ピュア国産ブランドとしてその名が定着したグラファイトデザイン。秩父の里山でテストを繰り返し生まれた2台のMTBがDOKKE(ドッケ)XCとAMだ。ビビッドな色合いの限定カラーが登場し、現在注文を受付中だ。
グラファイトデザイン DOKKE(写真は昨年のサイクルモード、細部のデザインが異なる) (c)グラファイトデザイン
グラファイトデザインが提唱する"しなり"を活かしたハードテイルMTB「DOKKE」。XC(クロスカントリー)とAM(オールマウンテン)という2バリエーションを有し、互いの性格を大きく異なるものとしている。今回発売されるカラーは、昨年のサイクルモードで展示され好評を博したアートメタルグリーンと、深みのあるパールピンクの2種類。受注期間は7月6日から8月31日までとなっており。価格は220,000円(税込)。
パールピンク (c)グラファイトデザイン
アートメタルグリーン (c)グラファイトデザイン
トップチューブにはグラファイトデザインのロゴが記される (c)グラファイトデザイン
深みのある色合いが特徴だ (c)グラファイトデザイン
グラファイトデザイン DOKKE XC
サイズ:S、M、L
フレーム重量:1170g
ディスクローターサイズ:φ140mm
シートポストサイズ:φ31.6mm
シートパイプサイズ:φ34.9mm
BBタイプ:BB幅73mm BC1.37(JIS)
ステム超:(設計寸法) 90mm
ヘッドパイプ外径/内径:OD 50mm/ID 44mm
MAXタイヤクリアランス:26×2.35
ヘッドパーツ:FSA Orbit Z
ボトルケージ数:2(Sは1)
Fディレーラータイプ/外径:ダウンスイング/φ34.9mm
シートクランプ:クイックリリースタイプ43g/サイズφ31.6mm
価 格:220,000円(税込)
グラファイトデザイン DOKKE AM
サイズ:S、M、L
フレーム重量:1,300g(サイズM)
ディスクローターサイズ:φ160mm
シートポストサイズ:φ31.6mm
シートパイプサイズ:φ34.9mm
BBタイプ:BB幅73mm BC1.37(JIS)
ステム長(設計寸法):70mm
ヘッドパイプ外径/内径:OD 50mm/ID 44mm
MAXタイヤクリアランス:26×2.50
ヘッドパーツ:FSA Orbit Z
ボトルケージ数:1(ダウンパイプ)
Fディレーラータイプ/外径:ダウンスイング/φ34.9mm
シートクランプ:クイックリリースタイプ43g/サイズφ31.6mm
価 格:220,000円(税込)

グラファイトデザインが提唱する"しなり"を活かしたハードテイルMTB「DOKKE」。XC(クロスカントリー)とAM(オールマウンテン)という2バリエーションを有し、互いの性格を大きく異なるものとしている。今回発売されるカラーは、昨年のサイクルモードで展示され好評を博したアートメタルグリーンと、深みのあるパールピンクの2種類。受注期間は7月6日から8月31日までとなっており。価格は220,000円(税込)。




グラファイトデザイン DOKKE XC
サイズ:S、M、L
フレーム重量:1170g
ディスクローターサイズ:φ140mm
シートポストサイズ:φ31.6mm
シートパイプサイズ:φ34.9mm
BBタイプ:BB幅73mm BC1.37(JIS)
ステム超:(設計寸法) 90mm
ヘッドパイプ外径/内径:OD 50mm/ID 44mm
MAXタイヤクリアランス:26×2.35
ヘッドパーツ:FSA Orbit Z
ボトルケージ数:2(Sは1)
Fディレーラータイプ/外径:ダウンスイング/φ34.9mm
シートクランプ:クイックリリースタイプ43g/サイズφ31.6mm
価 格:220,000円(税込)
グラファイトデザイン DOKKE AM
サイズ:S、M、L
フレーム重量:1,300g(サイズM)
ディスクローターサイズ:φ160mm
シートポストサイズ:φ31.6mm
シートパイプサイズ:φ34.9mm
BBタイプ:BB幅73mm BC1.37(JIS)
ステム長(設計寸法):70mm
ヘッドパイプ外径/内径:OD 50mm/ID 44mm
MAXタイヤクリアランス:26×2.50
ヘッドパーツ:FSA Orbit Z
ボトルケージ数:1(ダウンパイプ)
Fディレーラータイプ/外径:ダウンスイング/φ34.9mm
シートクランプ:クイックリリースタイプ43g/サイズφ31.6mm
価 格:220,000円(税込)
リンク
Amazon.co.jp
母の日 ギフト 特秀 L玉 さくらんぼ佐藤錦 24粒 化粧箱入り カーネーション&メッセージカード付
グルメ&ギフトお取り寄せ 山形eLab
ほんまもん屋 北海道 富良野 赤肉メロン 2玉 お中元 ギフト
ほんまもん屋&Hanaファクトリー