2019/04/01(月) - 18:22
Raphaから新作シューズ「CLASSIC SHOES」と「EXPLORE SHOES」が登場。Raphaがゼロからデザインを行い、2年間の開発期間を経て生み出された次世代シューズを紹介しよう。
Rapha CLASSIC SHOES(ハイビズピンク) (c)rapha.cc
一体成型されたマイクロファイバーをアッパーに使用する (c)rapha.cc
成形されたヒールカップにより優れたホールド感を実現 (c)rapha.cc
Raphaから新作のサイクルシューズ「CLASSIC SHOES」と「EXPLORE SHOES」が登場。Raphaはこれまでもジロと共同開発を行ったシューズをラインアップしてきたが、今回の2モデルはブランドとして初めて完全オリジナルでデザインされ、2年という開発期間を経て生み出された意欲作に仕上がる。
開発にあたっては多種多様なタイプのライダーたちによって実走テストを実施。ヨーロッパを横断するバイクパッキングライドから、世界中にあるRaphaサイクルクラブにおけるクラブライド、EFエデュケーションファーストの選手達によるレース投入などそのテスト距離は何万kmにも及ぶ。様々なフィールドとライダーからのフィードバックが今作の開発に活かされているという訳だ。
水や泥に強く手入れもしやすい (c)rapha.cc
クラシカルかつシンプルなデザイン (c)rapha.cc
カーボンソールの表面はTPU製のカバーで覆われグリップ性を高めている (c)rapha.cc
アッパーは一体成型された軽量なマイクロファイバー生地を採用。泥やホコリに強く手入れもしやすい素材となっており、アドベンチャーライドにも気軽に連れ出せる。快適性を重視しフィッティングシステムは伝統的なシューレースタイプに。締め付けすぎず適度なホールド感で長時間のライドでもストレスのない履き心地を実現している。また均等な締め付け感を目指し、シューレースが通るアッパーをシームレスな2層構造とするなど細部の構造までこだわって設計されている。タンにはシューレースを束ねておけるゴムバンドも備わる。
足首周りは靴ずれなどのトラブルが起きづらいようにローカットデザインを採用。ヒールカップもかかとをしっかりとホールドするように成形されており、フィット感を高めている。またつま先にはベルクロストラップを配置し、Raphaのアイコンとも言えるバンドデザインをあしらうとともに履き心地の微調整も可能としている。
つま先にはトーストラップ。デザイン上のアクセントにもなっている (c)rapha.cc
トラディショナルな靴紐により好みのフィット感に調整できる (c)rapha.cc
CLASSIC SHOESは高剛性なカーボンソールでパワー効率を最大化 (c)rapha.cc
EXPLORE SHOESのカーボンソールは踵から3cm、つま先から2cm短くカットされており前後の柔軟性が増している (c)rapha.cc
オンロード向けのCLASSIC SHOESと、オフロード向けのEXPLORE SHOESで大きく異なるのがアウトソール部分。CLASSIC SHOESではパワー伝達性を最大化させる高剛性なカーボンソールの上に、サーモプラスチック製アウトソールを重ねることでカーボンの表面を保護。更にその上からTPU製のトレッドを被せることでグリップ性を持たせ、ロードシューズながら歩行性にも配慮された作りとなっている。
一方、EXPLORE SHOESでは過酷なアドベンチャーライドでの使用も想定しており、グリップ性と耐久性を高めたゴム製のトレッドを採用。クリートを覆うようなトレッドパターンとすることで歩行時のスリップも防ぐよう工夫されている。
こちらもパワー伝達性に優れるカーボンソールを使用しているが、アウトソールのプレートは踵から3cmつま先から2cm短くカットしており、シューズの前後に柔軟性を持たせることで泥や岩場などの悪路でも歩きやすいようにできている。様々なシチュエーションが現れるアドベンチャーライドに最適化された仕上がりと言えるだろう。
Rapha CLASSIC SHOES(ホワイト) (c)rapha.cc
Rapha CLASSIC SHOES(ブラック) (c)rapha.cc
Rapha EXPLORE SHOES(ブラックパール) (c)rapha.cc
Rapha EXPLORE SHOES(ブラック) (c)rapha.cc
Rapha EXPLORE SHOES(ダークグリーン) (c)rapha.cc
踵のタブやベルクロストラップの表面はリフレクティブ加工が施されており夜間の被視認性を高めている他、使用される金具は虹色に輝くアルマイト処理されるなど、ルックスと機能性ともに妥協はない。
CLASSIC SHOESがホワイト、ブラック、ブラックパール、ハイビズピンク、RCCカラーの5色展開で価格は30,000円(税込)。EXPLORE SHOESはブラック、ブラックパール、ダークグリーン、ハイビズピンクの4色展開で価格は36,500円(税込)。ともにハーフサイズも含め36~47サイズまで選択可能だ。
シンプルかつクラシカルなスタイルでライドを彩ってくれるRaphaシューズ (c)rapha.cc
Rapha CLASSIC SHOES
アッパー:マイクロファイバー
アウトソール:カーボンファイバー+TPUカバー
重量:250g(サイズ42)
カラー:ホワイト、ブラック、ブラックパール、ハイビズピンク、RCCカラー
サイズ:36~47
価格:30,000円(税込)
製品ページ:https://www.rapha.cc/jp/ja/shop/classic-shoes/product/CLS01XXHVP
Rapha EXPLORE SHOES
アッパー:マイクロファイバー
アウトソール:カーボンファイバー+ゴム製トレッド
重量:300g(サイズ42)
カラー:ブラック、ブラックパール、ダークグリーン、ハイビズピンク
サイズ:36~47
価格:36,500円(税込)
製品ページ:https://www.rapha.cc/jp/ja/shop/explore-shoes/product/ESH01XXDGN



Raphaから新作のサイクルシューズ「CLASSIC SHOES」と「EXPLORE SHOES」が登場。Raphaはこれまでもジロと共同開発を行ったシューズをラインアップしてきたが、今回の2モデルはブランドとして初めて完全オリジナルでデザインされ、2年という開発期間を経て生み出された意欲作に仕上がる。
開発にあたっては多種多様なタイプのライダーたちによって実走テストを実施。ヨーロッパを横断するバイクパッキングライドから、世界中にあるRaphaサイクルクラブにおけるクラブライド、EFエデュケーションファーストの選手達によるレース投入などそのテスト距離は何万kmにも及ぶ。様々なフィールドとライダーからのフィードバックが今作の開発に活かされているという訳だ。



アッパーは一体成型された軽量なマイクロファイバー生地を採用。泥やホコリに強く手入れもしやすい素材となっており、アドベンチャーライドにも気軽に連れ出せる。快適性を重視しフィッティングシステムは伝統的なシューレースタイプに。締め付けすぎず適度なホールド感で長時間のライドでもストレスのない履き心地を実現している。また均等な締め付け感を目指し、シューレースが通るアッパーをシームレスな2層構造とするなど細部の構造までこだわって設計されている。タンにはシューレースを束ねておけるゴムバンドも備わる。
足首周りは靴ずれなどのトラブルが起きづらいようにローカットデザインを採用。ヒールカップもかかとをしっかりとホールドするように成形されており、フィット感を高めている。またつま先にはベルクロストラップを配置し、Raphaのアイコンとも言えるバンドデザインをあしらうとともに履き心地の微調整も可能としている。




オンロード向けのCLASSIC SHOESと、オフロード向けのEXPLORE SHOESで大きく異なるのがアウトソール部分。CLASSIC SHOESではパワー伝達性を最大化させる高剛性なカーボンソールの上に、サーモプラスチック製アウトソールを重ねることでカーボンの表面を保護。更にその上からTPU製のトレッドを被せることでグリップ性を持たせ、ロードシューズながら歩行性にも配慮された作りとなっている。
一方、EXPLORE SHOESでは過酷なアドベンチャーライドでの使用も想定しており、グリップ性と耐久性を高めたゴム製のトレッドを採用。クリートを覆うようなトレッドパターンとすることで歩行時のスリップも防ぐよう工夫されている。
こちらもパワー伝達性に優れるカーボンソールを使用しているが、アウトソールのプレートは踵から3cmつま先から2cm短くカットしており、シューズの前後に柔軟性を持たせることで泥や岩場などの悪路でも歩きやすいようにできている。様々なシチュエーションが現れるアドベンチャーライドに最適化された仕上がりと言えるだろう。





踵のタブやベルクロストラップの表面はリフレクティブ加工が施されており夜間の被視認性を高めている他、使用される金具は虹色に輝くアルマイト処理されるなど、ルックスと機能性ともに妥協はない。
CLASSIC SHOESがホワイト、ブラック、ブラックパール、ハイビズピンク、RCCカラーの5色展開で価格は30,000円(税込)。EXPLORE SHOESはブラック、ブラックパール、ダークグリーン、ハイビズピンクの4色展開で価格は36,500円(税込)。ともにハーフサイズも含め36~47サイズまで選択可能だ。

Rapha CLASSIC SHOES
アッパー:マイクロファイバー
アウトソール:カーボンファイバー+TPUカバー
重量:250g(サイズ42)
カラー:ホワイト、ブラック、ブラックパール、ハイビズピンク、RCCカラー
サイズ:36~47
価格:30,000円(税込)
製品ページ:https://www.rapha.cc/jp/ja/shop/classic-shoes/product/CLS01XXHVP
Rapha EXPLORE SHOES
アッパー:マイクロファイバー
アウトソール:カーボンファイバー+ゴム製トレッド
重量:300g(サイズ42)
カラー:ブラック、ブラックパール、ダークグリーン、ハイビズピンク
サイズ:36~47
価格:36,500円(税込)
製品ページ:https://www.rapha.cc/jp/ja/shop/explore-shoes/product/ESH01XXDGN
リンク