2013/02/19(火) - 19:42
お待たせしました!ツアー・ダウンアンダーを走ったUCIプロチームのバイクを紹介するコーナー第6弾!最終回の今回はエウスカルテル・エウスカディ、アルゴス・シマノ、キャノンデールプロサイクリングの3台を紹介します。
エウスカルテル・エウスカディ
オルベア Orca GOLD
2012年から引き続きオルベアのオルカを乗るエウスカルテル・エウスカディ。海外選手が多く加入するなど、組織として変革のときを迎えているが、フレームを含め、バイクのセットアップに大きな変更は無い。コンポーネントはデュラエース7970シリーズで、ホイールやペダルもシマノ。タイヤはヴィットリアのコルサEVO SC。ハンドル周りはFSAで統一されており、BB30のフレームに合わせてFSA製アダプターが使用されている。なお、UCIプロチームの中で最もパワーメーター使用率が低い。
アルゴス・シマノ
フェルト F1
アルゴス・シマノは2013年もフェルトのF1をメインバイクとして使用する。シマノ社がサブスポンサーにつくチームだけに、タイヤ(ヴィットリア)やボトルケージ(エリート)、チェーンキャッチャー(K-Edge)、パワーメーター(SRM)を除いてほとんどのパーツがシマノ&PRO製品。他のデュラエース使用チームと同様に、ヨーロッパ帰国後に9070シリーズに組み替える予定で、マルセル・キッテル(ドイツ)はPROの極太カヴェンディッシュステムに、AL-7050-T6アルミ製のVIBE 7Sハンドルバーを組み合わせる。タイヤはヴィットリアのコルサEVO クラシックSC、つまり25mm幅だ。
キャノンデールプロサイクリング
キャノンデール Super Six EVO
メインスポンサーとなったキャノンデール社の旗艦機スーパーシックスEVOを使用する。カラーリングも2012年から変わっていない。コンポーネントはスラム・レッドで、SRMメーター搭載のキャノンデールのホログラムSLクランクにスラムのチェーンリングという組み合わせ。ハンドル周りやシートポストは引き続きFSA製で、サドルは8チーム/18チームという最も高い使用率を誇るフィジーク。2013年からFSA系列のビジョンとケンダが、ホイールとタイヤサプライヤーとして加わった。
text&photo:Kei Tsuji
エウスカルテル・エウスカディ
オルベア Orca GOLD
2012年から引き続きオルベアのオルカを乗るエウスカルテル・エウスカディ。海外選手が多く加入するなど、組織として変革のときを迎えているが、フレームを含め、バイクのセットアップに大きな変更は無い。コンポーネントはデュラエース7970シリーズで、ホイールやペダルもシマノ。タイヤはヴィットリアのコルサEVO SC。ハンドル周りはFSAで統一されており、BB30のフレームに合わせてFSA製アダプターが使用されている。なお、UCIプロチームの中で最もパワーメーター使用率が低い。
アルゴス・シマノ
フェルト F1
アルゴス・シマノは2013年もフェルトのF1をメインバイクとして使用する。シマノ社がサブスポンサーにつくチームだけに、タイヤ(ヴィットリア)やボトルケージ(エリート)、チェーンキャッチャー(K-Edge)、パワーメーター(SRM)を除いてほとんどのパーツがシマノ&PRO製品。他のデュラエース使用チームと同様に、ヨーロッパ帰国後に9070シリーズに組み替える予定で、マルセル・キッテル(ドイツ)はPROの極太カヴェンディッシュステムに、AL-7050-T6アルミ製のVIBE 7Sハンドルバーを組み合わせる。タイヤはヴィットリアのコルサEVO クラシックSC、つまり25mm幅だ。
キャノンデールプロサイクリング
キャノンデール Super Six EVO
メインスポンサーとなったキャノンデール社の旗艦機スーパーシックスEVOを使用する。カラーリングも2012年から変わっていない。コンポーネントはスラム・レッドで、SRMメーター搭載のキャノンデールのホログラムSLクランクにスラムのチェーンリングという組み合わせ。ハンドル周りやシートポストは引き続きFSA製で、サドルは8チーム/18チームという最も高い使用率を誇るフィジーク。2013年からFSA系列のビジョンとケンダが、ホイールとタイヤサプライヤーとして加わった。
text&photo:Kei Tsuji
Amazon.co.jp