2014/02/12(水) - 10:22
平坦な10.9kmをノーマルバイクで駆けるツアー・オブ・カタール第3ステージ個人タイムトライアル。団体追い抜きと個人追い抜きで合計5回世界チャンピオンに輝いているマイケル・ヘップバーン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ)が最速タイムを叩き出した。
リーダージャージを着るニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)はステージ5位 photo:Tim de Waele
ツアー・オブ・カタール2014第3ステージ image:A.S.O.ツアー・オブ・カタール第3ステージは、モトGPの会場の一つであるロサイル・インターナショナル・サーキット前をスタートする10.9kmの個人タイムトライアル。ドーハの北20kmに位置しているロサイルはスポーツ施設の整備が進む場所で、2022年のFIFAワールドカップのメインスタジアム(86000人収容)建設が予定されている。
スタートを切るマイケル・ヘップバーン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) photo:A.S.O.直線といくつものコーナーで構成された10.9kmコースで、TTスペシャリストのファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレックファクトリーレーシング)やラース・ボーム(オランダ、ベルキン)らを押さえて13分28秒のトップタイムをマークしたのは、オーストラリアTTチャンピオンジャージを着るヘップバーンだった。強風の中、ヘップバーンはノーマルバイクで平均スピード48.6km/hをマークしている。
6秒差のステージ4位に終わったファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレックファクトリーレーシング) photo:Tim de Waele現在22歳のヘップバーンはトラック世界選手権の団体追い抜きで2010年、2011年、2013年にアルカンシェルを獲得したトラックスター。個人追い抜きでも2012年と2013年に世界一に輝いている。AIS出身者で、2012年にオリカ・グリーンエッジでプロデビューした。
「ナショナルチャンピオンジャージで走ることは誇らしかったよ。ここ数週間ずっとこのTTに照準を合わせてトレーニングしてきた。ビッグネームが集まる中でトップ5に絡めれば上出来と思っていたので、信じられない気持ち。10kmの個人TTは個人追い抜きと似ていて、走りのスムーズさが要求される。完全に自分向きだった」とヘップバーンは語る。
前半にトップタイムをマークしながらも、後半に失速してステージ2位に入ったボームは総合3位に浮上。最終走者ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)はステージ5位に入り、直近のライバルであるユルゲン・ルーランズ(ベルギー、ロット・ベリソル)から総合リードを稼ぐことに成功している。
21秒の総合リードを有するテルプストラの他、オメガファーマ・クイックステップはボーネン、ファンケイルスブルク、ファンデンベルフ、フェンを総合トップ10に送り込む鉄壁の構えでカタール後半戦に挑む。
選手コメントはオリカ・グリーンエッジ公式サイトより。
トム・ボーネン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)は22秒差のステージ15位 photo:Tim de Waele
ノーマルバイクでコーナーを攻めるニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ) photo:Tim de Waele
トップタイムを叩き出したマイケル・ヘップバーン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) photo:Tim de Waele
ツアー・オブ・カタール2014第3ステージ結果
1位 マイケル・ヘップバーン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 13'28"
2位 ラース・ボーム(オランダ、ベルキン) +01"
3位 ダニエーレ・ベンナーティ(イタリア、ティンコフ・サクソ) +06"
4位 ファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレックファクトリーレーシング)
5位 ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ) +08"
6位 マルティン・エルミガー(スイス、IAMサイクリング) +10"
7位 ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)+13"
8位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシング) +15"
9位 イェンス・モーリス(オランダ、オリカ・グリーンエッジ) +16"
10位 ヘルト・ステーグマン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +17"
個人総合成績
1位 ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ) 6h57'06"
2位 ユルゲン・ルーランズ(ベルギー、ロット・ベリソル) +21"
3位 ラース・ボーム(オランダ、ベルキン) +24"
4位 トム・ボーネン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +28"
5位 イアン・スタナード(イギリス、チームスカイ) +35"
6位 ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +45"
7位 ミカエル・モルコフ(デンマーク、ティンコフ・サクソ) +49"
8位 マルセル・シーベルグ(ドイツ、ロット・ベリソル)
9位 ステイン・ファンデンベルフ(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +58"
10位 アンドリュー・フェン(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ) +1'06"
ポイント賞
ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)
ヤングライダー賞
ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
チーム総合成績
オメガファーマ・クイックステップ
text:Kei Tsuji
photo:Tim de Waele




「ナショナルチャンピオンジャージで走ることは誇らしかったよ。ここ数週間ずっとこのTTに照準を合わせてトレーニングしてきた。ビッグネームが集まる中でトップ5に絡めれば上出来と思っていたので、信じられない気持ち。10kmの個人TTは個人追い抜きと似ていて、走りのスムーズさが要求される。完全に自分向きだった」とヘップバーンは語る。
前半にトップタイムをマークしながらも、後半に失速してステージ2位に入ったボームは総合3位に浮上。最終走者ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)はステージ5位に入り、直近のライバルであるユルゲン・ルーランズ(ベルギー、ロット・ベリソル)から総合リードを稼ぐことに成功している。
21秒の総合リードを有するテルプストラの他、オメガファーマ・クイックステップはボーネン、ファンケイルスブルク、ファンデンベルフ、フェンを総合トップ10に送り込む鉄壁の構えでカタール後半戦に挑む。
選手コメントはオリカ・グリーンエッジ公式サイトより。



ツアー・オブ・カタール2014第3ステージ結果
1位 マイケル・ヘップバーン(オーストラリア、オリカ・グリーンエッジ) 13'28"
2位 ラース・ボーム(オランダ、ベルキン) +01"
3位 ダニエーレ・ベンナーティ(イタリア、ティンコフ・サクソ) +06"
4位 ファビアン・カンチェラーラ(スイス、トレックファクトリーレーシング)
5位 ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ) +08"
6位 マルティン・エルミガー(スイス、IAMサイクリング) +10"
7位 ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)+13"
8位 フィリップ・ジルベール(ベルギー、BMCレーシング) +15"
9位 イェンス・モーリス(オランダ、オリカ・グリーンエッジ) +16"
10位 ヘルト・ステーグマン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +17"
個人総合成績
1位 ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ) 6h57'06"
2位 ユルゲン・ルーランズ(ベルギー、ロット・ベリソル) +21"
3位 ラース・ボーム(オランダ、ベルキン) +24"
4位 トム・ボーネン(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +28"
5位 イアン・スタナード(イギリス、チームスカイ) +35"
6位 ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +45"
7位 ミカエル・モルコフ(デンマーク、ティンコフ・サクソ) +49"
8位 マルセル・シーベルグ(ドイツ、ロット・ベリソル)
9位 ステイン・ファンデンベルフ(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ) +58"
10位 アンドリュー・フェン(イギリス、オメガファーマ・クイックステップ) +1'06"
ポイント賞
ニキ・テルプストラ(オランダ、オメガファーマ・クイックステップ)
ヤングライダー賞
ギヨーム・ファンケイルスブルク(ベルギー、オメガファーマ・クイックステップ)
チーム総合成績
オメガファーマ・クイックステップ
text:Kei Tsuji
photo:Tim de Waele
Amazon.co.jp