2015/12/10(木) - 09:08
チェコの自転車総合卸売業者KCK CYKLOSPORT-MODE社が手掛けるオリジナルブランド「FORCE(フォース)」。チームコロンビアの選手たちが使用していたハイエンドヘルメットの後継モデルRoad Proと、カラーカスタマイズを楽しめるTT用エアロヘルメットGlobeを紹介しよう。取り扱いはフタバ商店が行う。
FORCE Road Pro ヘルメット
フォース Road Pro ヘルメット(イタリア) (c)フタバ商店
ジロ・デ・イタリアを始めとしたビッグレースで活躍したプロコンチネンタルチームのチームコロンビアが使用していたハイエンドヘルメット「Road」。その後継モデル「Road Pro」が登場した。ダブルインモールドテクノロジーによって成形されるシェルは高い強度を実現している。最も厳格な安全基準で知られている欧州のCEをクリア。日本国内でもJCFの認可を得ており、国内レースでも使用可能だ。
ベンチレーションホールの数は23個で、帽体内へと多くの風を取り込み、頭を効果的にクーリングしてくれる。また、アイウェアを掛けるフックが標準装備されており、うつむいても滑り落ちにくい形状となっているため、安心してアイウェアをヘルメットに掛けておくことができる。
数多い排気口によって通気性を高めている (c)フタバ商店
デザインのアクセントとなるカバーが付属する (c)フタバ商店
フィッティングシステムは前後に3段階調整可能だ (c)フタバ商店
アイウェアを引っ掛けるフックが装備されている (c)フタバ商店
帽体の外見はヨーロピアンブランドらしく幅が抑えられたスッキリしたデザインとなっている。一方で、内部はワイドに作られているため、アジア人でも無理なく着用できるという。さらに、フィッティングシステムは前後3段階の調整が可能で、ダイヤル式のクロージャーと合わせて、ピッタリとフィットさせることができる。サイズはS/M(54~58cm)、L/XL(58~63cm)という2種類だ。
カラーはブラック/グレー/ホワイト、ホワイト/レッド、ホワイト/ブラック、FLUO(蛍光イエロー)、イタリアという5種類。デザインのアクセントとしてフランスやイタリアなどの国をモチーフとした3色カラーのデカールや、リアの排気口を閉じるカバーなどが付属しており、コーディネートで遊べるヘルメットとなっている。価格は11,880円(税込)。
フォース Road Pro ヘルメット(ブラック/グレー/ホワイト) (c)フタバ商店
フォース Road Pro ヘルメット(ホワイト/ブラック) (c)フタバ商店
フォース Road Pro ヘルメット(FLUO) (c)フタバ商店
Road Pro付属ヘルメットバッグ (c)フタバ商店
丸みを帯びたエアロ性に優れたデザインだ (c)フタバ商店
空気抵抗を低減するショートテールデザインだ (c)フタバ商店
空気抵抗の低減を図ったショートテールデザインのTT用エアロヘルメットが「Globe」。インモールド成形によって最も厳しい安全基準の1つである欧州のCEをクリアする高い衝撃吸収性を実現しており、落車時にしっかりと頭を守ってくれるプロテクション性能を備えている。上記のRoad Pro同様にJCFの認可を受けているため、国内のTTレースでも使用することが可能だ。レースのみならず、冬場や悪天候の練習や走行時にも活躍するだろう。
エアロ性能、プロテクション性能に加えて、Globeはアウターシェルのカバーを入れ替えることで、カラーリングをアレンジできるというユニークな構造が特徴となっている。シェルのカバーは別売となっているが、自分好みのヘルメットにコーディネートでき、これまで好みのカラーのTTヘルメットが無かったという方にオススメだ。また、シェルのカバーはボルトで固定するため、走行中に外れるという心配も少ない。
ボルトで固定するカバーは左右と頭頂部の3種類だ (c)フタバ商店
フォース Globe ヘルメット(ホワイト/ブラック) (c)フタバ商店
ブラックとホワイトベースにレッドカバーの取り付け例 (c)フタバ商店
ブラックとホワイトベースにフルオカバーの取り付け例 (c)フタバ商店[img_assist|nid=186150|title=クリアシールドも販売される予定だ|desc=(c)フタバ商店|link=node|align=right|width=350|height=]
カバーで隠れてしまうが、ヘルメット本体には通気口が設けられており、カバーを外した際には頭の熱を和らげてくれる。サイズはS/M(55~58cm)、L/XL(58~62cm)という2サイズが用意された。アジャスターは一般的なヘルメット同様にダイヤルタイプを採用。カラーはブラック/ホワイト、ホワイトブラックという2種類。カバーはレッド、ブルー、フルオという3色が用意される。クリアレンズも販売予定だ。
FORCE Globe ヘルメット
サイズ:S/M(55~58cm)、L/XL(58~62cm)
カラー:ブラック/ホワイト、ホワイトブラック
価 格:20,520円(税込)
FORCE エアロカバー
カラー:レッド、ブルー、フルオ
価 格:3,132円(税込)
FORCE クリアーシールド
価 格:2,700円(税込)
FORCE Road Pro ヘルメット

ジロ・デ・イタリアを始めとしたビッグレースで活躍したプロコンチネンタルチームのチームコロンビアが使用していたハイエンドヘルメット「Road」。その後継モデル「Road Pro」が登場した。ダブルインモールドテクノロジーによって成形されるシェルは高い強度を実現している。最も厳格な安全基準で知られている欧州のCEをクリア。日本国内でもJCFの認可を得ており、国内レースでも使用可能だ。
ベンチレーションホールの数は23個で、帽体内へと多くの風を取り込み、頭を効果的にクーリングしてくれる。また、アイウェアを掛けるフックが標準装備されており、うつむいても滑り落ちにくい形状となっているため、安心してアイウェアをヘルメットに掛けておくことができる。




帽体の外見はヨーロピアンブランドらしく幅が抑えられたスッキリしたデザインとなっている。一方で、内部はワイドに作られているため、アジア人でも無理なく着用できるという。さらに、フィッティングシステムは前後3段階の調整が可能で、ダイヤル式のクロージャーと合わせて、ピッタリとフィットさせることができる。サイズはS/M(54~58cm)、L/XL(58~63cm)という2種類だ。
カラーはブラック/グレー/ホワイト、ホワイト/レッド、ホワイト/ブラック、FLUO(蛍光イエロー)、イタリアという5種類。デザインのアクセントとしてフランスやイタリアなどの国をモチーフとした3色カラーのデカールや、リアの排気口を閉じるカバーなどが付属しており、コーディネートで遊べるヘルメットとなっている。価格は11,880円(税込)。






空気抵抗の低減を図ったショートテールデザインのTT用エアロヘルメットが「Globe」。インモールド成形によって最も厳しい安全基準の1つである欧州のCEをクリアする高い衝撃吸収性を実現しており、落車時にしっかりと頭を守ってくれるプロテクション性能を備えている。上記のRoad Pro同様にJCFの認可を受けているため、国内のTTレースでも使用することが可能だ。レースのみならず、冬場や悪天候の練習や走行時にも活躍するだろう。
エアロ性能、プロテクション性能に加えて、Globeはアウターシェルのカバーを入れ替えることで、カラーリングをアレンジできるというユニークな構造が特徴となっている。シェルのカバーは別売となっているが、自分好みのヘルメットにコーディネートでき、これまで好みのカラーのTTヘルメットが無かったという方にオススメだ。また、シェルのカバーはボルトで固定するため、走行中に外れるという心配も少ない。




カバーで隠れてしまうが、ヘルメット本体には通気口が設けられており、カバーを外した際には頭の熱を和らげてくれる。サイズはS/M(55~58cm)、L/XL(58~62cm)という2サイズが用意された。アジャスターは一般的なヘルメット同様にダイヤルタイプを採用。カラーはブラック/ホワイト、ホワイトブラックという2種類。カバーはレッド、ブルー、フルオという3色が用意される。クリアレンズも販売予定だ。
FORCE Globe ヘルメット
サイズ:S/M(55~58cm)、L/XL(58~62cm)
カラー:ブラック/ホワイト、ホワイトブラック
価 格:20,520円(税込)
FORCE エアロカバー
カラー:レッド、ブルー、フルオ
価 格:3,132円(税込)
FORCE クリアーシールド
価 格:2,700円(税込)
リンク
Amazon.co.jp