メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. スペシャルコンテンツ アーカイブ
  3. スペシャルコンテンツ2022 アーカイブ

IRC ASPITE PRO特集

  • 画像
    ニュージーランド・サイクルクラシックで孫崎大樹が4位に入った
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「今までのクリンチャータイヤより空気圧を下げられる」畑中勇介
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「イメージ通りにタイヤが動くので、安心して攻められる」孫崎大樹
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「データと感覚を突き合わせ、素晴らしい性能を備えていることを実感した」畑中勇介
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「レースの終盤、コーナーで勝負をかける必要がある場面で安心感のあるタイヤは武器になる」孫崎大樹
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    iRCの新型クリンチャータイヤ「ASPITE PRO」
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    キナンレーシングは年初より荒れた路面の海外レースを転戦して、ASPITE PROの実力を発揮させた
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    今シーズンはすでに雨天のレースを数度経験しているキナンレーシング
    photo:KINAN Racing Team / Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    今シーズンよりクリンチャータイヤのASPITE PROを使用するキナンレーシングの孫崎大樹と畑中勇介
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「タイヤは路面と設置する唯一のパーツなので信頼できる物を選んでもらいたい」孫崎大樹
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    クリンチャータイヤもレースで使えるほど進化を遂げている
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    「最新の技術を使いグリップ力に際立つタイヤに仕上がっている」畑中勇介
    photo:Syunsuke FUKUMITSU
    2023/04/04 - 18:28
  • 画像
    700kPaに設定したASPITE PRO 30C、28C、25Cタイヤのスリップ角(SA)とキャンバー角(CA)を変化させて、CF値の変動を比較。全体の傾向として30Cが最も旋回力が高く、28Cと25Cは近い値をマークした。どのサイズも各SA角で同じような数値の変化となっている。
    (c)IRC
    2023/01/31 - 17:04
  • 画像
    3種類のタイヤのCF(コーナリングフォース)値をそれぞれCA(キャンバー:倒し込みアングル)10°、20°、30°でテストした結果のグラフ。Aのタイヤはグリップ力が高いものの30°で一気にブレイク、BはCAが上がるとともにCF値も上がる、つまり安定して使いやすく、攻めた時のライダーの感覚を裏切らないタイヤ。Cはグリップが足りず不安感を感じさせるもの。これが「感覚を視える化」させた末のテスト結果なのだ
    (c)IRC
    2023/01/27 - 15:05
  • 画像
    「ASPITE PROならレースユースしても全く問題ない。それくらい良いタイヤです」
    2022/12/28 - 00:58
  • 画像
    「ディスクブレーキなら28c、林道を走るなら30cでも重さは感じにくい」
    2022/12/28 - 00:58
  • 画像
    「IRCのタイヤなら、ウェットレースの下りで有利な展開に持ち込める」
    2022/12/28 - 00:52
  • 画像
    「総合力が高く、性能チャートで言えば綺麗な縁を描く」
    2022/12/28 - 00:48
  • 画像
    「チューブレスのFormula Proとほぼ変わらない、素晴らしい走り心地」
    2022/12/28 - 00:42
  • 画像
    「コーナリングは秀逸。28cでもこれだけ軽快に走れるとは」
    2022/12/28 - 00:42
  • 画像
    藤野智一さん(なるしまフレンド神宮店店長)。元オリンピアンであり、製品の分析力も非常に高い
    2022/12/28 - 00:36
  • 画像
    近年光る成績を残している留目夕陽(EFエデュケーション・NIPPOデベロップメントチーム)。ジュニア時代からIRCタイヤを使い続けてきた
    2022/12/28 - 00:36
  • 画像
    留目夕陽(EFエデュケーション・NIPPOデベロップメントチーム)と藤野智一(なるしまフレンド神宮店店長)さんによるASPITE PROのインプレッション
    2022/12/28 - 00:28
  • 画像
    選手目線、そして元選手・現ショップスタッフ目線でのタイヤ評を聞きとった
    2022/12/28 - 00:28
  • 画像
    ASPITE PROはIRCの自信作。試さない理由は、ない
    2022/12/27 - 13:49
  • 画像
    IRC ASPITE PRO S-LIGHT
    2022/12/27 - 13:49
  • 画像
    IRC ASPITE PRO RBCC
    2022/12/27 - 13:49
  • 画像
    完成品のテスト中には一つのパンクもなかった、と山田さんは言う
    2022/12/27 - 10:36
  • 画像
    「新型試験機を導入したことでデータの"見える化"が行われ、質の高い開発に繋がりました」
    2022/12/27 - 10:31
  • 画像
    「IRC HELLING BORN PATTERN」と名付けられた新設計のトレッドパターン
    2022/12/27 - 10:31

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    関東
    埼玉
    ビギナーさんこそウェルカム フィッティングとイベントに力を入れるプロショップ
  • ZING² FUKUOKA IWAI

    中国・四国・九州
    福岡
    創業100年 ロードバイクとトライアスロンに強い日赤通りのクリーンなプロショップ
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    中国・四国・九州
    愛媛
    「自転車って楽しいね! 」を発信 初心者と女性に優しい四国随一のキーショップ
  • カトーサイクル

    中部
    愛知
    圧倒的な品揃えは必見 MTBもロードも本気で取り扱う、地域随一のスポーツバイクショップ
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スポーツバイクファクトリー北浦和スズキ

    【決算セール】CERVELO P R8020 Ultegra 完成車がお買い得に!
    2025/09/06 - 19:55
  • カミハギサイクル 小牧本店

    【Cervélo NEW R5】話題のクライミングバイクが入荷
    2025/09/06 - 11:11
  • なるしまフレンド神宮店

    【在庫車情報】SPECIALIZED TARMAC SL7(Fact10R) COMP 105Di2
    2025/09/06 - 10:51
  • クローバーバイシクル

    夏物最終セール開催!
    2025/09/05 - 21:39

最新モデル インプレッション

  • リドレー NOAH FAST 3.0 究極の空力を追求したエアロロードの新作をテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.