ツアー・ダウンアンダーを走ったプロバイクを紹介するシリーズ第3弾。今回はロット・ソウダル、モビスター、オリカ・グリーンエッジ、キャノンデール・ガーミンの4チームを紹介します。



ロット・ソウダル リドレー NOAH SL

ロット・ソウダル リドレー NOAH SLロット・ソウダル リドレー NOAH SL photo:Kei Tsuji
ベルギーのロット・ソウダルが乗るのは引き続きリドレー。2015年シーズンは新型のNOAH SLとHELIUM SLを乗り分ける。平坦コースが多いツアー・ダウンアンダーでは多くの選手がエアロロードバイクという位置付けのNOAH SLをセレクトした。ブレーキはノーマルで、スポークが起こす乱気流を逃す効果があるというスリットが入ったフォークが目を引く。コンポーネントはカンパニョーロのスーパーレコードEPSでバッテリーはもちろん内蔵。充電コネクターはシートチューブ下部に付く。リドレーのロゴ入りSRMを使用する選手が多い。シートステーに入ったLIVE YOUR DREAMがチームのモットーだ。

ボリューム感溢れるヘッドチューブ周りボリューム感溢れるヘッドチューブ周り photo:Kei Tsuji充電コネクターはシートチューブ下部に位置充電コネクターはシートチューブ下部に位置 photo:Kei Tsuji
スリットが入ったフォークが目を引くスリットが入ったフォークが目を引く photo:Kei TsujiパワーメーターはSRMパワーメーターはSRM photo:Kei Tsuji



モビスター キャニオン AEROAD CF SLX

モビスター キャニオン AEROAD CF SLXモビスター キャニオン AEROAD CF SLX photo:Kei Tsuji
昨シーズンまでキャニオンの中でも軽量ロードバイクに位置付けられるULTIMATE CF SLXを多用していたモビスターだが、2015年は多くの選手がエアロロードバイクのAEROAD CF SLXに乗る。ハンドル一体型の扁平したステムが目を引く。コラムスペーサーが多いのはシーズン序盤ならではだ。コンポーネントはカンパニョーロのスーパーレコードEPSだが、同社にはダイレクトマウントのブレーキラインナップがないため、ブレーキのみシマノ・デュラエースを使用している(メカニックに深く突っ込むなと釘を刺された)。パワー2マックスのパワーメーターはモビスターのスペシャルカラーだ。

極限まで下げられたハンドルと、デュラエースのダイレクトマウントブレーキ極限まで下げられたハンドルと、デュラエースのダイレクトマウントブレーキ photo:Kei Tsujiバーテープは最後まで巻き切らないバーテープは最後まで巻き切らない photo:Kei Tsuji
モビスターカラーのパワー2マックスのパワーメーターモビスターカラーのパワー2マックスのパワーメーター photo:Kei Tsujiモビスターカラーのカンパニョーロ・ボーラウルトラ50モビスターカラーのカンパニョーロ・ボーラウルトラ50 photo:Kei Tsuji



オリカ・グリーンエッジ  スコット ADDICT SL

オリカ・グリーンエッジ スコット ADDICT SLオリカ・グリーンエッジ スコット ADDICT SL photo:Kei Tsuji
クライマーのサイモン・クラークはスコットのエアロロードバイクであるFOILではなく、軽量なADDICT SLをチョイスしている。サドルがプロロゴからフィジークに変更された以外に大きな変化は見られない。コンポーネントやホイール、ペダルはシマノで、ステムからハンドル、シートポストまでPRO製品で固められている。ハンドル位置を下げるため、リッチーのヘッドセットのアルミ製キャップが数ミリ削られている。パワーメーターはSRM。チェーンキャッチャーはSRM用マグネット一体型のKエッジ製。

サドルはフィジークに変更されたサドルはフィジークに変更された photo:Kei TsujiDi2のサテライトスイッチは前向き派と後ろ向き派に分かれるDi2のサテライトスイッチは前向き派と後ろ向き派に分かれる photo:Kei Tsuji
チェーンキャッチャーはSRM用マグネット一体型のKエッジ製チェーンキャッチャーはSRM用マグネット一体型のKエッジ製 photo:Kei Tsujiリッチーのヘッドセットのアルミ製キャップが数ミリ削られているリッチーのヘッドセットのアルミ製キャップが数ミリ削られている photo:Kei Tsuji



キャノンデール・ガーミン キャノンデール SUPERSIX EVO

キャノンデール・ガーミン キャノンデール SUPERSIX EVOキャノンデール・ガーミン キャノンデール SUPERSIX EVO photo:Kei Tsuji
ガーミン・シャープとキャノンデールプロサイクリングの事実上の合併によって誕生したチームのバイクは、まさに2チームのミックス。マヴィックのホイールやシマノのコンポーネント、アランデルのボトルケージを除いて、キャノンデールプロサイクリングの色が残る。まだシーズン初戦で移行時期であるためSRMのパワーメーターを使用する選手もちらほらいたが、キャノンデールのSiSL2クランクにガーミン・ヴェクターの組み合わせが正式だ。ツアー・ダウンアンダーの時点では機械式のデュラエースを使用。Di2化はヨーロッパ拠点のレースが本格化する2月を予定している。

2月までは機械式のデュラエースで走る2月までは機械式のデュラエースで走る photo:Kei Tsujiガーミン・シャープ時代からマヴィックのホイールとタイヤを継続ガーミン・シャープ時代からマヴィックのホイールとタイヤを継続 photo:Kei Tsuji
移行時期であるためSRMのパワーメーターを使用する選手もちらほら移行時期であるためSRMのパワーメーターを使用する選手もちらほら photo:Kei Tsujiリアブレーキのアウターケーブルがヘッドチューブ前で継がれるのはキャノンデール時代からの伝統リアブレーキのアウターケーブルがヘッドチューブ前で継がれるのはキャノンデール時代からの伝統 photo:Kei Tsuji


text:Kei Tsuji

最新ニュース(全ジャンル)