ブラックバーンでも最軽量のカーボンボトルゲージが登場
インターテック2016モデル展示会
-
-
ブラックバーン創業40周年を記念したショットグラスが来場特典として贈られた
-
CO2インフレーター兼ハンドポンプのMAMMOTH CO2 FER MINI-PUMP
-
ボールポイントのL字六角レンチが付属するマルチツールWAYSIDE MULTI-TOOL
-
バックパックにもパニアにもなるWAYSIDE BACKPACK PANNIER
-
WAYSIDE HB MUSETTEは、キャンバス地がいい雰囲気だ
-
デニム調の生地感が特徴のCENTRALシリーズは色味が変更された
-
1つで白と赤どちらも発行する2'FER FRONT OR REAR LIGHT
-
OUTPOST HB ROLL and DRY BAGもこれからバイクツーリングをはじめようというライダーにオススメ
-
OUTPOST SEAT PACK and DRY BAGはバッグが完全防水にアップグレードされている
-
インターテック清水さんのイチオシはOUTPOSTシリーズ
-
ロード用のハイパフォーマンスタイヤMAMUSHIなどもリリース
-
MTB用タイヤは27.5インチにほぼ対応した
-
テンプル、レンズ、フレームの取り換えが自由だ
-
新たな試みとしてライフスタイル系のHARGENが登場した
-
キッズ用のヘルメットも充実しているのがベルの特徴だ
-
アーバン用のHUBはスタイリッシュなデザイン
-
女性モデルとして登場したTEMPOはカラーリングが特徴だ
-
CREST Rはアーバンライドにピッタリなデザイン
-
新モデルTRAVERSEは入門用ながらこなれたデザインだ
-
エッジが効いたシェルが特徴のVOLT RL-X
-
エアロヘルメットSTAR PROはグラフィックを加えて、ぐっとこなれたデザインとなった
-
Mipsテクノロジーを採用したハイエンドGAGE
-
カーボン繊維が破断するほどの衝撃を受けながら、頭部へのダメージはほとんどなかったという
-
インターテック大森さんの私用バイクが展示車として飾られていた。実車を見るとキャンプツーリングに挑戦したくなる