2023/01/07(土) - 12:19
じつに5年ぶり、待望の「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」が2月11~12日にお台場海浜公園で開催される。キッズレース、チームエンデューロやトップレーサーが集うレースまで多くの種目が用意されている。エントリー期間は1月10日に開始され、31日まで。以下主催者よりの案内で紹介しよう。
「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」が2月11~12日に開催
5年ぶりに開催されるシクロクロス東京2023の新ロゴマーク (c)CYCLO CROSS TOKYO 2023
シクロクロス東京2023実行委員会は、2023年2月11日(土)~12日(日)に「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」をお台場海浜公園特設コースで開催することを発表いたします。
東京都心のサイクリングフェスティバルが5年ぶりに復活!!
レインボーブリッジを臨む都内屈指の観光スポット「お台場海浜公園」を舞台に開催される「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」は、シクロクロスを愛するユーザーとたくさんのサイクリングファンが集うサイクリングフェスティバルです。そんなシクロクロス東京が5年という歳月を経て、遂に復活します。
お台場海浜公園特設コースで開催される「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」
初心者や女性、キッズも参加できるカテゴリや、仲間と一緒にチームリレーを楽しむエンデューロレースなど充実のレースコンテンツを誇り、日曜午後は国内最高峰シクロクロスレース「JCX Series」の最終戦が開催され、国内屈指のトップレーサーの熱い走りが会場を大いに盛り上げます。会場を埋め尽くさんばかりの自転車関連企業の出展ブースも見所の一つ。
「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」は2月11~12日の2days。エントリーは1月10日(火)になった瞬間00:00にスタート。皆さまのご参加、ご観戦を心よりお待ちしています!!
東京都心、ベイエリアでのレースイベントに観客数も多い
砂浜をいなすトップライダーのテクニックは見ものだ photo: Yuichiro Hosoda
キッズレースやエンデューロも充実 photo: Yuichiro Hosoda
華やかな舞台での勝利は最高の栄誉だ photo: Yuichiro Hosoda
大会ホームページ https://cyclocrosstokyo.com
エントリーサイト https://www.sportsentry.ne.jp
エントリー期間 2023年1月10日(火)00:00~1月31日23:59(火)
「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」が2月11~12日に開催

シクロクロス東京2023実行委員会は、2023年2月11日(土)~12日(日)に「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」をお台場海浜公園特設コースで開催することを発表いたします。
東京都心のサイクリングフェスティバルが5年ぶりに復活!!
レインボーブリッジを臨む都内屈指の観光スポット「お台場海浜公園」を舞台に開催される「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」は、シクロクロスを愛するユーザーとたくさんのサイクリングファンが集うサイクリングフェスティバルです。そんなシクロクロス東京が5年という歳月を経て、遂に復活します。

初心者や女性、キッズも参加できるカテゴリや、仲間と一緒にチームリレーを楽しむエンデューロレースなど充実のレースコンテンツを誇り、日曜午後は国内最高峰シクロクロスレース「JCX Series」の最終戦が開催され、国内屈指のトップレーサーの熱い走りが会場を大いに盛り上げます。会場を埋め尽くさんばかりの自転車関連企業の出展ブースも見所の一つ。
「チャンピオンシステム×弱虫ペダル シクロクロス東京」は2月11~12日の2days。エントリーは1月10日(火)になった瞬間00:00にスタート。皆さまのご参加、ご観戦を心よりお待ちしています!!




大会ホームページ https://cyclocrosstokyo.com
エントリーサイト https://www.sportsentry.ne.jp
エントリー期間 2023年1月10日(火)00:00~1月31日23:59(火)
Amazon.co.jp
白砂 飾り砂 化粧砂 珪砂 [5号] ボトルリウム テラリウム コケリウム ミニアクアリウム 砂浜ジオラマ ミニ庭枯山水にも STC-KEISY5_KAZ
STクラフト
¥1,489 (¥3 / g)