ロードレース女子チーム「Ready Go JAPAN」が、第3回となる選手選考会「トライアウト」を開催し、2名の選手を新しく加入させる。また、従来のメンバー4人の移籍・進学などにより退団、2011年度のチーム体制が固まった。
NPO 法人サイクリスト国際交流協会(本部:千葉県成田市/会長:須藤むつみ)は、活動を支援する女子自転車ロードレースチーム「Ready Go JAPAN」に2011 年より加入する選手を選考する「トライアウト」を昨年末の12月26日に「フレンドリーパーク下総」(千葉県)において実施し、新たに2名を「Ready Go JAPAN チームのサテライト選手として迎えることを決めた。
また、2010年末日をもって4名の選手がチームを離れることとなり、2011 シーズンのチーム体制が決まった。
坂口 聖香(サカグチ キヨカ) (c)Ready Go JAPANReady Go Japan 第3回トライアウト合格者のプロフィール
坂口 聖香(サカグチ キヨカ)
1996 年2 月5 日生まれ(14 歳)
居住地:兵庫県加古郡
職業:中学3 年生(学生)※トライアウト受験当時
スポーツ歴:陸上(1500m)、
種目(トラック・ロード・シクロクロス・MTB)
戦歴:
実業団西日本ロード・6 位
実業団南信州松川・5 位
実業団加東ロード・2 位
舞洲クリテリウム秋・2 位
村岡 優美(ムラオカ ユウミ)
1996 年11 月18 日生まれ(14 歳)
居住地:茨城県鹿島市
職業:中学2 年生(学生)※トライアウト受験当時
村岡 優美(ムラオカ ユウミ) (c)Ready Go JAPANスポーツ歴:ロードレース、トライアスロン、水泳
戦歴(トライアスロン):
日本ジュニアトライアスロン選手権・27 位
レディストライアスロン選手権国営昭和記念公園大会・6 位
マロニエトライアスロン大会・女子1 位
阿武隈川トライアスロン大会(ショート)・女子1 位
<2011 シーズンReady Go JAPAN チーム体制> ※各選手年齢は2010 年末現在。
*正選手(3 名)
堀 友紀代(神奈川・27 才)
佐藤 咲子(神奈川・32 才)
米田 和美(北海道・41 才)
*サテライト選手(2 名) ※第3 回トライアウト合格によりチーム加入
坂口 聖香(兵庫県・14 才)
村岡 優美(茨城県・14 才)
堀 友紀代(Ready Go JAPAN) (c)Ready Go JAPAN
佐藤 咲子(Ready Go JAPAN) (c)Ready Go JAPAN
米田 和美(Ready Go JAPAN) (c)Ready Go JAPAN
2010年末で退団した選手
武田 和佳(埼玉・19 才)
Ready Go JAPAN 提携クラブチームARAI-MURACA に移籍、シクロクロスなどに専念。
松田 千裕(北海道・25 才)
選手活動引退によりチーム退団
下久保 初菜(京都・18 才)
大学進学、および選手活動引退によりチーム退団
福本 千佳(大阪・17 才)
大学進学に伴い、進学先の「同志社大学体育会自転車競技部」へ移籍
NPO法人サイクリスト国際交流協会会長・須藤むつみのコメント
2010年につきましては、弊法人支援事業「Ready Go JAPAN」チーム活動の2 年目となりました。その活動を通して、スポーツ自転車の普及とともに、多くの方々からチーム所属選手たちへ、たくさんのご声援をいただきましたことを、この場をお借りして御礼申し上げます。
来年は、その声援に応えるべく正選手はより一層の強化をおこない、新加入のサテライト選手は成長期にあわせた育成プランを実施していきます。
一方、2010 年でチームを去る選手たちもいますが、Ready Go JAPAN チームをここまで飛躍させた実績と、チームで出会った選手仲間達との交流は、一生の誇りにして欲しいと願っております。今後も何卒、Ready Go JAPAN チームの活躍にご期待くださいませ。
NPO 法人サイクリスト国際交流協会(本部:千葉県成田市/会長:須藤むつみ)は、活動を支援する女子自転車ロードレースチーム「Ready Go JAPAN」に2011 年より加入する選手を選考する「トライアウト」を昨年末の12月26日に「フレンドリーパーク下総」(千葉県)において実施し、新たに2名を「Ready Go JAPAN チームのサテライト選手として迎えることを決めた。
また、2010年末日をもって4名の選手がチームを離れることとなり、2011 シーズンのチーム体制が決まった。

坂口 聖香(サカグチ キヨカ)
1996 年2 月5 日生まれ(14 歳)
居住地:兵庫県加古郡
職業:中学3 年生(学生)※トライアウト受験当時
スポーツ歴:陸上(1500m)、
種目(トラック・ロード・シクロクロス・MTB)
戦歴:
実業団西日本ロード・6 位
実業団南信州松川・5 位
実業団加東ロード・2 位
舞洲クリテリウム秋・2 位
村岡 優美(ムラオカ ユウミ)
1996 年11 月18 日生まれ(14 歳)
居住地:茨城県鹿島市
職業:中学2 年生(学生)※トライアウト受験当時

戦歴(トライアスロン):
日本ジュニアトライアスロン選手権・27 位
レディストライアスロン選手権国営昭和記念公園大会・6 位
マロニエトライアスロン大会・女子1 位
阿武隈川トライアスロン大会(ショート)・女子1 位
<2011 シーズンReady Go JAPAN チーム体制> ※各選手年齢は2010 年末現在。
*正選手(3 名)
堀 友紀代(神奈川・27 才)
佐藤 咲子(神奈川・32 才)
米田 和美(北海道・41 才)
*サテライト選手(2 名) ※第3 回トライアウト合格によりチーム加入
坂口 聖香(兵庫県・14 才)
村岡 優美(茨城県・14 才)



2010年末で退団した選手
武田 和佳(埼玉・19 才)
Ready Go JAPAN 提携クラブチームARAI-MURACA に移籍、シクロクロスなどに専念。
松田 千裕(北海道・25 才)
選手活動引退によりチーム退団
下久保 初菜(京都・18 才)
大学進学、および選手活動引退によりチーム退団
福本 千佳(大阪・17 才)
大学進学に伴い、進学先の「同志社大学体育会自転車競技部」へ移籍
NPO法人サイクリスト国際交流協会会長・須藤むつみのコメント
2010年につきましては、弊法人支援事業「Ready Go JAPAN」チーム活動の2 年目となりました。その活動を通して、スポーツ自転車の普及とともに、多くの方々からチーム所属選手たちへ、たくさんのご声援をいただきましたことを、この場をお借りして御礼申し上げます。
来年は、その声援に応えるべく正選手はより一層の強化をおこない、新加入のサテライト選手は成長期にあわせた育成プランを実施していきます。
一方、2010 年でチームを去る選手たちもいますが、Ready Go JAPAN チームをここまで飛躍させた実績と、チームで出会った選手仲間達との交流は、一生の誇りにして欲しいと願っております。今後も何卒、Ready Go JAPAN チームの活躍にご期待くださいませ。