下側1-3/8インチとしたテーパードヘッドチューブ
ヴォラージ リシオ 2014
-
-
「振動吸収と走行感が気持ちいいエンデュランスバイク」二戸康寛(東京ヴェントス監督/Punto Ventos)
-
「フレームの柔らかさがペダリングを軽やかにしているバイク」鈴木雅彦(サイクルショップDADDY)
-
ヴォラージ リシオ(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
-
ヴォラージ リシオ
-
キャリアバッグ用のダボ穴が設けられている
-
キャリパーブレーキの台座も備えている
-
25cタイヤを履かせても余裕があるタイヤクリアランス
-
エアロ効果を追求した翼断面形状のダウンチューブ
-
曲線的な造形のシートステーとチェーンステーの集合部
-
ポストマウント方式のディスクブレーキ
-
スレッド式のBB30を採用している
-
シートステーはシートチューブから分離されている
-
悪天候にも対応できるようにワイヤー類は内蔵された
-
ディスクブレーキの制動力に対応する剛性を備えるフロントフォーク
-
エアロ効果を狙うシートポスト
-
シートステーからトップチューブまで弓なりを描く
-
ヴォラージ リシオ(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp