メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 海外レース/イベント 2018年5月

ノヴェ・コッリ2018

  • 画像
    パンターニ博物館もイベント会場の近くなので、チェゼナーティコに訪れた際はぜひ
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    レース翌日はパンターニの聖地巡りは鉄板だろう
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    レース後は大盛りパスタを頂き、体力を回復させる
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    完走賞はメダル。一生の思い出になることは間違いない
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    全員でまとまって走るチームが多い印象
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    フラムルージュも用意されており「最後のひともがきしなければ…!」と思ってしまうあたりミーハーなレースオタクなのだろう
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    登りを全て制覇したときの充足感は非常に高い
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    斜度15%はあるんじゃないかと思うほど厳しい上り坂でした
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    最後のヒルクライムがやってきた……
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    天気にも恵まれ、青空に向かってヒルクライムしているような感覚になる
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    最高の景色が連続するため、気分は上々のままサイクリングを楽しめる(レースですが)
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    自然豊かなエリアを走っているかと思ったら、突然街が現れたりする
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    なんと作りたてのラビオリを振る舞うエイドステーションも!
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    最高の景色を眺め、己の限界に挑戦する最高のグランフォンドだ
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    レース後半になってもサイクリストが途切れることはない
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    ジャージを脱いでのんびり過ごす人も。レースだが、楽しみ方は人それぞれ
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    レオナルド・ダ・ヴィンチのウィトルウィウス的人体図をそのまま具現化したモニュメントも
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    ノヴェ・コッリは走行中に130kmコースと205kmコースを選ぶことができる
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    エイドステーションではコーラ、スポドリ、水、食べ物が沢山振る舞われるため、補給食を持つ必要ないのでは?と思ってしまう
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    4つ目の峠は、TV撮影も行われるほどだったので、ハイライトとなる場所だったのだろう
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    ハードな上り坂のピークではMCが大きな声でサイクリストたちを迎え入れた
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    低地から一気に上がってきたかのように見える斜度18%の坂
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    最大斜度18%の案内が…ここに至るまでも10%超えは当たり前だったのですが…?
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    空が広く、気持ちよくヒルクライムを楽しむことができる
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    レース中にも関わらず「イタリアの田舎町でボーっとしたいなー」なんて思ってしまった
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    4つ目の峠はタイム計測区間であり、立て看板も豪華
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    私設エイドも出ており、女の子がお水をボトルに入れてくれる
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    途切れることのない集団で走る経験は非常に貴重だろう
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    ノヴェ・コッリに登場する上り坂は毎年同じで、48年という歴史を感じさせる看板も立っている
    2018/06/21 - 20:20
  • 画像
    気持ちよく下れるが、路面には注意したい
    2018/06/21 - 20:20

ページ送り

  • Page 1
  • Page 2
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • シルベストサイクル梅田店

    近畿
    大阪
    世界トップブランドのスポーツバイクをお届けする 大阪梅田のプレミアムショップ
  • サイクルショップポパイ

    中部
    愛知
    一宮に根差したアットホームで品揃え豊富な老舗ショップ
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • THE BASE 南大沢店

    関東
    東京
    サイクリストの輪を広げる自転車基地 ライダー行き交う南大沢に誕生
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    ZIPP 454NSWの最新じゃない方を注文しました
    2025/09/29 - 23:06
  • B-Shop OCHI(ビーショップ・オチ)

    こんな買い方できます! 大好評、SPECIALIZED無金利キャンペーン
    2025/09/29 - 22:21
  • カトーサイクル

    ■入荷■ COLNAGO Y1Rs
    2025/09/29 - 18:50
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    10月4,5日開催!!【東北サイクルフェスタinかわまちてらす閖上 2025】ブランド紹介24 RIDLEY(リドレー)
    2025/09/29 - 18:25

最新モデル インプレッション

  • ファクター MONZA ホビーレーサー向けに開発された新型エアロロードをテスト

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    BROMPTON 50周年記念 ブロンプトンCEOウィル・アダムス トークショー@TOKYO
  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/10/11
    イル・ロンバルディア2025
  • 2025/09/21 - 2025/09/28
    ロード世界選手権2025
  • 2025/08/23 - 2025/09/14
    ブエルタ・ア・エスパーニャ2025
  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.