7位、同ロードレースで8位に入っているガレーヴァは「今日は今朝から行けると思っていた。自分にとって重要なのは、このアルカンシェルではなく、ずっと信じて協力してくれた人々のために良い走りをすることだった」とコメントしている。
女子ジュニア個人TTを制したアイグル・ガレーヴァ(ロシア) photo:Kei Tsuji
前年度2位のカミッラ・アレッシオ(イタリア)は4位に photo:Kei Tsuji
16秒差の5位に入ったウィルマ・オラウソン(スウェーデン) photo:Luca Bettini
アルカンシェルを手にしたアイグル・ガレーヴァ(ロシア) photo:Luca Bettini



前日のチームTTミックスリレーでも使用され、ロードレースでも使用されるハロゲート周回コースを1周する13.7kmで行われた女子ジュニア個人タイムトライアル。2001年と2002年生まれの女子選手50名(日本人選手の出場は無し)が獲得標高差246mの登りを含むコースに挑んだ。
前年度2位のカミッラ・アレッシオ(イタリア)や、2004年のパリ〜ルーベ覇者マニュス・バクステッド(スウェーデン)の娘で前年度3位のエリノア・バックステッド(イギリス)、さらにオランダ選手権とヨーロッパ選手権の女子ジュニアTTを制しているシリン・ファンアンローイ(オランダ)らを退けたのは、2001年生まれのロシア王者アイグル・ガレーヴァだった。



中盤の計測ポイントでトップタイムをマークしたガレーヴァは後半にかけてさらにリードを広げる走りを披露。しかしガレーヴァは残り500mの最終コーナーに位置する車両用の迂回路に入ってしまう。すぐにUターンしてフィニッシュラインまで追い込んだガレーヴァがファンアンローイを3秒差で下した。
「最終コーナーで何も見えなくなって、唯一見えた車線に従って走った。何が起こったのかわからなかった」と、ガレーヴァは勝利を失いかねないミスコースを振り返る。2018年の世界選手権女子ジュニア個人タイムトライアルで7位、同ロードレースで8位に入っているガレーヴァは「今日は今朝から行けると思っていた。自分にとって重要なのは、このアルカンシェルではなく、ずっと信じて協力してくれた人々のために良い走りをすることだった」とコメントしている。




ロード世界選手権2019女子ジュニア個人タイムトライアル結果
順位 | 名前 | タイム | 平均時速 |
---|---|---|---|
1位 | アイグル・ガレーヴァ(ロシア) | 0:22:16 | 36.910 |
2位 | シリン・ファンアンローイ(オランダ) | 0:00:03 | 36.810 |
3位 | エリノア・バックステッド(イギリス) | 0:00:10 | 36.610 |
4位 | カミッラ・アレッシオ(イタリア) | 0:00:14 | 36.510 |
5位 | ウィルマ・オラウソン(スウェーデン) | 0:00:16 | 36.447 |
6位 | レオニー・ボス(オランダ) | 0:00:21 | 36.331 |
7位 | ゾエ・タペレス(アメリカ) | 0:00:25 | 36.208 |
8位 | ソフィア・コッリネッリ(イタリア) | 0:00:35 | 35.958 |
9位 | メーガン・ジャストラブ(アメリカ) | 0:00:44 | 35.722 |
10位 | エッラ・ウィリー(ニュージーランド) | 0:00:51 | 35.545 |
text&photo:Kei Tsuji in Harrogate, United Kingdom
Amazon.co.jp
セイコークロック(Seiko Clock) 目覚まし時計 置き時計 デジタル ミニタイマークロック 黄色 93×104×45mm SQ815Y
セイコークロック(Seiko Clock)
¥4,300