メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
2020
国内レース/イベント 2020年7月
Fujiyama Power-line Trail
画像
先の林まで続く見晴らしのいいダウンヒルセクション
photo:Makoto.AYANO
2020/08/05 - 16:48
画像
見渡しのいいトレイルヘッドから送電線ルートを眺める
photo:Makoto.AYANO
2020/08/05 - 16:48
画像
急傾斜セクションを下る。文字通りかなりの斜度だ
2020/08/05 - 16:48
画像
腰を思いっきり引いてのトライアル的な激下り
2020/08/05 - 16:48
画像
急傾斜のサインがある先は落ちるような下り。テクニックがあれば何とか乗れるが
2020/08/05 - 16:48
画像
スイッチバックの急登。歩いてバイクを押す人が続出
2020/08/05 - 16:48
画像
走り出してすぐのトレイル。草地に見えて溶岩の存在を感じるガレ場だ
2020/08/05 - 16:48
画像
トレイルビルドを手伝ったCJエリートライダーの鈴木智之さんが案内してくれた
2020/08/05 - 16:48
画像
トレイルの入り口にたどり着いた。設置されたカメラで走りに入った人を把握する
2020/08/05 - 16:48
画像
コース入口へと入る。営業時には地図を渡され、それに沿って向かう
2020/08/05 - 16:48
画像
スタッフに先導されてコース入口までクルージングで向かう
2020/08/05 - 16:48
画像
CJエリートライダーの鈴木智之さんもコースビルドのアドバイスを行ったとか
2020/08/05 - 16:48
画像
オープン記念のフリー走行会。スタッフが先導してコースへと案内してくれた
photo:Makoto.AYANO
2020/08/05 - 16:48
画像
オープン初日の7/23には、初日限定の無料走行会が行われ、116名のライダーが集まった
photo:Makoto.AYANO
2020/08/05 - 16:48
画像
静岡県富士市の新たなるスポーツ事業としてのオープンになった
2020/08/05 - 16:48
ページ送り
先頭ページ
« First
前ページ
‹‹
Page
1
Page
2