2016/03/03(木) - 09:23
チームスカイを支えるイタリアのヘルメットブランド・カスクより、プロユースモデルのPROTONEとMOJITOに、限定カラー「PRO TOUR EDITION」が登場。スカイブルーのチームモデルと、3大グランツールのリーダージャージカラーがラインアップされる。
カスク PROTONE(TOUR) (c)日直商会
ツール・ド・フランスや世界選手権をはじめとした多くのビッグレースでチームスカイの活躍に貢献し
、ライダー達の頭を護ってきたカスクのヘルメット。チーム創設からの7年に渡るサポートの中で誕生した「PROTONE」と「MOJITO」に限定カラー「PRO TOUR EDITION」が登場する。
「PROTONE」は、3大グランツールのリーダージャージをモチーフとしたイエロー(TOUR)、ピンク(GIRO)、レッド(VUELTA)の3色に、スカイブルーのチームモデル(SKY)を加えた4カラーを用意。さらに「MOJITO」はツールの山岳賞ジャージをモチーフとした水玉カラー(POLKA DOT)を加えた5カラーの展開となる。なお、全カラーともチームスカイのロゴがあしらわれている。国内入荷は6月ごろの予定だ。
カスク PROTONE(SKY) (c)日直商会
カスク PROTONE(GIRO) (c)日直商会
カスク PROTONE(VUELTA) (c)日直商会
「PROTONE」はチームスカイの多くのライダーが愛用するハイエンドモデル。「涼しく、空力性能の高いヘルメットが欲しい」というチームの要望をもとに誕生したヘルメットだ大きなベンチレーションホールや丸みを帯びたシェルデザインは、流体力学と熱力学を駆使して設計されたもの。あらゆる方向からの風をスムーズに後方へと受け流し、アイウェアをヘルメットに挿しても空気抵抗に影響しない形状としている。
帽体は、ポリスチレン製のインナーシェルとポリカーボネイト製のアウターシェルを一体成型する「In-Moulding」によるもの。フロントの大きなベンチレーションホールには補強材を配置することで、衝撃が加わった際の粉砕を防止。CE EN 1078やJCF公認などの安全基準をパスする高いプロテクション性能を実現した。
カスク MOJITO(左:SKY、右:TOUR) (c)日直商会
フィッティングシステムは軽量ながら上下方向にも調整可能な「Octoフィット」を、パッド素材には吸汗速乾性に優れるクールマックスを採用。ストラップには、心地よい肌触りのECOレザーを配している。サイズはM(52~58cm)とL(59~62cm)の2種類で、ぞれぞれ重量は230gと250gだ。(インプレッションはこちらから)
カスク MOJITO(GIRO) (c)日直商会
カスク MOJITO(POLKA DOT) (c)日直商会
カスク MOJITO(VUELTA) (c)日直商会
「MOJITO」はチームスカイのリクエストから生まれた軽量ヘルメット。コンパクトなシルエットの帽体は、内部のポリスチレン層と外部のポリカーボネイト層を一体成型することで、優れた衝撃吸収性を実現。欧州のCE ENをはじめ、CPSCやAS/ANZといった各種安全基準をクリアしており、JCF公認取得済みのため国内の公式レースでも使用可能だ。
PROTONEを使用するクリス・フルーム(イギリス、チームスカイ) photo:Bettini Photo
ツール2015最終ステージで特別仕様のPROTONEを使用するチームスカイ photo:Kei Tsujiフィッティングシステムにはカスク独自の「UP&DOWN SYSTEM」を採用。ベルトが側頭部とダイヤル付近で上下に可動することにより、多種多様な頭の形に幅広くフィットし、後頭部全体を覆うため安心感も高い。ダイヤルは大型とすることで、走行中でも容易に調節可能とした。
通気性を高めるべく、シェルには計26個のエアベンチレーションホールを設けている。厚手でクッション性に富むパッドには、優れた吸汗性を持つアメリカSANITIZED社のクールマックス素材を採用。抗菌加工によって不快感の原因となる悪臭の発生を抑えている。サイズはM(48~58cm)とL(59~62cm)の2種類で、ぞれぞれ重量は220gと250gだ。(インプレッションはこちらから)
カスク PROTONE PRO TOURモデル
サイズ:M(52~58cm)、L(59~62cm)
重 量:230g(Mサイズ)、250g(Lサイズ)
生産国:イタリア
カラー:SKY、TOUR、GIRO、VUELTA
付属品:ヘルメットバッグ
価 格:35,000円(税別)
カスク MOJITO PRO TOURモデル
ベンチレーション数:26個
サイズ:M(48~58cm)、L(59~62cm)
重 量:220g(Mサイズ)、250g(Lサイズ)
生産国:イタリア
カラー:SKY、TOUR、GIRO、VUELTA、POLKA DOT
価 格:21,000円(税別)

ツール・ド・フランスや世界選手権をはじめとした多くのビッグレースでチームスカイの活躍に貢献し
、ライダー達の頭を護ってきたカスクのヘルメット。チーム創設からの7年に渡るサポートの中で誕生した「PROTONE」と「MOJITO」に限定カラー「PRO TOUR EDITION」が登場する。
「PROTONE」は、3大グランツールのリーダージャージをモチーフとしたイエロー(TOUR)、ピンク(GIRO)、レッド(VUELTA)の3色に、スカイブルーのチームモデル(SKY)を加えた4カラーを用意。さらに「MOJITO」はツールの山岳賞ジャージをモチーフとした水玉カラー(POLKA DOT)を加えた5カラーの展開となる。なお、全カラーともチームスカイのロゴがあしらわれている。国内入荷は6月ごろの予定だ。



「PROTONE」はチームスカイの多くのライダーが愛用するハイエンドモデル。「涼しく、空力性能の高いヘルメットが欲しい」というチームの要望をもとに誕生したヘルメットだ大きなベンチレーションホールや丸みを帯びたシェルデザインは、流体力学と熱力学を駆使して設計されたもの。あらゆる方向からの風をスムーズに後方へと受け流し、アイウェアをヘルメットに挿しても空気抵抗に影響しない形状としている。
帽体は、ポリスチレン製のインナーシェルとポリカーボネイト製のアウターシェルを一体成型する「In-Moulding」によるもの。フロントの大きなベンチレーションホールには補強材を配置することで、衝撃が加わった際の粉砕を防止。CE EN 1078やJCF公認などの安全基準をパスする高いプロテクション性能を実現した。

フィッティングシステムは軽量ながら上下方向にも調整可能な「Octoフィット」を、パッド素材には吸汗速乾性に優れるクールマックスを採用。ストラップには、心地よい肌触りのECOレザーを配している。サイズはM(52~58cm)とL(59~62cm)の2種類で、ぞれぞれ重量は230gと250gだ。(インプレッションはこちらから)



「MOJITO」はチームスカイのリクエストから生まれた軽量ヘルメット。コンパクトなシルエットの帽体は、内部のポリスチレン層と外部のポリカーボネイト層を一体成型することで、優れた衝撃吸収性を実現。欧州のCE ENをはじめ、CPSCやAS/ANZといった各種安全基準をクリアしており、JCF公認取得済みのため国内の公式レースでも使用可能だ。


通気性を高めるべく、シェルには計26個のエアベンチレーションホールを設けている。厚手でクッション性に富むパッドには、優れた吸汗性を持つアメリカSANITIZED社のクールマックス素材を採用。抗菌加工によって不快感の原因となる悪臭の発生を抑えている。サイズはM(48~58cm)とL(59~62cm)の2種類で、ぞれぞれ重量は220gと250gだ。(インプレッションはこちらから)
カスク PROTONE PRO TOURモデル
サイズ:M(52~58cm)、L(59~62cm)
重 量:230g(Mサイズ)、250g(Lサイズ)
生産国:イタリア
カラー:SKY、TOUR、GIRO、VUELTA
付属品:ヘルメットバッグ
価 格:35,000円(税別)
カスク MOJITO PRO TOURモデル
ベンチレーション数:26個
サイズ:M(48~58cm)、L(59~62cm)
重 量:220g(Mサイズ)、250g(Lサイズ)
生産国:イタリア
カラー:SKY、TOUR、GIRO、VUELTA、POLKA DOT
価 格:21,000円(税別)
リンク
Amazon.co.jp