完走証と。シャインオン!キッズのビーズ・オブ・カレッジ(別府選手や日向涼子さんが応援している小児がん患者の為のチャリティ)
グランフォンド・ラ・マルモッテ 2015.07
-
-
New-2015-marmotte-profile
-
New-2015-marmotte-map
-
176㎞ 21時頃、やっとゴールに辿り着いた。途中仲良くなったオランダのポールさん達とゴールで再会。
-
123㎞ クロワ・ド・フェール峠頂上でクリスチャン監督に補給をもらい、スローパンクしていた前輪を交換。 時刻は17:30。
-
116km クロワ・ド・フェール峠手前、サン・ソルラン・ダルヴのパン屋さんでバゲットサンドとコーラをチャージ。これは効いた!
-
101㎞ アルビエ・ル・ヴューの補給地点 サンドイッチやフルーツ、お菓子が並ぶ デーツがあったのが珍しかった。
-
96㎞地点 モラール峠に向かう途中の給水所 長い列に並ぶ
-
並んで用を足してるの、以前ZUZIEさんのブログで見たことあるのですが、全く同じ光景なのが面白かったので・・・ 自分も仲間になりました(笑)
-
36㎞ グランドン峠の補給所 まだ序盤なので大混雑だ
-
当日の朝、4時に起きて朝食
-
補給食のサンドイッチを作るクリスチャン監督 中味はハムとエメンタールチーズ
-
スタート地点 ブール・ドワザン
-
召集場所に行く前に準備中
-
クロワ・ド・フェール峠に到着した近藤さんと加藤さん
-
通りがかったイギリスのサイクリスツ・ファイティング・カンサーチ-ムのメンバーと記念撮影
-
クロワ・ド・フェール峠を下ってブール・ドワザンを目指す。欧州の選手達は下り速い!バンバン抜かれました。(確かに私が遅い事もありますが)
-
グランドン峠 風景の壮大さに自然と笑顔になる
-
グランドン峠 こちらは完走を目指す組。左の方とこの先のコースの事とか話していたけど、写真みたらゼッケンがない・・・たまたま走ってただけ、だったのね~。
-
グランフォンド・ラ・マルモッテ コースマップ
-
グランフォンド・ラ・マルモッテ コースプロフィール
-
グランフォンド・ラ・マルモッテ
-
コル・デゥ・グランドンの頂上にて
-
アルプデゥエスの頂上のホテル街
-
アルプデゥエス頂上で羊の放牧に遭遇
-
トップで記念写真
-
トム・シンプソンの記念碑
-
スタート前のひとこま
-
夢にまで見た表彰台
-
アルプデゥエス