完走証まで発行してくれるイベントでした! こちらの立岩ご夫妻、奥様はほぼ初めてのロングライドだったのだとか
PLAYatre土浦オープン
-
-
もう少しで土浦駅へ到着です
-
青空と薄紅色の桜とが互いに引き立てあっていました
-
まさに桜のトンネルを抜けていきます
-
美しい桜並木の下を走っていきました
-
美しい桜並木の下を走っていきました
-
美しい桜並木の下を走っていきました
-
筑波山をバックにみんなで集合! こんなにも近いとヒルクライマーはたまらなくなっちゃうかも
-
大ぶりな桜が見ごろを迎えていた筑波休憩所
-
かりんとう饅頭の甘味がしみました
-
平坦で刺激が少ない中、想像以上に面白く感じる凹凸区間は
-
つくばの山々をバックに走っていく スケール感が大きな景色が楽しめる
-
真壁休憩所で集合写真!あとは来た道を帰っていきます
-
この日のランチは溶岩窯パン工房Makapanの照り焼きハンバーガーとアップルパイ
-
この日のランチは溶岩窯パン工房Makapanの照り焼きハンバーガーとアップルパイ
-
神社の横を通る
-
それでは再度出発!向かうはこの日の目的地、真壁休憩所
-
それでは再度出発!向かうはこの日の目的地、真壁休憩所
-
メンテやパーツの販売も行っていたカフェ
-
駅構内にありそうな看板がいいですよね
-
なんと備え付けのフロアポンプがあるつくば休憩所
-
またまた現れる桜のトンネル 地元の方も花見に来ているのでゆっくり
-
枝垂れ桜へと変わる区間もあり、見ていて走っていて飽きないのです
-
すぐそこにまで桜の枝ぶりが迫ってくる
-
機材トークで盛り上がるのは自転車乗りのサガでしょう
-
ハスの実が入ったどら焼きをいただきました。栗のような味で美味しいんですよ!
-
途中では一輪車の方にも遭遇。長距離の大会の練習中なんだとか
-
桜並木が途切れない。春は絶好のライドシーズンだ
-
車止めも頻繁に登場するが、ゆったりしたペースのライドであれば気にはならない
-
満開の桜のトンネルを堪能したライドとなった