2021/08/06(金) - 17:18
ツール・ド・フランスでステージ4勝を挙げ、ヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)を総合2位に押し上げたユンボ・ヴィスマのバイクにフォーカス。チームカラーに塗られたサーヴェロのR5、S5、そしてP5を紹介する。
エースを務めるはずだったプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)のリタイアを意に介さず、ワウト・ファンアールト(ベルギー)が山岳ステージと個人タイムトライアル、そして最終パリ・シャンゼリゼフィニッシュと合計3勝、ピレネーでセップ・クス(アメリカ)が1勝、そしてヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)が躍進の総合2位と大成功のツール・ド・フランスを過ごしたユンボ・ヴィズマ。
ご存知の通り今季はビアンキからサーヴェロに機材をスイッチしており、ほぼ全メンバーが平坦ステージでエアロモデルのS5、山岳ステージで軽量モデルのR5と2つのディスクブレーキモデルを乗り分け、屈指のチーム力でツールのプロトンを牛耳った。バイクは全て黒と黄色のスポンサーカラーに塗られているが、S5がグロス(艶あり)塗装であるのに対し、R5はおそらく軽さを重視したマット(艶なし)塗装と仕上げの差が見て取れる。
コンポーネントはシマノの電動DURA-ACEだが、ブレーキローターもバイクによって選択が異なっていたことに注目。S5がDURA-ACEのSM-RT900(フィン付き)で、R5はMTB用であるXTRグレードのRT-MT900を組み合わせていた。両者は160mm径で9gの差(MT900が軽い:シマノ資料の平均重量による)があるため、空力や重量などバイク選択に合わせたチョイスだろう。
ホイールもDURA-ACEであり、S5にはWH-R9170-C60-TU(チューブラー)が組み合わせられたものの、主に山岳ステージではノーロゴのディープリムホイールがS5と共に使用されていた。ハブを見れば判別できるが、これはヴィジョンのMETRON 45 SLホイールだ。セット1,299gという重量アドバンテージ(シマノC40は1,384g)を採ったためと思われる。なおTTステージではノーロゴの超ディープリムホイールと、シマノロゴだけが入ったディスクホイールが使われていた。
タイヤはヴィットリアのCORSAで、開幕時のプレゼンテーションで目を引いたブルータイヤ(オランダでマンスリーレンタサイクルサービスを展開するSwapfietsのプロモーション)もいくつかのステージで使用されていた。R5のハンドルは周りはヴィジョンの5D(ログリッチ)や6D、FSAのK-FORCE(ファンアールト)など、選手の好みで選択が分かれている。コンピューターはガーミンのEDGE 830で、オランダのClose The Gap社製マウントを介してハンドルに取り付けられる。
その他ボトルやボトルケージはタックスで、サドルはフィジーク。バーテープはFSAだ。
text:So Isobe
エースを務めるはずだったプリモシュ・ログリッチ(スロベニア)のリタイアを意に介さず、ワウト・ファンアールト(ベルギー)が山岳ステージと個人タイムトライアル、そして最終パリ・シャンゼリゼフィニッシュと合計3勝、ピレネーでセップ・クス(アメリカ)が1勝、そしてヨナス・ヴィンゲゴー(デンマーク)が躍進の総合2位と大成功のツール・ド・フランスを過ごしたユンボ・ヴィズマ。
ご存知の通り今季はビアンキからサーヴェロに機材をスイッチしており、ほぼ全メンバーが平坦ステージでエアロモデルのS5、山岳ステージで軽量モデルのR5と2つのディスクブレーキモデルを乗り分け、屈指のチーム力でツールのプロトンを牛耳った。バイクは全て黒と黄色のスポンサーカラーに塗られているが、S5がグロス(艶あり)塗装であるのに対し、R5はおそらく軽さを重視したマット(艶なし)塗装と仕上げの差が見て取れる。
コンポーネントはシマノの電動DURA-ACEだが、ブレーキローターもバイクによって選択が異なっていたことに注目。S5がDURA-ACEのSM-RT900(フィン付き)で、R5はMTB用であるXTRグレードのRT-MT900を組み合わせていた。両者は160mm径で9gの差(MT900が軽い:シマノ資料の平均重量による)があるため、空力や重量などバイク選択に合わせたチョイスだろう。
ホイールもDURA-ACEであり、S5にはWH-R9170-C60-TU(チューブラー)が組み合わせられたものの、主に山岳ステージではノーロゴのディープリムホイールがS5と共に使用されていた。ハブを見れば判別できるが、これはヴィジョンのMETRON 45 SLホイールだ。セット1,299gという重量アドバンテージ(シマノC40は1,384g)を採ったためと思われる。なおTTステージではノーロゴの超ディープリムホイールと、シマノロゴだけが入ったディスクホイールが使われていた。
タイヤはヴィットリアのCORSAで、開幕時のプレゼンテーションで目を引いたブルータイヤ(オランダでマンスリーレンタサイクルサービスを展開するSwapfietsのプロモーション)もいくつかのステージで使用されていた。R5のハンドルは周りはヴィジョンの5D(ログリッチ)や6D、FSAのK-FORCE(ファンアールト)など、選手の好みで選択が分かれている。コンピューターはガーミンのEDGE 830で、オランダのClose The Gap社製マウントを介してハンドルに取り付けられる。
その他ボトルやボトルケージはタックスで、サドルはフィジーク。バーテープはFSAだ。
text:So Isobe
Amazon.co.jp