2018/05/02(水) - 11:02
カーボンパーツブランドのエンヴィより、マウンテンバイクホイールの「Mシリーズ」がリニューアル。独自のフックレスビードをワイド化した新形状リムと、タイヤとの間に保護材をインサートした2つのテクノロジーでリム打ちによる耐パンク性能を高めるとともに、衝撃によるホイールの破損も防いでいる。
エンヴィ M525 (c)enve
アメリカ・ユタ州に拠点を置くエンヴィは、カーボン専業でホイールやハンドル、ステム等各種サイクルパーツを手がけるハイパフォーマンスブランドである。ロードだけでなくMTBホイールにも力を入れており、カーボンならではの軽量性とアルミホイールにも負けない高い耐久性は同社の大きな特長だ。キャノンデールファクトリーレーシングやサンタクルズ・シンジケートといったMTBチームもサポートしており、クロスカントリーやダウンヒルのレースでも活躍を見せる製品群となる。
エンヴィのMTBカーボンホイール「Mシリーズ」が登場したのは2014年。それまで使用用途別に細分化されていたMTBホイール群を一つのシリーズに統合し、個々のライディングスタイルやコースにあわせた選択がしやすいラインアップとなった。
MTBライドにおいては障害物によるリム打ちがパンクの主な原因だ (c)enve
リム打ちによる衝撃を分散させる新構造によりリニューアルを果たした (c)enve
使用シーンに応じたM5、M6、M7、M9の4モデルにて展開されるMシリーズ (c)enve
Mシリーズにおいて最も特徴的なテクノロジーがリムのフックレスビード形状だろう。一般的なタイヤを保持するビードフックを廃したリム内面形状により、タイヤとリムの密着度を向上させ、予期しないエア抜けやリム打ちのリスク低減に成功している。これによりチューブレスタイヤを運用しやすくなり、MTBホイールとして最適化された性能を獲得したのだ。
ただ、砂利や岩などガレた路面を進むマウンテンバイクにおいてパンクは付き物。特に路面からの衝撃を受けた際のリム打ちやスネークバイトといった症状は大きな問題点であった。今回エンヴィはこれらのパンクリスクを改善するべく、Mシリーズ独自のリムに2つのアップデートを加えその性能を進化させている。
MTBの用途に最適化されたリムプロファイルをそれぞれ採用する (c)enve
優れた軽量性と耐久性が特長のエンヴィオリジナルリム (c)enve
ワイドフックレスビードとリムストリップの2つの新規テクノロジーを搭載 (c)enve
重量や強度を考慮しスポークホール数を調整している (c)enve
一つ目は「ワイドフックレスビード」というもの。リムのサイドウォール先端を従来よりも幅広な設計とすることで、リム打ちをした際の衝撃を分散しパンクを防止するデザインとなった。またワイド形状により強度も向上しており、エネルギーを分散させる設計と相まってリムの破損も防ぐ高い耐久性も実現している。
二つ目は「リムストリップ」と呼ばれる保護材をリムベッドにインサートするもの。タイヤとリムとの間でクッションとして作用することで路面からの衝撃を吸収し、同じく耐パンク性能の向上とリムの破損防止をもたらしている。エンヴィのリム自体が軽量なため、付加物となるリムストリップを入れても重量は一般的なカーボンホイールと変わらない値に仕上がるのだという。リムテープも不要となるためチューブレスタイヤでの運用のしやすさにも配慮されている。
ライダーの乗り方や使用シーン、タイヤサイズごとに選べる全7モデルラインアップ (c)enve
M5/M6はワイドフックレスビードを、M7/M9はリムストリップを採用している (c)enve
耐パンク性能を強化したことで、よりハードな路面状況でも存分にライドを楽しめるだろう (c)enve
Mシリーズは大きく分けてXCマラソン向けの「M5」、トレイルライド向けの「M6」、エンデューロ/オールマウンテン向けの「M7」、ダウンヒル向けの「M9」という4シリーズにて展開しているが、M5とM6においてワイドフックレスビードが、M7とM9においてリムストリップがそれぞれ採用されている。
いずれも各シリーズ名にリム内幅の数字を加えた製品名を冠しており、M525、M630、M635、M640、M730、M735、M930という7種類がラインアップされる。それぞれリムの高さや幅、ホール数が異なっており、タイヤサイズや乗り方など自身のバイクや使用用途に応じて各モデルから選択できる。もちろんすべてアメリカの自社工場でのハンドメイド生産となり、従来通りの高い品質はそのまま引き継がれる。国内取り扱いはアメアスポーツジャパン。
エンヴィ M5
モデル:M525(リム 高さ25mm/外幅33.5mm/内幅25mm、推奨タイヤサイズ 2.1~2.4インチ)
対応サスペンショントラベル:0~120mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:24
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
エンヴィ M6
モデル:
M630(リム 高さ26.5mm/外幅38.5mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.3~2.5インチ)
M635(リム 高さ26.5mm/外幅43.5mm/内幅35mm、推奨タイヤサイズ 2.5~2.8インチ)
M640(リム 高さ25mm /外幅49mm /内幅40mm、推奨タイヤサイズ 2.8~3.2インチ)
対応サスペンショントラベル:100~160mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:28
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)
エンヴィ M7
モデル:
M730(リム 高さ27mm/外幅36mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.3~2.5インチ)
M735(リム 高さ27mm/外幅41mm/内幅35mm、推奨タイヤサイズ 2.5~2.8インチ)
対応サスペンショントラベル:130~180mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:32
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)
エンヴィ M9
モデル:M930(リム 高さ27mm/外幅40mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.35~2.6インチ)
対応サスペンショントラベル:180~200mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:32
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)

アメリカ・ユタ州に拠点を置くエンヴィは、カーボン専業でホイールやハンドル、ステム等各種サイクルパーツを手がけるハイパフォーマンスブランドである。ロードだけでなくMTBホイールにも力を入れており、カーボンならではの軽量性とアルミホイールにも負けない高い耐久性は同社の大きな特長だ。キャノンデールファクトリーレーシングやサンタクルズ・シンジケートといったMTBチームもサポートしており、クロスカントリーやダウンヒルのレースでも活躍を見せる製品群となる。
エンヴィのMTBカーボンホイール「Mシリーズ」が登場したのは2014年。それまで使用用途別に細分化されていたMTBホイール群を一つのシリーズに統合し、個々のライディングスタイルやコースにあわせた選択がしやすいラインアップとなった。



Mシリーズにおいて最も特徴的なテクノロジーがリムのフックレスビード形状だろう。一般的なタイヤを保持するビードフックを廃したリム内面形状により、タイヤとリムの密着度を向上させ、予期しないエア抜けやリム打ちのリスク低減に成功している。これによりチューブレスタイヤを運用しやすくなり、MTBホイールとして最適化された性能を獲得したのだ。
ただ、砂利や岩などガレた路面を進むマウンテンバイクにおいてパンクは付き物。特に路面からの衝撃を受けた際のリム打ちやスネークバイトといった症状は大きな問題点であった。今回エンヴィはこれらのパンクリスクを改善するべく、Mシリーズ独自のリムに2つのアップデートを加えその性能を進化させている。




一つ目は「ワイドフックレスビード」というもの。リムのサイドウォール先端を従来よりも幅広な設計とすることで、リム打ちをした際の衝撃を分散しパンクを防止するデザインとなった。またワイド形状により強度も向上しており、エネルギーを分散させる設計と相まってリムの破損も防ぐ高い耐久性も実現している。
二つ目は「リムストリップ」と呼ばれる保護材をリムベッドにインサートするもの。タイヤとリムとの間でクッションとして作用することで路面からの衝撃を吸収し、同じく耐パンク性能の向上とリムの破損防止をもたらしている。エンヴィのリム自体が軽量なため、付加物となるリムストリップを入れても重量は一般的なカーボンホイールと変わらない値に仕上がるのだという。リムテープも不要となるためチューブレスタイヤでの運用のしやすさにも配慮されている。



Mシリーズは大きく分けてXCマラソン向けの「M5」、トレイルライド向けの「M6」、エンデューロ/オールマウンテン向けの「M7」、ダウンヒル向けの「M9」という4シリーズにて展開しているが、M5とM6においてワイドフックレスビードが、M7とM9においてリムストリップがそれぞれ採用されている。
いずれも各シリーズ名にリム内幅の数字を加えた製品名を冠しており、M525、M630、M635、M640、M730、M735、M930という7種類がラインアップされる。それぞれリムの高さや幅、ホール数が異なっており、タイヤサイズや乗り方など自身のバイクや使用用途に応じて各モデルから選択できる。もちろんすべてアメリカの自社工場でのハンドメイド生産となり、従来通りの高い品質はそのまま引き継がれる。国内取り扱いはアメアスポーツジャパン。
エンヴィ M5
モデル:M525(リム 高さ25mm/外幅33.5mm/内幅25mm、推奨タイヤサイズ 2.1~2.4インチ)
対応サスペンショントラベル:0~120mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:24
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
エンヴィ M6
モデル:
M630(リム 高さ26.5mm/外幅38.5mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.3~2.5インチ)
M635(リム 高さ26.5mm/外幅43.5mm/内幅35mm、推奨タイヤサイズ 2.5~2.8インチ)
M640(リム 高さ25mm /外幅49mm /内幅40mm、推奨タイヤサイズ 2.8~3.2インチ)
対応サスペンショントラベル:100~160mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:28
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)
エンヴィ M7
モデル:
M730(リム 高さ27mm/外幅36mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.3~2.5インチ)
M735(リム 高さ27mm/外幅41mm/内幅35mm、推奨タイヤサイズ 2.5~2.8インチ)
対応サスペンショントラベル:130~180mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:32
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)
エンヴィ M9
モデル:M930(リム 高さ27mm/外幅40mm/内幅30mm、推奨タイヤサイズ 2.35~2.6インチ)
対応サスペンショントラベル:180~200mm
リムサイズ:27.5"、29"
ホール数:32
税抜価格:357,000円(DT240ハブ前後セット)
387,000円(クリスキングハブ前後セット)
リンク
Amazon.co.jp
キムワイプ 12×21.5cm /1箱(200枚入) S-200
日本製紙クレシア(NIPPON PAPER CRECIA)
WAKO'S(ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー + チェーンクリーナー セット
和光ケミカル(WAKO'S)