メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
ブランド&プロダクツ
ブランド ら行
ラピエール製品アーカイブ
ラピエール Xelius EFI Ultimate 2014
画像
ラピエール Xelius EFI Ultimate
(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
2014/03/20 - 15:17
画像
「レーシングバイクという観点からは満点に近い」戸津井俊介(OVER-DOバイカーズサポート)
2014/03/20 - 15:17
画像
「どんどん前へ前へとバイクが進んでいく」鈴木卓史(スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ)
2014/03/20 - 15:17
画像
トップチューブから流れるような曲線を描いてリアエンドに伸びるシートステー
2014/03/20 - 15:17
画像
BB86を採用するハンガー部にはバッテリー台座が設けられる
2014/03/20 - 15:17
画像
少し後方にベンドするフロントフォーク裏には大きくFDJロゴが配される
2014/03/20 - 15:16
画像
ダイレクトマウントブレーキのため、穴がないフォーク裏
2014/03/20 - 15:16
画像
まるでラグのようなデザインのトップチューブとヘッドチューブの接合部
2014/03/20 - 15:16
画像
リアシフトワイヤーはチェーンステー上から排出され、理想的なアールを描く
2014/03/20 - 15:16
画像
内蔵式でありつつも、メンテナンス性にも配慮したBB下のワイヤリング
2014/03/20 - 15:16
画像
少しくぼみが設けられたトップチューブとシートチューブ接合部にはFDJロゴがペイントされる
2014/03/20 - 15:16
画像
シフトワイヤーはダウンチューブから内蔵される
2014/03/20 - 15:16
画像
シートステーはトラディショナルな形状となり、リアブレーキは通常のタイプとされる
2014/03/20 - 15:16
画像
スピード感を演出するトップチューブのグラフィック
2014/03/20 - 15:16
画像
ダイレクトマウントブレーキを装備し、インテグレートされたデザインのフロントフォーク
2014/03/20 - 15:16
画像
ラピエール Xelius EFI Ultimate
(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
2014/03/20 - 15:16
画像
ラピエール Xelius EFI Ultimate
(c)MakotoAYANO/cyclowired.jp
2014/03/20 - 15:16