メインコンテンツに移動
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
ニュース
フィーチャ
ショップ
イベント
すべて
レース
プロダクツ
インプレ
トピックス
インフォ
フィーチャー・PR
ショップ
イベント
カレンダー
シクロワイアードについて
プライバシーポリシー
免責事項
著作権・商標について
お問い合わせ
パンくず
ホーム
連載記事アーカイブ
河井孝介の輪行サイクリング紀行 アーカイブ
河井孝介の輪行サイクリング紀行 vol.23
画像
方向幕の付いた新幹線車両もこの700系が最後!新幹線に限らずロール式の"方向幕"はもはや絶滅危惧種となりつつある
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
帰りは狙いすまして引退間近の700系こだまに乗車!つねに列車選びには怠りはありません!!
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
もともとあった「梅小路蒸気機関車館」を併合した「京都鉄道博物館」は規模的には日本一と言えるでしょう
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
京都に来たからには、こちらも寄って行かないと!ということで大好きな"トワイライトエクスプレス"の前で
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
輪行サイクリングから展示会入りして、しっかりと情報収集を行なってきました!
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
朝の京都市内をポタリング…ではなく仕事に向かう途中の鴨川にて
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
夜の京都駅で自転車を組み立てるというというのも、少々不思議な感じがする…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
前回(vol.19)来た時は117系、今回は113系と草津線は国鉄型車両が残存する貴重な路線
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
関西本線から草津線の乗り換え駅「柘植駅」の上屋は、なんと大正8年製!鉄道に歴史ありって感じですね
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
日本一短い駅名「津駅」で関西本線の普通列車に乗り換え
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
正味20分少々ながら"特急ワイドビュー南紀"の乗り心地をしっかり楽しんだのでした(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
紀伊半島は意外と大きく、思いのほか移動に時間がかってしまうため、途中から特急列車でワープすることに…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
紀勢本線のて新宮駅より東は非電化区間につき、架線が無くて空がすっきり見えるのは良いですよね(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
高菜の浅漬けでおにぎりをつつんだ"めはり寿司"は熊野地方の郷土料理ですが、じつはこれ大好物なんです!
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
これぞ駅前食堂といった趣きのある店構えが好ましい(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
35℃を超える猛暑の中サイクリングを終えて、駅前の噴水でオーバーヒートしたアタマを冷やすテツ店長
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
熊野へ向かう山間の国道311号は、おおむね下りながら長いトンネルもあって注意しながら走行する
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
炎天下の上りで体力を消耗して、丸山千枚田にたどり着いたこの時にはもう限界状態…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
斜面に線路を敷いて台車で荷物を上げ下ろししたインクライン(傾斜鉄道)の遺構もいちおう鉄道遺構として認定(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
このトンネルもさきほど乗車したトロッコ鉄道の一部で、どうやらこの奥でつながっているらしい…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
山の斜面にそそり立つコンクリートの廃墟は何とも言えない迫力がある
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
狭い坑道内でこうして鉱石を採掘するのって、ホントに命がけの仕事だったんだろうと思ったしだい…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
昭和期には全国にこのような鉱山鉄道があったようですが、こうした展示物はなかなか貴重です
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
鉱山鉄道からほど近い場所にある鉱山資料館で、涼みながらもう少しお勉強を…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
現役当時と変わらない木製のトロッコ客車を独り占め!当時は窓ガラスも無くもっと簡素だったそうですが…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
終点のさらに奥にあるトンネルの中が、じつはとても涼しく快適な場所でした(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
駅ホームのベンチで戻り列車の出発を待つ。陽射しを遮るだけで多少は暑さはマシだけど、まあ暑いものは暑いワケで…
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
トロッコ電車で到着した先には日帰り温泉施設もあるので、帰りの列車までの間にひと風呂浴びるのもオススメ!
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
小さいながらも複線の、わりとしっかり造られたトンネル内部は涼しくて、まさに天然のクーラー状態(笑)
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
画像
出発時刻も近づいてきたので、ひとり木造の小さな客車に乗車!ちなみに他にももうひと組乗客がいました
photo:Kousuke.Kawai
2020/03/15 - 14:54
ページ送り
カレントページ
1
Page
2
次ページ
››
最終ページ
Last »