メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
スペシャルコンテンツ アーカイブ
競輪場へ行こう!アーカイブ
Vol.024 前橋競輪場 寬仁親王牌2025[GI]
画像
弟子の犬伏との決勝連携が実現した4番車・小倉竜二(徳島)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
9番車・犬伏湧也(徳島)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
寬仁親王牌3年連続決勝進出の8番車・河端朋之(岡山)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
7番車・松本貴治(愛媛)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
GI初決勝の舞台を地元で迎えた恩田淳平(群馬)が6番車
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
5番車・嘉永泰斗(熊本)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
4番車・小倉竜二(徳島)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
「決勝は自力、悔いなく終わりたい」とした2番車・吉田拓矢(茨城)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
3番車・清水裕友(山口)。前走の京王閣記念から復調気配も
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
決勝出場選手達は第5レース後の選手紹介に登場し、喝采を浴びた
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
足元はMKS SUPREMEペダルが支える。リアハブが片切りである事も、この写真から分かる
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
後ろから見たサドル周り。フレームカラーとのマッチングもバッチリだ
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
前三角と後ろ三角が違和感なく繋がるシートチューブ周り
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
タイヤは前後ともソーヨーRED RII
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
半コマを用いてリアホイールの引き代を調整している
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
ハンドル幅は、規定ギリギリまで狭めた設定。ステムは135mm
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
カシマックス ファイブゴールド7のホワイトサドル
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
吉田モールディングのCHAMPグリップを使う。製造会社の吉田成司社長も、元競輪選手だ
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
フロントホイールは、ラージフランジのデュラエースハブに結線されたスポーク
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
51TのチェーンリングにHKKのチェーン
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
リアは、片切りのデュラエースハブを使用。コグは13T
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
「担当者の方が鉄道好きで」とE7系・W7系北陸新幹線のカラーリングがなされたフレーム。ジャージともお揃い
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
フレームと同じ北陸新幹線パターンのジャージを着て取材に応じてくださった近谷涼選手(富山)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
ブルー&ホワイトにゴールドラインのブリヂストンを駆る近谷涼選手(富山)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
競輪選手養成所時代から同色のブリヂストンのフレームに乗り続けている近谷涼選手(富山)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
最終日の第3レース、赤板から果敢に前へと仕掛けて行った6番車の近谷涼選手(富山)
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
ホームストレッチの両端にはラウンドガールも登場
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
敢闘門の上から選手紹介やレースへと向かう選手達を見るのも、また楽しい
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
バックストレッチから高速で駆ける選手達を見つめる
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
画像
発走機から一斉に解き放たれる選手達
photo: Yuichiro Hosoda
2025/10/29 - 22:40
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
Page
2
Page
3
Page
4
Page
5
次ページ
››
最終ページ
Last »