メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2005-2015
  3. 2009
  4. 国内レース 2009年5月
  5. ツアー・オブ・ジャパン2009 アーカイブ

ツアー・オブ・ジャパン2009第6ステージ

  • 画像
    3位はヴァレンティン・イグリンスキー(カザフスタンナショナルチーム)。ポイント加算する
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:47
  • 画像
    11周目、日本勢が上位につける
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:46
  • 画像
    最終周回に入る追走グループ。カルミオーロ・Aスタイルのコントロールで逃げグループとの差を1分程度に保ち続けた。
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:46
  • 画像
    10周目、先頭はドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)とジャック・ボブリッジ(チームAIS)に
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:46
  • 画像
    逃げるマティア・クヴァシナ(アミーカチップス・クナウフ)、ドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)、ジャック・ボブリッジ(チームAIS)
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:45
  • 画像
    7周目のメイン集団、散発的なアタックがかかるもすべて吸収
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:45
  • 画像
    6周目のメイン集団
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:45
  • 画像
    6周目にドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)と追走グループを形成した増田成幸(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)だったが、フォフォノフのペースについていけなかった。
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:44
  • 画像
    5周目、追走開始したドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)と増田成幸(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:44
  • 画像
    5周目に追走グループからアタックするドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:44
  • 画像
    4周目、アタックしたマティア・クヴァシナ(アミーカチップス・クナウフ)とジャック・ボブリッジ(チームAIS)
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:44
  • 画像
    4周目の追走グループ
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:43
  • 画像
    3周目の逃げグループを引張る西谷泰治(愛三工業レーシングチーム)
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:43
  • 画像
    1周目ホームストレートへの上りに向かう大集団
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:43
  • 画像
    地元選手として紹介される野寺秀徳(シマノレーシング)
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:43
  • 画像
    リラックスした様子のカルミオーロ・Aスタイルの選手たち
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:42
  • 画像
    スタートラインに並んだ選手たち
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:42
  • 画像
    アミーカチップス・クナウフの選手と記念撮影したのは伊豆八岳(やつおか)一輪車クラブの皆さん
    photo:Haruo.FUKUSHIMA
    2009/05/24 - 00:42
  • 画像
    清水都貴(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)は5位に
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/24 - 00:42
  • 画像
    チーム4勝目、自身も2勝目のジャック・ボブリッジ(チームAIS)
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/23 - 14:34
  • 画像
    序盤の追走集団。セルヒオ・パルディージャ(カルミオーロ・Aスタイル)、清水都貴(EQA・梅丹本舗・グラファイトデザイン)、佐野淳哉(NIPPO・コルナゴ)ら
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/23 - 14:33
  • 画像
    ステージ優勝のジャック・ボブリッジ(チームAIS)は、来年にガーミン・スリップストリームへの加入が決まっている
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/23 - 14:33
  • 画像
    中盤、逃げ続ける3人。ドミトリー・フォフォノフ(カザフスタンナショナルチーム)、ジャック・ボブリッジ(チームAIS)、マティア・クヴァシナ(アミーカチップス・クナウフ)
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/23 - 14:33
  • 画像
    左からステージ優勝ジャック・ボブリッジ(チームAIS)、個人総合セルヒオ・パルディージャ(カルミオーロ・Aスタイル)、山岳賞マティア・クヴァシナ(アミーカチップス・クナウフ)、ポイント賞ヴァレンティン・イグリンスキー(カザフスタンナショナルチーム)
    photo:Hideaki.TAKAGI
    2009/05/23 - 14:33

レコメンドショップ ピックアップ

  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • アウトドアスペース風魔横浜

    スペシャライズド 新型「AETHOS 2」 に乗ってきました!
    2025/10/06 - 14:40
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【緊急開催】10/12(日)Cervélo&ENVE NEWバイク試乗会!
    2025/10/06 - 11:53
  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】「NEW」 スペシャライズド Aethos2が入荷しました!
    2025/10/06 - 11:48
  • バイシクルセオ 新松戸店

    あされん!
    2025/10/05 - 18:48

最新モデル インプレッション

  • ファクター MONZA ホビーレーサー向けに開発された新型エアロロードをテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.