トップチューブには5つものダボ穴が設けられている
ダボス E-601
-
-
ダボス E-601
-
急坂はアシストパワーで押し切れる
-
IRCのインテンツォは32Cのためちょっとしたグラベルも走れてしまう
-
荷物を沢山載せると、ビッグボリュームな電動アシストユニットとバランスがとれている
-
気楽なライドにぴったりなE-601
-
シンプルなコンピューターSHIMANO SC-E7000Bが備えられている
-
ラックとフェンダーを装着できるエンド
-
ダボスのFR-1フロントラック
-
大掛かりなバッグではなく、こぶりなバッグでデイキャンプもありだろう
-
トップチューブにはダボ穴が備えられているが、バッグでももちろん良い
-
フレームサイズのポンプを持ち運んでもよいだろう
-
ディスクブレーキ仕様とされているため、大荷物を積載しても安心できる制動力を備えている
-
ドライブユニットはシマノ STEPS DU-E6180J
-
グラベルケージが似合う
-
クロモリの細身のチューブが映える
-
ラック、フェンダー用のアイレットが設けられている
-
フロントフォークにはボトルケージ台座が設けられている
-
ダウンチューブ部分には補強が加えられている
-
ツーリングをコンセプトとするダボスのE-ツアラーだ
-
ダボス E-601