やっぱり記念碑があるなら、しっかり記念撮影するのが礼儀というもの
第11回グレイトアース石垣島ライド125km
-
-
みてください、なんかジュラシックパークとかに出てきそうじゃないですか?
-
美しい海を眺めつつのヒルクライム
-
目指すは石垣島最北端、平久保崎
-
八重山そばに舌鼓
-
穏やかな船越漁港で長閑なお昼休み
-
見てください、このボリューム感!
-
八重山そば美味しいですね!
-
マングローブ林の横を走っていく
-
野球少年たちに力をもらいます
-
元気よく誘導してくれた、地元の少年野球チーム「真喜良サンウェーブ」
-
船越と書いてフナクヤーと読むんです
-
向こうが目指す岬ですよ、とおーりとーり隊のライダーさん
-
サンゴ礁が広がる遠浅の海
-
深いブルーの海へと飛び込みそうなダウンヒル
-
オリジナルのバイクラック
-
米原ビーチではサーターアンダギーが振舞われた
-
石垣島の中でもひと際高い人気を誇る川平湾
-
おにぎりや冬瓜スープににっこり
-
いろんな振る舞いが用意されていた
-
遠くに海を臨みつつ登ってきた
-
子供たちが太鼓をたたき迎えてくれた
-
第一エイドにたどり着いたみんなで一枚
-
岬の区間はかなりアップダウンが激しい
-
うっそうとした森の中へと進んでいく
-
名蔵湾沿いの海岸線を行く
-
朝8時 最初のグループがスタートです
-
スタートに並んだみなさん
-
125km走るぞー!
-
おーりとーり隊の皆さん