メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2018
  3. 国内レース/イベント 2018年5月

ツアー・オブ・ジャパン2018チームバイク

  • 画像
    ホイールはヴィジョンのMETRONシリーズを使い分ける
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    ラメが入ったきらびやかなペイント
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    タイヤはシュワルベのPRO ONE HT(25mm)
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    POWER2MAXとFSAのクランク/チェーンリングを組み合わせる
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    イスラエルサイクリングアカデミーのデローザ PROTOS
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    ミッヘル・ライム(エストニア、イスラエルサイクリングアカデミー)のデローザ PROTOSSK Pininfarina
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    なぜか「柏原ぶどう」のステッカーが貼られたバイクも
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    カンパニョーロのボトルケージを使用する
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    ハンドル周りはフィジーク製品で統一
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    ホイールはBORA ONE。35と50を使い分ける
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    コンポーネントはカンパニョーロのスーパーレコードEPSが基本。POWER2MAXのパワーメーターを組み合わせる
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    JLTコンドールのコンドール LEGGERO
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 20:12
  • 画像
    スペシャライズド本社開発スタッフとしての顔を持つキャメロン・パイパー(アメリカ、チームイルミネイト)と、S-WORKS Tarmac
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    女性用のリブ、ENVIEがスペアバイクとして用意されていた
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    コンチネンタル COMPETITIONタイヤの幅は22mm
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    歴戦の痕が刻み込まれたホイール。ブレーキトラックは大きく窪んでいた
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    現行型のTCR ADVANCED SLを使用する選手も
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    旧世代のSRMクランクと7800系デュラエースのチェーンリング、R9150系デュラエースのフロントディレイラー
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    HKSIプロサイクリングのPROPEL ADVANCED SL
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    畑中勇介自身がREMIXでデザインしたというチャンピオンカラー
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    ホイールはR9100系デュラエース。ヴィットリアのCORSAタイヤを組み合わせる
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    フジのカラーオーダーシステムREMIX(リミックス)を使った煌びやかなペイント
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    サドルはアスチュート各種を使い分ける
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    選手によってSL1.1とTRANSONIC 1.1を乗り分ける
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    ハンドル類はPRO。ブライトンのコンピュータを使用する
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    畑中勇介の全日本チャンピオンカラーに塗られたフジ SL1.1
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    チームカーのルーフ上にはディスクブレーキ仕様のSLが搭載されていた
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    マルコ・カノラ(イタリア)のデローザ PROTOS
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    クネゴのスペアバイクには市販品とは異なるロゴのついたタイヤがセットされていた
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50
  • 画像
    タイヤはシュワルベのPRO ONE HT。27mm幅を使用していた
    photo:So.Isobe
    2018/05/29 - 19:50

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • Page 3
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »

レコメンドショップ ピックアップ

  • スペシャライズドCPO

    関東
    東京
    ユーズドバイクの概念を変える日本初の「メーカー認定中古車」専門店
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    北海道・東北
    宮城
    仙台駅前商店街にある東北最大級の自転車専門ショップ
  • SASASOU BIKES

    北海道・東北
    岩手
    豊富な品揃えで北東北のスポーツバイクはお任せ ライドサポートで買ってからが楽しい
  • フォーチュンバイク

    関東
    東京
    荒サイから1.5km。亀戸・蔵前橋通り沿いに移転した FORTUNE BIKE
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • スクアドラ滋賀守山

    ”今がおススメ” 塗り直しのいらない日焼け止め トップアスリート サンプロテクト “ファイター”
    2025/07/06 - 19:58
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    ツール・ド・東北2025 エントリー締切間近!
    2025/07/06 - 19:07
  • クローバーバイシクル

    Madoneでお得にライドデビュー!
    2025/07/06 - 13:26
  • クラウンギアーズ

    試乗で体感!CINELLI ZYDECO GRX:クラウンギアーズで叶えるグラベル体験
    2025/07/06 - 12:38

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.