2012/11/30(金) - 10:07
自転車用タイヤを初めてリリースしたフレンチブランド、ミシュラン。そんな老舗ブランドのロード用最高峰モデル「PRO4」シリーズの2モデル「PRO4 Comp Service Course」と「PRO4 Comp Limited Service Course」が新モデルとしてラインナップに追加された。
ミシュラン PRO4 Comp Service Course
ミシュラン PRO4 Comp Service Course PRO4 Comp Service Courseは、スピードとスムーズさを求めるサイクリストに向けたレーシングタイヤ。従来110TPIだったケーシングを、より細くしなやかな150TPIに変更し、PRO4 Service Course を平均で7%上回るトップレベルの回転効率を実現している。
ライダーと自転車の合計重量80kgで、フラットな路面を時速15kmで走行した場合、PRO4 service courseが24.7を要するのに対し、PRO4 Comp Service Courseは23.1ワットと回転時のタイヤの変形によるエネルギーロスを抑制している。重量は180gと比較的軽量で、カラーはブラック、レッド、ブルーの3種類。2013年初頭発売予定だ。
ミシュラン PRO4 Comp Service Course
■サイズ:700×23c
■カラー:レッド、ブラック、ブルー
■価 格:5,985円(税込)
ミシュラン PRO4 Comp Limited Service Course
ミシュラン PRO4 Comp Limited Service Course 23cサイズで165gと、クリンチャータイヤの中でも最軽量の部類に数えられるのが、PRO4 Comp Limited Service Course。新たなコンパウンドを採用することでタイヤと路面の接地面を最適化し、グリップとハンドリング性能を向上させている。
測定用機械で250ワットの抵抗を掛けて検証したところ、PRO4 service courseよりも長い距離を走行できたという。とにかくスピードを追求するライダーや、ヒルクライム用の決戦タイヤとしてオススメのアイテムだ。カラーはブラックの1カラー。
ミシュラン PRO4 Comp Limited Service Course
■サイズ:700×23c
■カラー:ブラック
■価 格:5,985円(税込)
ミシュラン PRO4 Comp Service Course

ライダーと自転車の合計重量80kgで、フラットな路面を時速15kmで走行した場合、PRO4 service courseが24.7を要するのに対し、PRO4 Comp Service Courseは23.1ワットと回転時のタイヤの変形によるエネルギーロスを抑制している。重量は180gと比較的軽量で、カラーはブラック、レッド、ブルーの3種類。2013年初頭発売予定だ。
ミシュラン PRO4 Comp Service Course
■サイズ:700×23c
■カラー:レッド、ブラック、ブルー
■価 格:5,985円(税込)
ミシュラン PRO4 Comp Limited Service Course

測定用機械で250ワットの抵抗を掛けて検証したところ、PRO4 service courseよりも長い距離を走行できたという。とにかくスピードを追求するライダーや、ヒルクライム用の決戦タイヤとしてオススメのアイテムだ。カラーはブラックの1カラー。
ミシュラン PRO4 Comp Limited Service Course
■サイズ:700×23c
■カラー:ブラック
■価 格:5,985円(税込)
Amazon.co.jp