メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 連載記事アーカイブ

プロバイク特集2024 国内チーム編

  • 画像
    ブレーキはシマノのULTEGRA
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    見たことのないトップキャップ
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    コンポーネントはカンパニョーロ。CHORUSに旧型のBB386対応クランクをセット
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    仙洞田雄大(Avenir Cycling Yamanashi)のデローザ 838
    photo:So Isobe
    2024/05/23 - 13:36
  • 画像
    上350-下400mmとフレア量の大きなエンヴィのハンドルを使用
    photo:Michinari TAKAGI
    2024/05/23 - 10:04
  • 画像
    ゴルフグリップで定評のあるイオミックの新製品「iB-1」が巻かれていた
    photo:Michinari TAKAGI
    2024/05/23 - 10:04
  • 画像
    「アウターローにした時の抵抗を感じない」と言うトライピークのビッグプーリー
    photo:Michinari TAKAGI
    2024/05/23 - 10:04
  • 画像
    トライスポーツがサポートするヴェロフレックスのタイヤ
    photo:Michinari TAKAGI
    2024/05/23 - 10:04
  • 画像
    南和人(VC FUKUOKA)のポリゴン HELIOS A8
    photo:Michinari TAKAGI
    2024/05/23 - 10:04
  • 画像
    パワーメーターはXCADAYとアシオマのダブル体制
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    エアロポジションを取れるようにサドル高は低め。ヒルクライムバイクよりも15mm低いという
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    柔らかいフレームに合わせるべくホイールは硬く仕上げている。スポークも結線済みだ
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    ライトバイシクルのAR465Discリムを使った手組みホイール。ヴィットリアのCORSA PRO(28)をセットする
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    インターバルで有利になるよう楕円チェーンリングを使用。クランク長は2019年から165mm。「時代の先を行ってました」と言う
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    今年からDI2シフティングスイッチを装備。下ハンドルを持つことが多いからだという
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    金子宗平(群馬グリフィンレーシングチーム)のウィアウィス WAWS-PRO XP Disc
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    ファストフォワードのRYOT 44ホイール
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    チームメンバーの多くはトライピークのビッグプーリーを装着
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    ブレーキレバーの付け根にはチューブを切ったものを装着。干渉する指が痛まないよう工夫したという
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    スプリンターらしくシフティングスイッチをセット
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    ブレーキはガルファー。波型形状が目立つ
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    -17°のPRO VIBEステムとデダ ZERO100 SHALLOWハンドルで低く遠いポジションを叶える
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    極限まで低くセッティングしたステム
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    YOELEO(ヨーレオ)ホイールとパナレーサーのAGILESTタイヤ
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    岡本隼(愛三工業レーシングチーム)のディアー MA
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    各部ボルトは興津螺旋のチタン製に換装されていた
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    エアロロードのREACTOも運用されている
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    グロータックのEQUAL機械式ディスクブレーキキャリパーを実戦投入中
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    ダニエル・グルド(デンマーク)のメリダ SCULTURA
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21
  • 画像
    マージーンのスパイダー型パワーメーターとチェーンリング
    photo: So Isobe
    2024/05/14 - 11:21

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • Page 4
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
  • ワタキ商工株式会社 ニコー製作所

    中部
    愛知
    豊富な在庫と商品量 スポーツバイクなら何でも揃う名古屋市北区の住宅街にあるプロショップ
  • カミハギサイクル 緑店

    中部
    愛知
    カフェのあるくつろぎスペースが嬉しい名古屋郊外の大型店
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    ガルファー!!!
    2025/09/18 - 19:36
  • SHOWA(ショーワ)

    工事の件
    2025/09/18 - 14:14
  • シルベストサイクル梅田店

    SPECIALIZED ロードバイク SALE 致します🚵‍♂️🚵‍♀️ BIGチャンス🙌ヤマダサイクルセンター神戸三宮🚵‍♂️ シルベストサイクル大阪梅田🚵‍♀️
    2025/09/17 - 21:28
  • クラウンギアーズ

    【閉店セール】1台限りの特価品!PINARELLO GAN RS ULTEGRA|セカンドグレードを超えた逸品
    2025/09/16 - 18:53

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.