メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2024
国内レース/イベント 2024年12月
新城幸也サイクリングイベント2024
画像
ボーカルの比嘉栄昇さんとステージでミニトーク
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
舟蔵公園にフィニッシュ。ロングコースは全行程104km、累積標高差は1200mほどとややハード
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
閉会イベントはヤエヤマ・アッチャーズ・バンドのライブ
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
最後のエイド、名蔵小中学校では甘いお菓子とバナナ。もう食べきれないです
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
大本小学校のエイドは月桃蒸しパンとポカリスエットが用意された
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
ついつい爆走する先頭集団。でもエイドステーションではのんびりモードだった
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
伊野田漁港のエイドステーションはちんすこう。ユキヤのお父さん、新城貞美さん(70)もロングコースを軽々と完走した
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
最後尾サポートライダーが随行しているのだが元気いっぱいの女性陣
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
上り坂ではあるが平久保崎灯台に寄り道して大満足の参加者の皆さん
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
コースから外れるが景勝地の平久保崎灯台を往復してきたユキヤ
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
平久保小学校のエイドではユキヤが好きな乳酸菌飲料「ゲンキクール」が振る舞われた
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
絶景の続くコースに参加者の表情は緩みっぱなし
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
2017年にきたかみ新城ロードを設定したときの岩手県北上市の元市長、高橋敏彦さん夫妻もミドルコースに参加した
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
いったん最後尾まで下がったユキヤが前を行く参加者を追いかける
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
ユキヤのおばあちゃんが沿道で見守り、そこへ鈴木光広さん率いるライダーたちが駆け寄った
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
崎枝小中学校のエイドではパイナップルジュースが用意されていた
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
ユキヤと中山義隆石垣市長が先頭を走る
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
記念碑の土台の粟石はユキヤのひいおじいちゃんが切り出したものだそう
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
小学生たちとのライドイベントは思わず見とれるほど美しかった
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
スタート地点の舟蔵公園で新城幸也ロードの記念碑が披露された
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
プッシュバイクの競走、スタートの笛を吹くのはユキヤ
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48
画像
YouTuberのまささんとユキヤがトークショーを実施した
photo:Hitoshi Omae
2024/12/04 - 12:48