2015/04/02(木) - 09:01
ブリヂストンサイクルとサイクルアパレルブランド「narifuri」がコラボした「HELMZ(ヘルムズ)」が、2015年冬に新作が公開されるスターウォーズをイメージした「HELMZ STAR WARS COLLECTION」を50台限定で発売する。スターウォーズのエッセンスをちりばめた記念モデルを紹介しよう。
HELMZ STAR WARS COLLECTION(SWHブラック、帝国軍)
「街で自転車をスマートに乗る」をコンセプトとしてブリヂストンサイクルとアパレルブランド「narifuri」がコラボレーションしたバイクブランド、HELMZ。シンプルなデザインが多くを占めるそれまでのストリートバイクとは、一線を画する複雑な曲線を多用したフレームデザインで、街乗りバイクに新たな価値観をもたらした。
そんなHELMZがスター・ウォーズモデルのスペシャルバイクを50台限定で発売する。映画は2015年冬に最新作が公開予定だ。ルーク・スカイウォーカーを擁する「反乱軍」をイメージしたシルバーと、ダース・ベイダー率いる「帝国軍」のブラックという2パターンのカラーバリエーションが用意されたスペシャルモデルだ。
加島製作所製のサドルにはMay the Force be With youと入れられた
ヘッドチューブにはそれぞれの陣営を表した紋章のバッジが装着される
ブリヂストンオリジナルのカーボンベルトドライブを採用する
ホイールはフルクラム RACING QUATTRO CX ホイール
それぞれシルバーとブラックをフレームのメインカラーとして、フォークやリアステーの裏側に反乱軍はブルー、帝国軍であればレッドといったように各軍のライトセイバーをイメージさせるカラーをあしらったデザインとなっている。マットとグロス塗装を何層も複雑に織り交ぜた手吹き塗装によって、スターウォーズの世界観を表現する奥行きのあるカラーを実現。一人の職人が生み出せるのは1日1本のみというスペシャルな塗装となっている。
さらに、各陣営の紋章をモチーフとしたアルミ削り出しのヘッドバッヂや、本皮に変更された表皮に「May the Force be With you(フォースと共にあらんことを)」と映画ロゴをあしらった「加島製作所」のAEROサドルがアセンブルされる他、シートチューブにはロゴ入りのシリアルナンバーステッカーが貼られ、スター・ウォーズモデルとして隙のない仕上がりとなっている。
HELMZ STAR WARS COLLECTION(SWHシルバー、反乱軍)
ベースとなるHELMZ オリジナルエアロフレームは、トップチューブを前下りにする「逆スローピング」を採用し、アグレッシブな印象を与えるアルミフレーム。駆動系はブリヂストンオリジナルのカーボンベルトドライブが用いられており、足回りにはフルクラム レーシングクアトロCXに、32Cセミブロックタイヤが組み合わせられ、アーバンクルーザーとして快適かつ高速な走行性能を備えていることが特長だ。
フレームサイズは510、530、550という3種類が用意され、価格は290,000円(税抜)。2カラーあわせて50台限定のスペシャルバイクは、5月2日からcharifuri店頭限定で予約受付が開始される。スターウォーズファンはもちろん、シンプルかつスタイリッシュなデザインが好みに合う方は、早速チェックしたほうがよいだろう。
HELMZ STAR WARS COLLECTION
フレーム:HELMZオリジナルエアロフレーム(アルミ7000系)
ハンドル:HELMZオリジナルブルホーンバー
ホイール:FULCRUM RACING QUATTRO CX ホイール
カラー:SWHブラック、帝国軍
SWHシルバー、反乱軍
サイズ:510、530、550
価 格:290,000円(税抜)
販売台数:50台限定
予約開始日:5月2日(土)12:00 よりcharifuri にて予約開始

「街で自転車をスマートに乗る」をコンセプトとしてブリヂストンサイクルとアパレルブランド「narifuri」がコラボレーションしたバイクブランド、HELMZ。シンプルなデザインが多くを占めるそれまでのストリートバイクとは、一線を画する複雑な曲線を多用したフレームデザインで、街乗りバイクに新たな価値観をもたらした。
そんなHELMZがスター・ウォーズモデルのスペシャルバイクを50台限定で発売する。映画は2015年冬に最新作が公開予定だ。ルーク・スカイウォーカーを擁する「反乱軍」をイメージしたシルバーと、ダース・ベイダー率いる「帝国軍」のブラックという2パターンのカラーバリエーションが用意されたスペシャルモデルだ。




それぞれシルバーとブラックをフレームのメインカラーとして、フォークやリアステーの裏側に反乱軍はブルー、帝国軍であればレッドといったように各軍のライトセイバーをイメージさせるカラーをあしらったデザインとなっている。マットとグロス塗装を何層も複雑に織り交ぜた手吹き塗装によって、スターウォーズの世界観を表現する奥行きのあるカラーを実現。一人の職人が生み出せるのは1日1本のみというスペシャルな塗装となっている。
さらに、各陣営の紋章をモチーフとしたアルミ削り出しのヘッドバッヂや、本皮に変更された表皮に「May the Force be With you(フォースと共にあらんことを)」と映画ロゴをあしらった「加島製作所」のAEROサドルがアセンブルされる他、シートチューブにはロゴ入りのシリアルナンバーステッカーが貼られ、スター・ウォーズモデルとして隙のない仕上がりとなっている。

ベースとなるHELMZ オリジナルエアロフレームは、トップチューブを前下りにする「逆スローピング」を採用し、アグレッシブな印象を与えるアルミフレーム。駆動系はブリヂストンオリジナルのカーボンベルトドライブが用いられており、足回りにはフルクラム レーシングクアトロCXに、32Cセミブロックタイヤが組み合わせられ、アーバンクルーザーとして快適かつ高速な走行性能を備えていることが特長だ。
フレームサイズは510、530、550という3種類が用意され、価格は290,000円(税抜)。2カラーあわせて50台限定のスペシャルバイクは、5月2日からcharifuri店頭限定で予約受付が開始される。スターウォーズファンはもちろん、シンプルかつスタイリッシュなデザインが好みに合う方は、早速チェックしたほうがよいだろう。
HELMZ STAR WARS COLLECTION
フレーム:HELMZオリジナルエアロフレーム(アルミ7000系)
ハンドル:HELMZオリジナルブルホーンバー
ホイール:FULCRUM RACING QUATTRO CX ホイール
カラー:SWHブラック、帝国軍
SWHシルバー、反乱軍
サイズ:510、530、550
価 格:290,000円(税抜)
販売台数:50台限定
予約開始日:5月2日(土)12:00 よりcharifuri にて予約開始
Amazon.co.jp