2013/09/30(月) - 09:25
2012年創設の新ブランドながら、ビビットなカラーとアスタナをはじめとする強豪プロチームによる使用実績を引き下げ、早くも話題のSUPACAZ(スパカズ)。快適な握り心地が特徴のバーテープ「スーパースティッキーKushテープ」のインプレッションをお届けする。
スパカズ スーパースティッキーKushテープ パッケージも洒落ている
スパカズはスペシャライズド創業者マイク・シンヤード氏の息子であるアンソニー・シンヤード氏が2012年に立ち上げた新ブランド。同氏は多くの自転車パーツの中からバーテープに着目した理由について「ハイクオリティーで良いバーテープやグリップが市場にないからチャレンジしたかった」と答えている。
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ネオンピンクプリント)
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ネオングリーン&ブラック)
インプレションを行うスーパースティッキーKushテープは快適性とグリップ感を重視したバーテープで、独自の3層構造を採用している。手と触れる最表面にはクリーニングが可能な高品質のポリウレタンを配置。水分を吸収することで粘着性が高まり、紫外線や気候変化、汗に対する優れた耐久性を実現している。
中間層にはヨガマットに利用されているフラシ素材と類似したEVAフォームを挟み込む。大きなショックや振動を吸収することによって、荒れた路面でも思い通りにハンドリングすることを可能にした格好だ。
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ネオングリーン&ネオンブルー)
スパカズ スーパースティッキーKushテープ(ネオンピンク&ブラック)
そして、ハンドルとのズレを防止する役目を担う最下層には特許取得済みのシリコンジェル採用。シリコンに貼られたテープは剥がれ難いため交換の頻度が大幅に長くなる。また伸縮性も向上したことによって取付が容易となり、好みの厚さにカスタマイズ可能となった。
テープの表面に文様が刻まれる ネオングリーンとブラックのテープ
EVAフォームをクッション材とする3層構造が独特だ
優れた機能性に加え、豊富なカラーラインナップもスーパースティッキーKushテープの特徴と1つ。ピンクやブルー、グリーン、パープル、オレンジのネオンカラーが多用され、単色の他に手縫いで仕上げられたマルチカラーテープも揃う。いずれも若手アメリカンブランドらしいポップで鮮やかな色合いとなっている。
すでに強豪プローチームによる使用実績を持ち、アスタナやサクソ・ティンコフ、オメガファーマ・クイックステップ、シクロクロス世界チャンピオンのスヴェン・ネイスらが使用する。また、バーエンドプラグはネジによって締め込むものが採用され、パウダーコート仕上げとレーザーエッチングによる高級感ある仕上がりを実現している。
―インプレッション
抜群の引張強度と伸縮性による高い作業性
表面はしっとりとして滑ることがない ハンドルバーへ巻きつけた際の第1印象は、切れる気配が全くないほどに引張強度が高く安心して作業出来るということだ。数値的な強さは不明だが、成人男性がそれなりの力で引っ張らないと切れないくらいなので、厚みの調整ぐらいであれば切れる可能性はほぼないだろう。
ただ単に引張強度が高いだけではなく、伸縮性も非常に高い。長手方向へおおよそ75%ほど伸ばすことができ、除荷した後もしっかりと元の長さに戻ってくれる。特に曲がりのきつい部分やブレーキレバー取り付け部周辺などではしっかりとハンドルに追従してくれるため、作業者のスキルを問わず綺麗にセットアップできるだろう。
長さは十分に取られており、140mm近いドロップと、ウィング形状をもつハンドルトップに巻いてみたが、約25cm余った。実際に巻きつけたそのルックスは、革製バーテープのような光沢があり非常に高級感が高い。またロゴが目立たないため、様々なメーカーのハンドルと合わせても違和感なく使用できるだろう。
しっとりと手に馴染む独特の握り心地だ。表面のパターンがくっきり出ているのはオフロードで使い込んだ状態で撮影したからだ
高い弾力性による独特の使用感
実際に使用して見ると、陶器などの緩衝材として使用される薄手のスポンジの様な非常に独特な感触だと感じた。握った際の弾力感は適度にコシがあり、荒れた路面を走ってみると大きな振動のみを吸収しながら、適度にロードインフォメーションを伝えてくれる。表面はしっとりしていて、吸い付く感じだ。
スタープラグは高級感があるアルミ製 表面のグリップ感は標準的だが、握りこむことで手とバーテープの設置面積が増えて摩擦が高くなるように感じた。コルク系バーテープの様な凹凸がないので、どこでも違和感なく握ることが出来る。スプリント時の様にハンドルを強く握って捻ってみても、バーテープが動くことはなく、しっかりと最下層のシリコンが利いているのだろう。実際にテープを濡らして握りこんでみても動く印象はなかった。
インプレッションではバーテープの幅の1/3ずつ重ねて、ややキツ目に巻いたが、薄手を謳う他社メーカーのバーテープと比べると厚手な印象で、手が小さいライダーはさらにキツ目に巻くことが求められるだろう。
付属のバーエンドプラグ「スタープラグ」はテープ同様に高級感が高い仕上がりとなっている。切削加工によって仕上げられたアルミ製のようで、細かい切削痕とレーザーエッチングによるパターンが美しい。機能的にも申し分ないが、ハンドル内部に巻き込んだテープの伸縮性が高いため、キツ目に固定しないと走行中に脱落する可能性がありそうだ。
スパカズ スーパースティッキーKushテープ
スパカズ スーパースティッキーKushテープのカラーバリエーション (c)JPスポーツグループ
価格とカラー:
■1カラー 3,780円(税込)
Black、White、Red、Neon Pink、Neon Green、Neon Orange、Neon Purple、Neon Blue
■2カラー 4,410円(税込)
Red/White、Red/Black、Neon Blue/Black、Neon Green/Black、Neon Orange/Black、Neon Pink/Black、Neon Purple/Black、Neon Green/Neon Blue、Neon Pink/Neon Blue、Neon Purple/Neon Orange
■プリント 5,040円(税込)
Black Print Neon Pink、Black Print Neon Blue、Black Print Neon Red
■3カラー 5,040円(税込)
Zion(Red/Yellow/Green)
スパカズ スタープラグ
カラー:Neon Pink、Zion(Red/Yellow/Green)、Neon Blue、Neon Green、Black、Neon Purple、Neon Orange、Chrome、Neon Pink/Neon Blue、Neon Green/Neon Blue、Neon Purple/Neon Orange
価 格:1,418円(税込)
※スパカズは今季よりJPスポーツグループが日本における総代理店となる。

スパカズはスペシャライズド創業者マイク・シンヤード氏の息子であるアンソニー・シンヤード氏が2012年に立ち上げた新ブランド。同氏は多くの自転車パーツの中からバーテープに着目した理由について「ハイクオリティーで良いバーテープやグリップが市場にないからチャレンジしたかった」と答えている。


インプレションを行うスーパースティッキーKushテープは快適性とグリップ感を重視したバーテープで、独自の3層構造を採用している。手と触れる最表面にはクリーニングが可能な高品質のポリウレタンを配置。水分を吸収することで粘着性が高まり、紫外線や気候変化、汗に対する優れた耐久性を実現している。
中間層にはヨガマットに利用されているフラシ素材と類似したEVAフォームを挟み込む。大きなショックや振動を吸収することによって、荒れた路面でも思い通りにハンドリングすることを可能にした格好だ。


そして、ハンドルとのズレを防止する役目を担う最下層には特許取得済みのシリコンジェル採用。シリコンに貼られたテープは剥がれ難いため交換の頻度が大幅に長くなる。また伸縮性も向上したことによって取付が容易となり、好みの厚さにカスタマイズ可能となった。


優れた機能性に加え、豊富なカラーラインナップもスーパースティッキーKushテープの特徴と1つ。ピンクやブルー、グリーン、パープル、オレンジのネオンカラーが多用され、単色の他に手縫いで仕上げられたマルチカラーテープも揃う。いずれも若手アメリカンブランドらしいポップで鮮やかな色合いとなっている。
すでに強豪プローチームによる使用実績を持ち、アスタナやサクソ・ティンコフ、オメガファーマ・クイックステップ、シクロクロス世界チャンピオンのスヴェン・ネイスらが使用する。また、バーエンドプラグはネジによって締め込むものが採用され、パウダーコート仕上げとレーザーエッチングによる高級感ある仕上がりを実現している。
―インプレッション
抜群の引張強度と伸縮性による高い作業性

ただ単に引張強度が高いだけではなく、伸縮性も非常に高い。長手方向へおおよそ75%ほど伸ばすことができ、除荷した後もしっかりと元の長さに戻ってくれる。特に曲がりのきつい部分やブレーキレバー取り付け部周辺などではしっかりとハンドルに追従してくれるため、作業者のスキルを問わず綺麗にセットアップできるだろう。
長さは十分に取られており、140mm近いドロップと、ウィング形状をもつハンドルトップに巻いてみたが、約25cm余った。実際に巻きつけたそのルックスは、革製バーテープのような光沢があり非常に高級感が高い。またロゴが目立たないため、様々なメーカーのハンドルと合わせても違和感なく使用できるだろう。

高い弾力性による独特の使用感
実際に使用して見ると、陶器などの緩衝材として使用される薄手のスポンジの様な非常に独特な感触だと感じた。握った際の弾力感は適度にコシがあり、荒れた路面を走ってみると大きな振動のみを吸収しながら、適度にロードインフォメーションを伝えてくれる。表面はしっとりしていて、吸い付く感じだ。

インプレッションではバーテープの幅の1/3ずつ重ねて、ややキツ目に巻いたが、薄手を謳う他社メーカーのバーテープと比べると厚手な印象で、手が小さいライダーはさらにキツ目に巻くことが求められるだろう。
付属のバーエンドプラグ「スタープラグ」はテープ同様に高級感が高い仕上がりとなっている。切削加工によって仕上げられたアルミ製のようで、細かい切削痕とレーザーエッチングによるパターンが美しい。機能的にも申し分ないが、ハンドル内部に巻き込んだテープの伸縮性が高いため、キツ目に固定しないと走行中に脱落する可能性がありそうだ。
スパカズ スーパースティッキーKushテープ

価格とカラー:
■1カラー 3,780円(税込)
Black、White、Red、Neon Pink、Neon Green、Neon Orange、Neon Purple、Neon Blue
■2カラー 4,410円(税込)
Red/White、Red/Black、Neon Blue/Black、Neon Green/Black、Neon Orange/Black、Neon Pink/Black、Neon Purple/Black、Neon Green/Neon Blue、Neon Pink/Neon Blue、Neon Purple/Neon Orange
■プリント 5,040円(税込)
Black Print Neon Pink、Black Print Neon Blue、Black Print Neon Red
■3カラー 5,040円(税込)
Zion(Red/Yellow/Green)
スパカズ スタープラグ
カラー:Neon Pink、Zion(Red/Yellow/Green)、Neon Blue、Neon Green、Black、Neon Purple、Neon Orange、Chrome、Neon Pink/Neon Blue、Neon Green/Neon Blue、Neon Purple/Neon Orange
価 格:1,418円(税込)
※スパカズは今季よりJPスポーツグループが日本における総代理店となる。
Amazon.co.jp