安中榛名駅が出来た時、祖母が私に「駅前が凄い綺麗だよ」と良くテンション高めに話していたのを思い出す
群馬ライド
-
-
北陸新幹線の最新車両E7系が行ってしまう!
-
茅葺き屋根が特徴的な安中武家屋敷
-
高崎の市街地からもアクセスし易い長坂牧場
-
菜の花が咲き乱れる鼻高展望花の丘は私が練習したくない時に夕方4時から走る定番コースだ
-
みるく工房たんぽぽではソフトクリームとブルーベリージェラートをチョイス
-
本堂の左右には納められた達磨たちが所狭しと積み上げられる
-
権現造りの本堂は神社のような風格
-
石階段が続く少林山の門は結構立派
-
甘辛いみそをこんにゃくにかけたみそおでんは群馬の郷土料理だ
-
高崎の繁栄を見守る白衣観音
-
観音様の足元には商店が並ぶ参道があり、初詣や花見、紅葉の時期には多くの人で賑わう
-
観音様の裏側に位置するひびき橋
-
ひびき橋からも観音様が見える
-
群馬県の玄関口である高崎駅をスタート