メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2014
  4. 国内レース/イベント 2014年5月

もてぎ7時間エンデューロGW2014

  • 画像
    ブリッツェンの清水監督と廣瀬GMによるクリニックも行われた
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    子供たちもスタートに向けて空気圧のチェック中
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    表彰対象者はウィダーブースで写真を撮ってもらえます
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    移動電子レンジシステムを構築している人も
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    チームメイトの帰りを待つ
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    たくさんのブースが並ぶ出展エリア
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    メカニックブースにはいつも行列ができていた
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    MAVIC ヴィラージュが出展
    2014/05/09 - 11:21
  • 画像
    ゲストライダーを交えながらハイペースを維持する2時間エンデューロの先頭集団
    2014/05/09 - 10:30
  • 画像
    コース最大の難所であり、多くの参加者が苦戦した760mの上り
    2014/05/09 - 10:30
  • 画像
    ずべてのゲストライダーをバックに最終走者となったハンドサイクルの参加者がゴールラインを切る
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    ハンドサイクルの部で優勝を飾った奥村直彦がコーナーを攻める
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    親子併走システムも大きなもてぎ7耐の特徴の1つ
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    コースによってはハンドサイクルがロードレーサーを凌ぐ場面も
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    ロードレーサーの横をハンドサイクルが行く。他のイベントでは見かけられない光景だ
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    今年も元気いっぱいなキッズレーサーたち
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    チームメイト同士で労いあいながらゴール
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    4時間の部で熾烈なバトルを見せた武井きょうすけ選手(チーム・フォルツァ!)と風間博之選手(サイクルフリーダム
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    約300kmを走りきり7時間の部総合を制した高岡亮寛選手(イナーメ信濃山形)
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    新緑香るツインリンクもてぎを駆け抜ける
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    ホームストレートのすぐ後に位置する下りのS字コーナー
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    大人数による集団走行はエンデューロイベントならでは
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    チームメイトの帰りを待つ参加者でごった返すピット
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    バッチリと決まったキッズライダーも多く参戦していた
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    コース最大の難所であり、多くの参加者が苦戦した760mの上り
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    チームで協力し合いながら集団を牽引する
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    老若男女様々なライダーが一緒のコースを走る
    2014/05/09 - 10:10
  • 画像
    オーバルコースらしい大きな看板の前を行く
    2014/05/09 - 10:09
  • 画像
    2つ目のトンネルを抜けた先に5コーナーの先は緩やかな登り
    2014/05/09 - 10:09
  • 画像
    4つの国内プロチームから豪華ゲストライダーたちが集結した
    2014/05/09 - 10:09

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • バイシクルセオ 新松戸店

    つくば秋の8耐
    2025/10/19 - 16:20
  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    買取金額UP特典あり!12月13日ビチアモーレコラボイベント開催します。
    2025/10/19 - 13:40
  • カミハギサイクル 緑店

    【カミハギサイクル緑店 NEW試乗車】ORBEA(オルベア)Eロードバイク・マウンテンバイク
    2025/10/19 - 11:59
  • シルベストサイクル梅田店

    S-WORKS TARMAC SL8をカスタム致しました😃 ヤマダサイクルセンター神戸三宮 シルベストサイクル大阪梅田
    2025/10/19 - 10:03

最新モデル インプレッション

  • チネリ PRESSURE2 独自の世界観が息づくレーシングバイクの第二世代

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/11/09
    ツール・ド・フランスさいたまクリテリウム2025
  • 2025/10/18 - 2025/10/19
    宇都宮ジャパンカップサイクルロードレース2025
  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.