2022/06/17(金) - 18:36
日本人の頭にフィットするヘルメットでお馴染みのカブトが、ミドルグレードVOLZZAの新色をリリースした。イタリアのデザインスタジオ、ジョニーモールによる新グラフィックのヘルメットを紹介しよう。
カブト VOLZZA(G-1マットブラックレッド) (c)カブト
カブトのフラッグシップヘルメット"IZANAGI"の開発で得た知見をもとに設計が行われたミドルグレード"VOLZZA"。IZANAGIの面影を残しつつ、ヘルメット後方をエッジの立ったデザイン、ベンチレーションホールを細かく配置するなど、トラディショナルなシェルデザインが特徴の一着だ。(※インプレッション記事はこちら)
ヘルメット内部にはIZANAGIと同様に風の通り道となる溝を設計し、ベンチレーションホールから取り込まれた風が内部の熱を押し出す通気性を確保。フロントパッドをアジャスターと一体化させ、頭部とヘルメットの間に空間を生み出すフローティング構造もクーリング性能に貢献している。
非常に多くの通気口が設けられている (c)カブト
ヘルメット後方にも数多くのベンチレーションホールが設けられ、優れた通気性を確保している (c)カブト
カブトの社内風洞施設において頭部表面の温度低下時間を測定するテストを行ったところ、ミドルグレードとして優れた通気性を示す数値を出したという。具体的には、同等クラスのヘルメットと比較し9%もクーリング効果が高いとのことだ。
VOLZZAにはパーツ類もクラスを越えた高性能なものが採用されており、フィッティングシステムはヘッドレスト部の幅を2段階、上下8段階から調節することが可能となっている。また、顎紐素材には消臭繊維"MOFF"が、インナーパッドにはクールマックスがそれぞれ用いられている。
カブト VOLZZA(G-1ブラックホワイト) (c)カブト
そんなVOLZZAにG-1カラーという新色が加わっている。G-1カラーはイタリアに拠点を構えるデザインスタジオ、ジョニーモールによるカラーリングであり、通常ラインアップには無い雰囲気が演出されている。今回の新カラーのために作成されたVOLZZAロゴが、ヘルメットの側部にあしらわれていることが特徴だ。
追加される新色は、G-1マットブラックレッド、G-1イエローグリーン、G-1マットアッシュブルー、G-1ブラックホワイトの4種類。販売開始予定は6月下旬で、ブラックホワイトとイエローグリーンのS/Mサイズのみ7月発売予定だ。価格は19,580円(税込)。
カブト VOLZZA(G-1マットアッシュブルー) (c)カブト
カブト VOLZZA(G-1イエローグリーン) (c)カブト
カブト VOLZZA
カラー:G-1マットブラックレッド、G-1イエローグリーン、G-1マットアッシュブルー、G-1ブラックホワイト
サイズ(頭周のめやす/参考重量):S/M(55-58cm/235g)、L/XL(59-61cm/250g)
価格:19,580円(税込)

カブトのフラッグシップヘルメット"IZANAGI"の開発で得た知見をもとに設計が行われたミドルグレード"VOLZZA"。IZANAGIの面影を残しつつ、ヘルメット後方をエッジの立ったデザイン、ベンチレーションホールを細かく配置するなど、トラディショナルなシェルデザインが特徴の一着だ。(※インプレッション記事はこちら)
ヘルメット内部にはIZANAGIと同様に風の通り道となる溝を設計し、ベンチレーションホールから取り込まれた風が内部の熱を押し出す通気性を確保。フロントパッドをアジャスターと一体化させ、頭部とヘルメットの間に空間を生み出すフローティング構造もクーリング性能に貢献している。


カブトの社内風洞施設において頭部表面の温度低下時間を測定するテストを行ったところ、ミドルグレードとして優れた通気性を示す数値を出したという。具体的には、同等クラスのヘルメットと比較し9%もクーリング効果が高いとのことだ。
VOLZZAにはパーツ類もクラスを越えた高性能なものが採用されており、フィッティングシステムはヘッドレスト部の幅を2段階、上下8段階から調節することが可能となっている。また、顎紐素材には消臭繊維"MOFF"が、インナーパッドにはクールマックスがそれぞれ用いられている。

そんなVOLZZAにG-1カラーという新色が加わっている。G-1カラーはイタリアに拠点を構えるデザインスタジオ、ジョニーモールによるカラーリングであり、通常ラインアップには無い雰囲気が演出されている。今回の新カラーのために作成されたVOLZZAロゴが、ヘルメットの側部にあしらわれていることが特徴だ。
追加される新色は、G-1マットブラックレッド、G-1イエローグリーン、G-1マットアッシュブルー、G-1ブラックホワイトの4種類。販売開始予定は6月下旬で、ブラックホワイトとイエローグリーンのS/Mサイズのみ7月発売予定だ。価格は19,580円(税込)。


カブト VOLZZA
カラー:G-1マットブラックレッド、G-1イエローグリーン、G-1マットアッシュブルー、G-1ブラックホワイト
サイズ(頭周のめやす/参考重量):S/M(55-58cm/235g)、L/XL(59-61cm/250g)
価格:19,580円(税込)
リンク
Amazon.co.jp