愛三工業レーシングチームは、チーム公式サイトで2023年体制を発表した。西尾憲人と石上優大の2名が新加入し、第1監督に水谷壮宏、上級アドバイサーに中根英登が就任する。
2006年にUCIコンチネンタルチーム登録をして以来18年目のシーズンを迎える愛三工業レーシングチームは、チーム公式サイトで2023年体制を発表した。すでに発表されている通り、中川拳が引退し、別府匠監督が退任。新たに西尾憲人と石上優大の2名が加入し、水谷壮宏が新監督に就任することを明らかにした。また、2016年まで所属していた中根英登が上級アドバイザーに就任し、ダミアン・モニエが選手を引退して欧州スタッフとなることが併せて発表された。
メンバーは以下の通り。
2006年にUCIコンチネンタルチーム登録をして以来18年目のシーズンを迎える愛三工業レーシングチームは、チーム公式サイトで2023年体制を発表した。すでに発表されている通り、中川拳が引退し、別府匠監督が退任。新たに西尾憲人と石上優大の2名が加入し、水谷壮宏が新監督に就任することを明らかにした。また、2016年まで所属していた中根英登が上級アドバイザーに就任し、ダミアン・モニエが選手を引退して欧州スタッフとなることが併せて発表された。
メンバーは以下の通り。
愛三工業レーシングチーム2023年体制
| 鈴木 譲 |
| 渡邊翔太郎 |
| 岡本 隼 |
| 西尾憲人(新加入・那須ブラーゼン) |
| 草場啓吾 |
| 當原隼人 |
| 石上優大(新加入・EFエデュケーション・NIPPOデヴェロップメントチーム) |
| 渡邉 歩 |
| 佐藤 健 |
| 中根英登(上級アドバイザー 2023年新設) |
| 澤田浩二(ゼネラルマネージャー) |
| 中根賢二(プロジェクトマネージャー) |
| 西谷泰治(テクニカルディレクター) |
| 水谷壮宏(チームマネージャー・第1監督) |
| 小松定俊(チームマネージャー・第2監督) |
| 田村亮太郎(メカニック) |
| 渡会菜々(チームアシスタント) |
| 久保真一(トレーナー・マッサードットジェイピー表参道治療院) |
那須ブラーゼンに4年所属した西尾憲人(写真は2019年ツール・ド・とちぎ) photo:Satoru Kato
ツアー・オブ・ジャパンに出場した石上優大(写真右端) photo:Satoru Kato那須ブラーゼンから移籍する西尾憲人は、レースの要所で勝負に絡む動きを見せ、ツール・ド・北海道第2ステージでは谷順成のステージ優勝に貢献する走りを見せた。一貫して海外を主戦場として活動してきた石上優大は、EFエデュケーション・NIPPOデヴェロップメントチームから移籍。「愛三工業レーシングチームの伝統に恥のない走りでチームの勝利に貢献していきます」とコメントを寄せている。
2014年から2016年まで愛三工業レーシングチームに所属していた中根英登(写真は2015年ツアー・オブ・ジャパン) photo:Hideaki TAKAGIまた、選手を引退した中根英登がアドバイザーとしてチームに「復帰」する。「強い日本人選手をさらに成長させ、選手たちがアジアツアーで良い走りをしてプロチーム以上の世界へステップアップが出来るように、その後押しが出来るように尽力して参ります」とコメントを寄せている。
新しくなるジャージデザイン ©️愛三工業レーシングチーム一新されたジャージデザインも公開された。明るめのブルーをメインに袖の白にAisanの赤いロゴが映える軽快なイメージとなった。
愛三工業レーシングチームは「世界への挑戦!アジアNo.1チームへ」をスローガンに、2023年もグローバルな環境に挑戦できる活動を続け、UCIアジアツアーチームランキング1位を目指す。
愛三工業レーシングチーム2023年メンバー ©️愛三工業レーシングチームtext:Satoru Kato
Amazon.co.jp