メインコンテンツに移動
ホーム
     
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • ニュース
  • フィーチャ
  • ショップ
  • イベント
  • すべて
  • レース
  • プロダクツ
  • インプレ
  • トピックス
  • インフォ
  • フィーチャー・PR
  • ショップ
  • イベント
  • カレンダー
  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ

パンくず

  1. ホーム
  2. 2016

箱根ヒルクライム2016

  • 画像
    眼力が強い!藤原とは大違いだ!
    2016/06/01 - 15:42
  • 画像
    24歳の藤原は19~29歳カテゴリーに分類されるはず。優勝タイムは44分33秒で私よりも40分も早い!
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    箱根カルデラ一帯を見ながら疲れを癒やす参加者たち
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    モデルの日向涼子さんは記念撮影で引っ張りだこ?
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    ゴール後は大観山の立て看板とともに記念撮影するのが恒例だ
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    残り距離数が書かれた看板は、少しやる気にさせてくれる
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    相変わらず苦しそうな表情の藤原。辛さが伝わっていれば幸いです
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    ところどころ視界が開けた場所を走っていく
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    ゲストライダーのジョジョ選手はカメラに目線をくれる余裕がある
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    斜度が厳しく集団にはならず、バラバラの状態で登るサイクリスト達
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    藤原は辛さに負けて目をつぶってしまっている
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    猿注意!!
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    序盤から8~10%の厳しい上りがはじまる
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    新型プリウスは86のようにライトのデザインがシャープだ。かっこいい
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    バルーンアーチを過ぎたところから斜度8~10%の厳しい上りがはじまる
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    小田原~箱根を結ぶルートの中で唯一の有料道路であるMAZDAターンパイク箱根
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    この先苦しむことを知らない私、藤原。のんきにサムアップでポーズ
    2016/06/01 - 15:27
  • 画像
    男子チャンピオンクラスの表彰台。背後には芦ノ湖と富士山が望む
    2016/06/01 - 09:44
  • 画像
    5月は箱根に登りましょう!
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    頂上付近の尾根筋はアップダウンの連続だ
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    箱根を登り切った達成感は他の何にも代えがたいだろう
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    昨年の表彰式の様子
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    MAZDAスカイラウンジがフィニッシュ地点だ
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    会場には十分な広さが確保されている
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    スカイラウンジがフィニッシュとなる
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    富士山と芦ノ湖をバックにした表彰台
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    標高を上げるにつれて眺望を楽しむことができる
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    茫漠とした太平洋が眼下に広がる
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32
  • 画像
    2年目を迎える箱根ヒルクライム
    (c)ウォークライド
    2016/03/15 - 19:32

レコメンドショップ ピックアップ

  • SHOWA(ショーワ)

    北海道・東北
    秋田
    オーナーの心意気が満ちあふれる、秋田県唯一の老舗スポーツバイク専門店
  • クローバーバイシクル

    近畿
    大阪
    本気で遊びに取り組む気鋭のショップ トータルケアで充実のサイクリングライフを
  • カミハギサイクル 小牧本店

    中部
    愛知
    テーマは"Ride with us" 本気で遊びに取り組む名古屋エリア随一の大型ショップ
  • バイクプラス戸田彩湖店

    関東
    埼玉
    荒川サイクリングロードへ、そしてスポーツバイクの世界への入り口となる初心者に優しい新店舗
レコメンドショップ一覧へ

ショップサイト ニュース/ブログ更新情報

  • フォーチュンバイク

    ウルトラSL-100
    2025/07/27 - 00:11
  • バイクプラス港北N.T.店

    【2026最新】TREK Emonda SL 5 復活!軽量カーボン×105搭載の決定版
    2025/07/26 - 18:25
  • スクアドラ滋賀守山

    【華やか】Lidl-Trekの女子チームのツールドフランスカラーはこれだ!!
    2025/07/26 - 17:44
  • ハヤサカサイクル仙台中央店

    【ツール・ド・東北2025】ライダー応援サポートキャンペーンのお知らせ
    2025/07/26 - 13:10

最新モデル インプレッション

  • キャノンデール SUPERSIX EVO エアロと軽量性を強化したオールラウンダーのミドルグレードの実力に迫る

インプレッション アーカイブ

  • 2025モデル
  • 2024モデル
  • 2023モデル
インプレッション一覧

Cyclowired x YouTube

  • PLAY
    ガーミン Varia Vue|4Kカメラ+ライトで重要なシーンを記録するスマートデバイス
  • PLAY
    マージーン L308 クリエイティブワークショップを試す
  • PLAY
    キャットアイ NIDO ワンアクションで二回鳴る自転車用ベル
  • PLAY
    iGPSPORT SR30 後方から接近する車両を検知するレーダー
YouTubeチャンネルへ

レースアーカイブ

  • 2025/07/05 - 2025/07/27
    ツール・ド・フランス2025
  • 2025/06/21 - 2025/06/29
    全⽇本選⼿権ロードレース2025
  • 2025/06/08 - 2025/06/15
    クリテリウム・デュ・ドーフィネ2025
  • 2025/05/18 - 2025/05/25
    ツアー・オブ・ジャパン2025
カレンダーを見る

連載コーナー

  • プロバイクレポート
  • あなたの自転車見せてください

AD Sponsors

  • カワシマサイクルサプライ
  • PINARELLO
  • フィジーク
  • フォーカス
  • KABUTO
  • Cervélo
  • BMC
  • ファクター
  • DE ROSA
  • intertec inc.
  • チャンピオンシステム
  • Vittoria Japan
  • Muc-Off
  • ASSOS
  • Podium
  • GIANT
  • SHIMANO
  • 東京サンエス
  • SPECIALIZED
  • SCOTT
  • CATEYE
  • IRC TIRE
  • ミズタニ自転車
  • 株式会社 フカヤ
  • Wilier
  • Cinelli
  • イザドア
  • SurLuster
  • マルイ
  • グロータック
  • オルベア
  • メニーズ
  • メリダ
  • ガーミン

フッターメニュー

  • シクロワイアードについて
  • プライバシーポリシー
  • 免責事項
  • 著作権・商標について
  • お問い合わせ
Copyright (C) atex-holdings, Inc. All Rights Reserved.