チップを受けとってスタート!
もてぎエンデューロ2016GW
-
-
青空の下、7時間のレースに挑みます
-
招待選手とピース!
-
招待選手とピース!
-
途中でメカトラブルが発生したものの、サポート選手が助けてくれました
-
スタートを待つ子供たち
-
朝から多くの参加者が集まった
-
7時間の激闘を制した中村龍太郎(イナーメ信濃山形)
-
チームエンデューロ表彰台
-
最後はサポートライダー達が集合してフィニッシュ!
-
2時間にはハンドサイクルの部も設けられている
-
2時間エンデューロを逃げ続けた小野寺選手
-
ホームストレートではもてぎエンジェルが応援してくれる
-
ピットで仲間の帰りを待ちます
-
伴走ゼッケンシステムのおかげで親子同時に走ることができるのは嬉しいポイント
-
鯉のぼりたなびくツインリンクもてぎ
-
親子で一緒に走ることができるのも大きな魅力
-
ファーストアンダーブリッジを越えて第5コーナーへ
-
3000人が集まったもてぎ7時間エンデューロ
-
もてぎ名物のマリオコスプレの方は今年も走っていました
-
S字を下っていく
-
コーナーの立ち上がりは大切なポイント
-
ブリッツェンフェアリー自転車競技部も走りました
-
ここからは長い下り坂
-
もてぎエンジェルも走りました
-
集団でペースを合わせながら登っていく
-
もてぎ最大の難所である直登区間に入っていく
-
S字を攻略していく
-
最初の登り区間へとアプローチしていく
-
ペースメイクすることで安全を確保するサポートライダーたち