ソロカテゴリーではチャンピオンジャージが送られていました。
THE KAIMAKU '14
-
-
シリーズ戦の人気投票が行われ、1位の大会に投票した人の中から抽選で完成車がプレゼントされる
-
渾身のスプリント勝負が繰り広げられました
-
フィニッシュに向けて縦に伸びる先頭集団
-
フィニッシュ後にチームメイトに迎えられる
-
ホームストレート後の坂がきつくここでちぎれる人は多かったよう
-
記録計測をおこなってくれた計測会社「MATRIX」のお二方
-
スタッフが1時間ごとの速報を掲出します
-
子供が多い大会でした
-
コーディネートがばっちり決まったキッズも応援!
-
おいしそうなにおいにつられていくとなんと豚汁を作っているチームも
-
無線を駆使して戦略を練るチームもありました
-
チップ交換すれば直ぐに走り出せるようチームメイトを押してあげる姿も
-
「出し切ったぜえー!!」「「お疲れさまー。」」
-
集団のコントロール方法を打ち合わせする
-
救護隊員が常に大会全体を見張っていてくれる
-
落車時にアウト側へと参加者を誘導する大会スタッフ
-
ヘアピン手前で減速を呼びかけるコース監察員
-
号砲と共に一斉にスタート!
-
主催者より、諸注意が周知されるライダーズMTG
-
ローリングスタートを先導するバイクにはサインを出す大会スタッフがタンデムする
-
オリジナルの応援グッズも販売される
-
ゲストライダーの中村誠選手と佐藤咲子選手
-
WizSpo!!ガールは選手の応援に始まり、表彰式、給水、計測チップ回収(!)と大活躍
-
WizSpo!!ガールのみなさん
-
陽炎ができるほど、暖かな陽気のなかイベントを満喫できた
-
晴れ渡る晴天がサイクリングシーズン開幕を祝福してくれるかのよう
-
春を感じる陽気の中約600名のサイクリストが袖ヶ浦に集まった。